【簡易説明】
NPCが能力値をあげるイベントです
日々の生活を送っているうちに他のNPCも能力を強化していきます。
無駄な時間をすごして差をつけられない様に主人公も頑張りましょう。
製作にあたり【動け戦国大名】の作者様のNPCの日常に感銘を受け
完成度は劣りますが(修行と鍛練のみ)まことに勝手ながら作らせていただきました。
【更新履歴】
ver1.02
千階堂対応版を同梱
[添付]: 10588 bytes
悪名50以上、住民安定度40以下の
直轄地がある場合にイベント開始です
あちこちの城に金をばら撒く必要が無くなりますが
悪名がとんでもなく上がっていきます
出来る限り悪人ヅラの主人公でお楽しみください
[添付]: 3276 bytes
大名家所属時、武士勲功が低いと主君に転職を勧められます
その際主人公が主君の子であれば、転職先勢力に養子入りする形で乗っ取ります
同様にうだつの上がらない配下武将を支配下の諸勢力に飛ばすこともできます
でも基本的に算術・弁舌・忍術は大名家でも大いに役立つので、左遷する必要はなきに等しいかと思います
主人公の転職の場合は、普通に転職先勢力に仕官するよりは遙かに有利なスタートが切れます
[添付]: 23694 bytes
主人公が所属する大名家の城の住民安定度を監視し、
荷止めや敵対勢力の流言による住民安定度の低下を防ぎます。
毎月末に一連の処理が行われます。
主人公が大名家に所属しており、その大名家の城の住民安定度が
前月の値から一定以上(初期設定:10)の低下が見られた時
前月の住民安定度近く(初期設定:前月値-1)まで自動的に回復させます。
ただし、城下で戦闘があった場合には回復は行われません。
住民安定度を回復した場合も、しない場合も一切報告はありません。
(タグ:システム・大名家)
[添付]: 35682 bytes
(添付ファイルと同じ内容なので本文管理人修正)
主人公カードを全て取得するイベコン
[添付]: 39603 bytes
同名の書籍を元に創作したイベントです
本に忠実に、って程ではありませんが、設定の大部分を参考にしています
・概要
本能寺の変と清洲会議に焦点を当てたイベントです
信長と上洛すると上記書籍に基づいたIF本能寺の変が発生し、光秀、信忠の生存の可能性があります
上洛しなければ従来通りの本能寺の変が起き、信長親子と光秀一党が死亡します
なので、発生上件の緩い本能寺の変としても利用できるかもしれません
いずれの場合も清洲会議へと続き、主人公は織田家一門の中から後継者を選んで会議に臨みます
詳しくは付属のテキストをご覧下さい
[添付]: 24830 bytes
主人公軍団が城攻めを行っているときに敵の援軍が来ると、偽情報で退却させることが出来ます
また、城将闇討ちで敵将を負傷させることも出来ます
条件は対応する札を持っていることで、能力が高ければ成功率が上がるほか、繰り返し使用することも可能になります
ただし自分が軍団長でない場合は、軍団長に進言を退けられることがあります
正否判定の不等号が逆になっていたのであげなおします
ご迷惑をおかけして済みません
[添付]: 12224 bytes
・概要
いくつかのヒントから、ヒントが指し示す犯人を当てるイベントです
遊び手の方は是非、スクリプトを見ずに一度試してみて下さい
作り手の方は、よろしければ事件を増やしてみて下さい
*注意 「アクロイド殺人事件」のネタバレを含みます
・発生条件
御所に入ったときに20%の確率で発生
その後京の町の施設を回って情報を集め、再度御所にて犯人を指名します
犯人が当たっていればそこで解決
当たっていなければ再度情報を集めることになります
現在の所事件は二つあり、犯人は別の人物です
[添付]: 5543 bytes
野戦開始時に、両軍の軍団長以外から最も武力の高い者同士が一騎打ちを行います
武力・武芸・弓馬・忍術の五つの能力を競い合って勝敗をつけます
負けた側の軍団は、一騎打ちに参加しなかった者も含めて勝者の気迫に圧され、力を出せなくなることがあります
主人公が従軍している場合はイベント野戦を除く大名家勢力のみ、従軍していない場合はイベントを含む全野戦で発生します
(従軍していない場合はメッセージ表示は一切ありません)
[添付]: 16065 bytes
姫でお家乗っ取りを流用し、娘を天皇の后にすることで朝廷の実権を握るイベントです
成功すると通常の朝廷工作より効果の高い(反面操作性の悪い)工作が行えます
ただし御所と公家宅で通常の会話は行えません
なお、千階堂は使っておりません(=データ上では関白になっていません)
「俺が帝の外祖父でこの国の支配者じゃー」と言うシチュエーションに浸れる方は使ってみてください
朝廷工作の方はおまけ以下の使い勝手だと思います
発生条件は主人公が大名でかつ、山城を完全支配
この状態で菊亭と仲良くして足繁く通うことです
入内が成功するとやがて皇子が誕生するので、再び菊亭に会うと姫が皇后になります
皇后になってからまたしばらくすると、低確率で月末に帝が薨去なされます
これで幼帝の摂政として実権を握ることとなります
*“不具合”があれば削除しますので、よろしくお願いします
[添付]: 26081 bytes
- Joyful Note -