46921655

太閤立志伝5イベントスクリプトアップローダー

検索しやすいようにタイトルか本文にイベコン名をなるべく書いてください。
若干スパム対策を行いました。あと連絡先変更(18/4/15)
掲示板のVerUPでスパム対策を行いました。検索画面からDL可能になりました(13/7/23)
ULカウンターを設置しました。(08/1/30)←停止中
旧アップローダーBBSからの移行作業終了しました。(05/2/14)

IE系ブラウザで動作確認しております。
FirefoxなどのMozilla系ではクリックしてもDL出来ない場合は、[添付]を右クリック→「新しいタブで開く」でどうぞ

関連URL(無断リンク失礼)
イベント作成相談所:太閤立志伝Vイベコン談話室
管理人直轄型配布所:太閤立志伝Vイベント配布所
公式サイト:太閤立志伝Vユーザーページ for Windows
管理人への連絡等:twitterアカウント@whoxi4

[トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
< 58596061626364656667>
若返り薬イベントver.1.90 投稿者:おちゃづけ 投稿日:2008/07/01(Tue) 18:38 No.915

主人公、嫁、配下女性武将の年齢を好きな年齢に更新するイベントです

前バージョンでは選択できる年齢が限られていましたが
れがしぃ様の「電卓風(?)数値入力サンプル」を参考に更新したい年齢を入力できるように変更しました

詳細はreadmeをご覧ください
尚、千階堂ツール使用前提です

[添付]: 9829 bytes

Re: 若返り薬イベントver.1.90 - れがしぃ   2008/07/02(Wed) 00:39 No.918
サンプルのご利用ありがとうございます。
使って頂けてるのを見ると嬉しくなります。
千階堂未使用というか使わない主義なので
実際にプレイできないのが残念です。

ところで、数値の入力を10の位と1の位に
別けていらっしゃいますが、
サンプルの電卓式に桁が積みあがってく方式では
何か不都合がありましたでしょうか?
参考までにお聞かせくださいませんか
Re: 若返り薬イベントver.1.90 - おちゃづけ   2008/07/03(Thu) 14:53 No.922
何故分けたかというと

年齢なんて二桁しかないし入力値表示させてもなんとなくさびしいよな
→かといって入力値表示させないと分かりにくいし…
→そうだ!いっそのこと十の位と一の位、別々に入力させる形にしちまえばいいんだ!
→テスト
→実際にやってみるとなんか微妙だな…やっぱり入力値も表示させてみるか
→テスト
→この方ががいいじゃねーかYO!
→今の形に

というような次第でありまして特に深い意味はないんです
Re: 若返り薬イベントver.1.90 - れがしぃ   2008/07/03(Thu) 22:51 No.924
そうでしたか。
使えないor使いにくいなら
改善しなきゃと思ってましたが
ひと安心です。
態々のご回答ありがとうございました。

P.S.ボタン配置(特に「6〜」「〜5」)に関しては
   アレが本来あるべき位置だと思います。勉強になりました。
姫でお家乗っ取り 投稿者:サン 投稿日:2008/07/01(Tue) 16:57 No.914

未登場の新武将姫がいる状態で、それなりに仲の良い独身大名に会うと輿入れさせることが出来ます(自分が大名でない場合は家老以上かつ自分の主のみ)
その後姫が男子を産むと、やがて大名が病死して後見人としてお家を乗っ取ります
もちろん悪名が上がるので、その点は注意してください

なお、自然に病死を待つのみならず、自分で積極的に病気にさせることも出来ます……

[添付]: 19454 bytes

トグル入力テンプレート 投稿者:れがしぃ 投稿日:2008/06/30(Mon) 01:21 No.910

トグル入力(ON/OFFの切り替えボタン)的動作をするテンプレートです。

ゲーム開始直後にイベントを起こす/起こさないを
複数独立に切り替える操作を想定していますが、
適宜書き換えれば、カードやアイテムの所持/非所持や
同盟の有無など使い道はいろいろとあると思います。

シンプルな5項目のものと
仮想ページ切り替えを用いた8/11/14項目のものの
4つを同梱しました。

[添付]: 5936 bytes

忠誠度を確認 投稿者:サン 投稿日:2008/06/29(Sun) 22:39 No.907

目利き札を持っていて、親密度がそれなりに高い人物と会話すると、低確率でその人物の忠誠度を大まかに知ることが出来ます

[添付]: 1154 bytes

Re: 忠誠度を確認 -   2008/09/07(Sun) 21:27 No.974
これ使えないですね。妻や商人などに使うと大いに不満があるようですと出てかなり萎えます。
Re: 忠誠度を確認 - .   2008/09/20(Sat) 19:45 No.981
萎えるだけで使えないわけではないだろう。
村雨辻斬り防止計画 投稿者:487 投稿日:2008/06/28(Sat) 12:54 No.901

新武将作成スレ5の>>478さまと>>484さまに捧ぐ。

義氏・義輝・忠勝以外を主人公にして義氏に会って下さい。
日輪じゃないと面倒です。
剣豪将軍と同じ師匠だと別に分岐します。

初作成なのでなにかミスってるかもしれません。
会話が段々壊れたのは見逃して下さい。

[添付]: 4765 bytes

パック 投稿者:サン 投稿日:2008/06/27(Fri) 22:10 No.898

過去作の手直し二点と新しいの二点です

・ちゃんばら
昔作った奴がずいぶん難しいと感じたので、優しく修正しました

・師匠
多少ウザくなくなったと思います

・半兵衛の授業
半兵衛が配下にいるときに会うと、半兵衛の能力-5まで統率と知略をあげられます
それだけです

・露天商
余っているであろう家宝を叩き売ります
個人戦に発展することもあります

さらに詳しい内容は付属のテキスト、またはスクリプト本体をご覧ください
なお、それぞれのイベントはテキストファイル単独で動作します

[添付]: 20936 bytes

Re: パック - サン   2008/06/29(Sun) 14:23 No.906
ちゃんばらはまともに動かないですね
見たら大きなぽかがありました
「調査:(イベントフラグ::平和な町だった)==(成立)//平和な町だったら」の下から最後までを「分岐:(偽){}」で囲んでください
茶器と茶仙を取得 投稿者:サン 投稿日:2008/06/23(Mon) 18:04 No.895

価値7の茶器と茶仙称号を取得するイベントです
所有者のいない価値7茶器がある時に利休に会うとイベントが発生し、個人戦に勝つと茶器を取得します
その後茶道技能が4以上で帰宅すると茶仙を名乗ります

義輝死後の馬蝗絆以外に条件を満たせるケースがあるかはわかりませんが、一応他の価値7茶器でも発生します

[添付]: 7001 bytes

(再修正版)数値-フラグ 相互変換コード生成 投稿者:れがしぃ 投稿日:2008/06/22(Sun) 13:54 No.893

数値を2進数変換してフラグに保存するコードと
逆にフラグから数値に戻すコード
を吐くHTML(JavaScript)No.886/887/891の修正版です。
扱える数値範囲を拡大し、
既知のバグも修正しました。

これを利用したイベントスクリプトのサンプル
(主人公が自宅に財布を忘れる)と
簡単な解説を同梱しました。

[添付]: 6705 bytes

武芸者で治安向上と兵士増加 投稿者:サン 投稿日:2008/06/21(Sat) 00:53 No.889

城主以上で武芸が3以上の配下武将が在宅中に月をまたぐと、直轄の各城で治安および兵士数が増えるイベントが確率で発生します
主命を与えた方が効率的かもしれませんが、たまたま月末に帰ってきたなら、そのまま月をまたいでみてください

[添付]: 4124 bytes

東方の章 投稿者:kk 投稿日:2008/06/14(Sat) 21:11 No.879

東方の章を作ってみました。
ご指摘頂き有難う御座いました。
桶狭間で神社の背景がねねと結婚になるのは仕様です。
自分で置き換えて下さい。
顔グラや背景は、誰かが描いてくれれば配布するんでお願いします。

[添付]: 217657 bytes

Re: 東方の章 - シン   2008/07/20(Sun) 00:11 No.943
箕輪城攻防戦の発生条件の一つに木曾滅亡がありますよね?
ですが、木曾滅亡のイベントの発生が、プレイヤーの身分や箕輪城の規模に関係なく、1559年4月を過ぎると発生してしまいます。

自分の場合、魔理沙がまだ部将、かつ箕輪城の規模が中の状態で発生しますので、正直箕輪城攻防戦が攻略不可能になってます。

イベコンのいじり方もよく分からないので、原因が何か分からないのですが・・・出来れば、原因を究明していただけると有り難いです。
< 58596061626364656667>
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -