47024361

太閤立志伝5イベントスクリプトアップローダー

検索しやすいようにタイトルか本文にイベコン名をなるべく書いてください。
若干スパム対策を行いました。あと連絡先変更(18/4/15)
掲示板のVerUPでスパム対策を行いました。検索画面からDL可能になりました(13/7/23)
ULカウンターを設置しました。(08/1/30)←停止中
旧アップローダーBBSからの移行作業終了しました。(05/2/14)

IE系ブラウザで動作確認しております。
FirefoxなどのMozilla系ではクリックしてもDL出来ない場合は、[添付]を右クリック→「新しいタブで開く」でどうぞ

関連URL(無断リンク失礼)
イベント作成相談所:太閤立志伝Vイベコン談話室
管理人直轄型配布所:太閤立志伝Vイベント配布所
公式サイト:太閤立志伝Vユーザーページ for Windows
管理人への連絡等:twitterアカウント@whoxi4

[トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
< 72737475767778798081>
belfast 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:16 No.159

配下の能力を金で買うイベントVer1.1

修行に出しても能力が上がらない・・そんな人の為に。
配下が居れば拠点主である必要性はありませんが。
ただし薬は高いです。

発生条件は
@菊亭晴季との親密度70
A所持金が1000貫以上
で京都の公家宅へ入る所からスタート

なお、世鬼政時(中国地方の忍者の頭)の武士勲功 商人勲功 海賊勲功を使用。

更新履歴
薬を複数個購入時に実際の値が入っていなかったのを修正
薬を複数使用可に
その他です。

あとはソースを見てください。おかしな動きをしたらご報告ください。

[添付]: 42411 bytes

アホなスクリプト人 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:16 No.158

●謀反
信長以外でも本能寺の気分を味わえる?イベントです。

主人公が大名であることが条件です
最初に、イベントを始める前に評定を開いてください。
あとは、町の施設をうろうろすると、ごくわずかな可能性ですが
謀反が発生します。(割りと高いところとまったくおこらない施設があります。)
謀反を起こすのは、親密の低く(といっても80未満)、野望の高い家臣ですので、配下との親密度は気をつけましょう。

燃やしてはまずい施設でも発生するので、本能寺スチルが使えませんでした。

[添付]: 2384 bytes

名無しさん 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:15 No.157

■好きな家臣を勲功抜きで昇進させるイベント■ばーじょん0.2

○編集キーを忘れてしまったためにもう一度うpします

○用途
・建築技術が高いのに、身分が低いから補修を任せられない。
 有能な足軽組頭を家老にしたいが、仕事を授けて勲功貯め
 させるの('A`)マンドクセ

 等の解決にご使用下さい
名無しさん2004年08月12日(木) 13:54
すいません、前回との違いを書いてませんでしたね。
フラグ消しイベントを作って毎年一月のみに発生する
ようにしました。
毎年一月に発生させるだけでも良かった気がするんですが
それは愛嬌でw

[添付]: 7281 bytes

名無しさん 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:15 No.156

●忍術で姫を

忍術レベル4以上の男主人公で、姫の潜んでる屋敷にいくとえちぃできる
しかしイベントテキスト忍術を使うような記述はない

姫を満足させれば、夫である武将との親密度もちょい上がります

まぁ、readme読んで

[添付]: 24316 bytes

pleiades 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:14 No.155

■剣術指南役 Ver1.103
 城お抱えの剣術指南役を任命するイベントです。
 
 主人公が大名家に所属し、身分が城主以上で、奥さんがいて
 自分の部下に、流派に属している武力86以上の武将が一人以上いて、
 自分の部下に、流派に属していない武力71以上の武将が一人以上いるとき
 奥さんと会話中にイベントのフラグが立ちます。

 その後、流派に属している武力86以上の武将の処へいき、
 その武将が新武将ではなく、忠誠度76以上で、魅力が31以上あるとき、指南役に指名できます。

 より詳しくはスクリプト冒頭の説明を参照にして頂ければ幸いです。
 (プレイベント「武将と剣術」をおまけにつけました。)

Ver1.10:「愛の鞭」「愛の鞭改」「指南役自戒」「流派一統」追加
     「道場破り」の条件改編。各種台詞、条件、バランス変更。
Ver1.101:流派に属していれば、印可を受けていなくても道場師範に。師匠がいなくても袋竹刀を得られる
Ver1.102:プレイベント「武将と剣術」を追加。能力条件を満たした武将が武力の一番高い流派の門人に。
Ver1.103:再叙任武将の経験値を不変に。門人割を貯金に納入。「流派一統」時に秘技習得。バグ修正。

[添付]: 33199 bytes

アホなスクリプト人 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:14 No.154

●キャベツと鶏と狼β1

いわゆるひとつのパズルゲームです。
文章が変な部分が多いですが、ご容赦ください。

分岐とかのネストはどこら辺まで持つかわからなかったもので…

[添付]: 3162 bytes

名無しさん 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:14 No.153

●ふたなりもの(12章)
ふたなりの続き12章の更新です。
だらだらと長くなってしまいました。
かなり間を空けてしまい、申し訳有りません。
12章に名前が入ってないのを修正しました。
(イベント自体は何も変わっていません)

直前の選択肢で全てのエロ回避可能です。
良かったらエロ嫌いな方も、
ギャグ部分のみでもやってみてくれると嬉しいです。

容量オーバーで、
今までのを全部のっけると弾かれてしまうので、
更新部分だけ新規upしました。
145番にふたなり1章〜8章までが、
214番がふたなり9章〜11章、
今回のが12章となります。
全部通してやっていただけるのならば、
ご面倒ですが、上の二つも落としてください。
これ単体でも12章は動きます。
感想、要望、不具合などあれば、是非、宜しくお願い致します。

[添付]: 58718 bytes

pleiades 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:13 No.151

■平行異世界へ Ver0.71

 平行異世界(パラレル・ワールド)に接続し、群雄の興亡を覗くイベントです。

 1560年〜1582年の間に
 主人公が浪人の場合、ゲームスタート時に選択(牡丹)が出ます。
 牡丹を押した後、自宅へ帰り、もう一度牡丹を押すと
 次元移動を起こし、平行異世界へ接続します。
 弱く押した場合は、武将の能力値はデフォルト、強く押した場合はランダムとなります。
 平行異世界に接続した後、外へ出て、「余計な疑問を持たな」ければイベントは続きます。

 今のところ興亡観察のみのイベントで、主人公が勢力に仕えてもイベントは起こりませんし、
アドベンチャーゲーム(謎解き)モードもありません。まったり観察してやってください。
 なお、長宗我部国親の海賊勲功を用いています。

 収録イベント(Ver0.71現在)
誘い☆亜空間跳躍☆異変☆勢力拡大☆相国公儀の終焉☆同名家和合☆親子相集
☆※覇者地方統一戦役★覇者の居城☆※覇者広域統一戦役
☆覇者と小大名☆※覇者の蹉跌☆※覇道と蠢動
☆説諭(別ファイル)、群雄騒剋(おまけ:別ファイル)、流浪の将軍(おまけ:別ファイル)
Ver0.71:「覇者の居城」追加。一部演出、バランスの修正。致命的バグ回避。

[添付]: 31086 bytes

995@ふーさいし(=Xi4) 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:12 No.150

■影の支配者(公式うpろだからの転載です)

○発生条件
1.主人公が支持大名のない忍者衆の頭
2.支配里数が2以上
3.配下数が9人以上
4.配下に武将カテゴリ(=札持ち)が1人以上
#解る人は2・3の条件変更可です。

※概要
大名家を乗っ取り、大名家の戦略を弄れます。
資金も自由に動かせます。資金難に一番陥りやすい忍者衆を援護。
但し、このイベントを発生・進行させた場合には、
『主人公が戦闘に出れなくなる』という縛りが入ります。
イベント自体は短期で終わります。

イベント発生のチェックしかしてないため、
イベント後のゲームバランスに関しては勘弁して下さいね。

[添付]: 27697 bytes

名無しさん 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:11 No.148

■将軍擁立イベント

信長以外で、足利義昭を二条城を拠点とする
大名に昇進させる事が出来ます。

結果等は実装していませんが、シナリオ的に楽しめると
思います。

発生条件や、その他参考は同封の品書きを御覧下さい

[添付]: 4300 bytes

< 72737475767778798081>
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -