46972925

太閤立志伝5イベントスクリプトアップローダー

検索しやすいようにタイトルか本文にイベコン名をなるべく書いてください。
若干スパム対策を行いました。あと連絡先変更(18/4/15)
掲示板のVerUPでスパム対策を行いました。検索画面からDL可能になりました(13/7/23)
ULカウンターを設置しました。(08/1/30)←停止中
旧アップローダーBBSからの移行作業終了しました。(05/2/14)

IE系ブラウザで動作確認しております。
FirefoxなどのMozilla系ではクリックしてもDL出来ない場合は、[添付]を右クリック→「新しいタブで開く」でどうぞ

関連URL(無断リンク失礼)
イベント作成相談所:太閤立志伝Vイベコン談話室
管理人直轄型配布所:太閤立志伝Vイベント配布所
公式サイト:太閤立志伝Vユーザーページ for Windows
管理人への連絡等:twitterアカウント@whoxi4

[トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
< 67686970717273747576>
つまらない物でございますが… 投稿者:山内一豊小イベントVer0.01 投稿日:2006/06/04(Sun) 14:53 No.356

初心者でまだまだ試作版ではありますが…
ちょっとした会話イベントです。

分かる人には分かる光景です

[添付]: 3871 bytes

主人公、勧誘される 投稿者:オキ 投稿日:2006/06/02(Fri) 02:51 No.352

先週、廉価版を買ってきた者です。
イベコン、なかなか楽しいですね。
とりあえず造ってみたのでUPしてみました。

内容は、そこそこ以上の名声があるときの素浪人時(師範除く)に、
同じ地方に住んでいる武将(大名家限定)から「うちの上司に仕えない?」と勧誘されます。
自宅のある町限定で発生。
発生チェック厳しいかも。(その辺の設定のいじり方は本編についてます)

ゲーム本編あまりやってないので、なんとも言えないのですが、
浪人してて勧誘されたことがなく、
名声高いのに寂しいのう、とか思って作りました。


正直、浪人スカウトでいいじゃないか、と言われそうですが…^^;
イベコンで遊んでて結構楽しかったので個人的にはよし。

皆様の作品、色々と参考にさせていただきました。
ありがとうございました。

[添付]: 27537 bytes

安国寺の試練場 投稿者:wagewar 投稿日:2006/06/01(Thu) 10:47 No.351

太閤で2Dダンジョンを作ろうという目的で試作したものです。
従ってあまりマトモなものではありません。
約2年ぶりにイベントを自作するので、スクリプトも大変未熟です。
以上の点、なにとぞご了承ください

[添付]: 7451 bytes

裏茶室・全勢力対応版 投稿者:戦国流浪人 投稿日:2006/04/29(Sat) 17:55 No.331

No,203の改良版です。
大名同士以外に、当主同士、頭同士、頭領同士も
裏茶室に招いて絶交状態にできるようにしました。
発生条件は以下の通りです。
・主人公が茶室をもっている
・主人公の名声が40以上ある
・対象者との親密度が40以上ある
実行するためには、二人の対象者を尋ねて裏茶室へ招待するだけです。なお、悪名が90以上あると失敗します。
茶器の職人情報(得意分野)がわかるスクリプトも追加しました。主人公が茶室を持っていて京の町でメモを拾う。
その後、自宅の茶室で主人公の顔をクリックすると情報が見れます。

[添付]: 4739 bytes

一気に大名へ改良 投稿者:戦国流浪人 投稿日:2006/04/21(Fri) 23:27 No.328

浪人や下級身分から一気に大名、当主、頭、頭領になれる。
●発生条件
・旅人からうわさを聞く
・浪人、または城主、支配人、元締、船大将より低い身分
・名声が80以上
・最北の町の宿屋に行く
従来バージョンは大名だけでしたが、
当主や頭、頭領にもなれるようにしました。
条件を満たせば何度でもやり直せます。
このサイトが今後も続くことを願ってアップしました。

[添付]: 4224 bytes

Re: 一気に大名へ改良 - 般若乱波   2009/06/14(Sun) 16:50 No.1302
2つのイベントの発生条件に↓のスクリプトが含まれていますが、
身分の比較は(実際のデータである)数字の大小で比較されるので、
この場合、浪人・足軽組頭・足軽大将・侍大将・部将でしか発生しません
調査:(人物::主人公.身分)<(城主)
調査:(人物::主人公.身分)<(支配人)
調査:(人物::主人公.身分)<(元締)
調査:(人物::主人公.身分)<(船大将)

↓のようにすれば、拠点主以外の全ての身分で発生します
場合別:(人物::主人公.所属勢力タイプ){
場合分岐:(0){
調査:(人物::主人公.身分)<(城主)
}
場合分岐:(1){
調査:(人物::主人公.身分)<(支配人)
}
場合分岐:(2){
調査:(人物::主人公.身分)<(元締)
}
場合分岐:(3){
調査:(人物::主人公.身分)<(船大将)
}
}
投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/11(Fri) 11:22 No.40

●上司昇進
上司より武士勲功が高い時評定で発生。上司の勲功UP。
上司のせいで階級があがらないときに使ってください。
初めて作ったので内容はかなりシンプルです。(それでも1時間近くかかった)
他勢力にも対応しました。(忍者は余り意味がありませんが)

[添付]: 3193 bytes

Re: 髯 - 変人   2005/08/08(Mon) 23:29 No.256
大名でやると「Oさま」なる人物の勲功があがったと表示される、直臣の場合に意味なく「大殿」の勲功が上がったとの記述がある以外は良好かと。
Re: 髯 -   2006/04/12(Wed) 09:29 No.325
懐かしい物がw
ふた 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:09 No.142

●女剣士のアレな試練Ver0.80

新武将女の短編エロです。嫌いな方すみません。
選択肢次第でエロ無し普通の剣士イベントで終わります。
発生条件:
主人公が浪人女で武芸技能3以上、武力80以上、所持金1500貫以下。 
この状態で酒場に入ると3割の確率で発生。

[添付]: 37429 bytes

Re: ふた - 忘れ物   2006/02/26(Sun) 16:07 No.324

改名:(宇野藤右衛門,宇野,藤右衛門,ウノ,トウエモン)
地震イベントと地元奨励イベント 投稿者:serist 投稿日:2006/02/11(Sat) 12:36 No.320

・地震イベント
毎日1%の確立で「地方」「国」「拠点」「震度」のフラグが立ち、その後拠点に入ると入った拠点の場所、震度ごとにイベントが始まります
震度に応じて、各拠点の数値や主人公の体力、所持金が下がります(最悪の場合、死亡します)
※数値関係のバグと台詞を少し修正

・地元奨励イベント
主人公が城主以上の時、城と同じ国にある町の座に軍資金を投資することが出来ます
城に30000貫有ることが条件です

[添付]: 11863 bytes

Re: 地震イベントと地元奨励イベント - tr   2006/02/21(Tue) 17:42 No.323
マゾ的で良いですw
Re: 地震イベントと地元奨励イベント - れがしぃ   2008/06/16(Mon) 12:46 No.880
今更掘り起こしてすみません

地震イベントの記述で

調査:(Rnd100)<(25)
分岐:(真){
//イベント1
}
分岐:(偽){
AND調査:{
調査:(Rnd100)>=(25)
調査:(Rnd100)<(50)
}
分岐:(真){
//イベント2
}
分岐:(偽){
AND調査:{
調査:(Rnd100)>=(50)
調査:(Rnd100)<(75)
}
分岐:(真){
//イベント3
}
分岐:(偽){
//イベント4
}
}
}
のような書き方がありますが、
Rnd100は呼び出される度に
新たな値をとるはずなので
貴方の本来やりたい事ができていないように思います。
(記述順の後ろに行くほど確率が低くなっているはず)
均等な確率に分配するには、
代入a:(Rnd100)
調査:(a)<(25)
分岐:(真){
//イベント1
}
分岐:(偽){
AND調査:{
調査:(a)>=(25)
調査:(a)<(50)
}
分岐:(真){
//イベント2
}
分岐:(偽){
AND調査:{
調査:(a)>=(50)
調査:(a)<(75)
}
分岐:(真){
//イベント3
}
分岐:(偽){
//イベント4
}
}
}
のようにする必要があると思います。

古い話で本当に申し訳ない。
ASSUKE 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:16 No.160

●真田闘争記Ver0.6

真田幸村の大阪の陣の逆転後の独立以降のイベントです
真田信幸のイベントを完成していないのに
更に未完成品の投稿で申し訳ありませんが
楽しんでいただければ幸いです
なお、中のreadmeに発生条件等を乗せていますので一読ください

・Ver0.5からの変更点
readme内の発生条件により詳しい条件を載せました
一部の不具合を起こす可能性のある部分を修正いたしました
※修正時に新たにフラグを設けたのでVer0.5をお入れ頂いた方は
 大変申し訳ありませんがVer0.6をダウンロード後に再度
 「ID検索追加」を行って下さい

[添付]: 11919 bytes

Re: ASSUKE - 名無し   2006/02/19(Sun) 22:04 No.322
解凍したスクリプトに間違いがありました。
真田闘争記−対徳川家.txt 真田闘争記−対豊臣家.txt
それぞれのスクリプトにおいて、野戦終了時の
イベント発生条件で代入大名家にミスがあります。

おそらく、このスクリプトを導入しても途中でイベントが止まってしまうのではないかと思います。各自、適当に直したほうがいいかもしれません。

個人的にはこういうIFイベントは好きです。
Re: ASSUKE - 通りすがり   2007/09/05(Wed) 00:39 No.691

の人は、問題点があるのが分かっているのにもかかわらず
それを書かないとは最低の人ですね
音楽連続再生 投稿者:kamon 投稿日:2006/02/04(Sat) 01:11 No.286

ありネタだったらすいません・・・

主にイベント作成者用です
イベント作成中にBGMや効果音を確認するだけのために
ゲームを立ち上げるのを回避するために作成しました
(つまり録音用?)
最初に5秒間の待機時間があり、その後10秒間ずつBGMが流れます
10秒では物足りない方は、ウェイト:(10)の部分を書き換えてください
各BGMの間には3秒間の無音時間があります
(後で分割する編集点として設けてあります)
同様に効果音も出来ますが、やや難あり・・・
詳しくはスクリプトのコメント欄を見てください


[添付]: 14036 bytes

< 67686970717273747576>
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -