●商家乗っ取り
浪人が商家をのっとります。ただし、少なくて1回、多くて4回個人戦に勝たないとのっとれません。4回個人戦をして勝った場合は、残念ながら、商家の旧当主は死んでしまいます。また、個人戦に負けたら、所持金=0、価値5以上のアイテムは商家の当主にすべて取られてしまいます。
また、のっとった場合、評定を開いたとき浪人に戻るイベントが発生します。
このイベントは、「自分が商人になることで、2次交易品を作って、価格の高い商品を作る。」「商家で金をためて、あとの展開を簡単にする。」というために使ってみてはどうでしょう。なにせ、2次交易品はなぜか主人公が作らないと誰も作らない設定になってるみたいで……
[添付]: 4170 bytes
●【デバッグモード】Ver4.1
基本は作成イベントの検証用デバッグモードです。
やれることが山ほどあるので内容&変更点は冒頭のコメントを読んでください。
大方針・戦略変更を一部追加&簡素化しました。
色々悪用も出来ますが、それによってゲームバランス崩れても責任は負えませんのであしからず
[添付]: 89143 bytes
■戦国妖奇譚(第一章〜第三章) Ver 3.00
ストーリーイベントです。全7章くらいを予定してます。
3章ができました。推理アドベンチャーみたいなものを目指しましたが、
出来の方はちょっと疑問……。無駄に長いだけかも。
○第一章 〜清洲幽霊騒動〜
○第二章 〜岡崎幽霊騒動〜
○第三章 〜直江津盗み病騒動〜
詳細な発生条件や発生主人公はREADMEをご覧ください。
※ちょっと口調が調整できないので、女主人公では発生しないようにしてます。
[添付]: 40343 bytes
イベントセット
●尼子再興〜毛利家編
毛利家の武将でなくとも発生します。
尼子晴久の息子(義久以外)を鹿介が担ぎ上げ、毛利家のあちこちでお家再興(1城のみ)します。
毛利ファンの人、すみません。
晴久の子供は新武将で作ってください.
●つかの間の平和
偽関ヶ原を作ってみたかったのですが、変なイベントに…
主人公の自宅に入ると、最初のイベントが始まります。
[添付]: 3834 bytes
●山賊イベントVer1.20
浪人・男・武力60以上・悪名30以上で酒場にいくと悪名%で発生
山賊になって行商人を襲い、金を手に入れます。
賊を成敗することもできます。(悪名下降+金入手or名声上昇)
襲う対象を増やす予定。
女を襲えるようになりました。(エロシーンなし)
発生した町によって助っ人が変わります。
他にもバグ&アイデアあれば報告よろ。
[添付]: 6526 bytes
●【二虎競食の計】Ver1.1(一般・汎用)
・報告のあったバグの原因と思われる部分を修正
(というか、もはや前のVerの原型をとどめてないけど…)
・計略対象候補に隣接大名家だけがピックアップされるように修正
・計略対象当主の知謀を発生条件からはずした
・なるべく多くの選択肢が現れるように修正
・スクリプトを整理して短くした
・計略成功判定にランダム要素を取り入れた
◎内容
・計略に成功すると2つの大名家が互いを攻略目標に設定しあう
・失敗すると、主人公の悪名が結構上がる
・その他詳細はスクリプト冒頭のコメント参照
[添付]: 16043 bytes
●政略結婚
なんで大名が町娘に求婚せにゃあかんのじゃー、
・・・という憤りからイベント作成。 大名の姫君(女新武将)を紹介して貰い結婚すれば、ほんの少し大名気分が味わえます。
当初はラブラブ路線を強化する予定でしたが、作るうちにイベントはシリアス方向へ脹らみ、えろは皆無になりました。
[添付]: 15674 bytes
●他勢力有効度MAX+全国の忍者従属
■概要
テストに適当に書いた他勢力との有効度MAXイベント
弱小国、荷止め、忍者の援軍などに苦しまれてる方には
使えるのかなぁ・・・と思い一応出してみる。
水軍を従属、支配すると、他の大名とかぶることがあるので
コメントアウトしています。
改修出来るのであれば、是非お願い致します。
■発生条件
主人公大名が、評定の間に入ると勝手に発生。
イベントらしくなく、味が無いのはご勘弁
■注意点
ちょっと思ってみたが、
忍者系と絡みがイベントはこれを使うと
イベントの発生が生じない可能性があるので
それを加味して使って頂ければ幸いです。
[添付]: 2206 bytes
●甲州征伐(一益編)&武田滅亡
一益かその配下でやると出来ます。
まだ荒削りなので、感想とかココはこうした方がいいとか
このエピソード追加しろというのあったら書き込んでくださると嬉しいです。
次は遂に滝川一益版本能寺&神流川の戦い!?
[添付]: 4813 bytes
■城奪取(改略) Ver1.11
主人公が浪人で、名声30以上、悪名5以下、
軍学技能3以上、魅力70以上の時、
武力70以上、親密度100の知人と、
弁舌技能2以上、親密度100の知人がいる時に、
住民安定度55以下の直轄城に入ると起こります。
他所で公開されていたものの翻案ですが、元製作者の方の御好意に
より配布させて頂きます。
[添付]: 15934 bytes
- Joyful Note -