主人公以外の人物が称号を得る内容です。
取得条件は私の独断と偏見になってますが・・・
※千階堂ツール必須です
[添付]: 11448 bytes
夜伽システム・全国版(エロ)v4.3
夜伽システム・全国版は、”【妻夜伽システム】Ver0.9(18禁です)”を
無断でいじくり廻して全ての女性人物に対応させた物です
”配下勢力女拉致・改(エロ)”からコンテナの記述を、
”親族呼名変更v0.2”から名称変更のスクリプトを無断で流用しました
v4.3
・「女性を呼ぶ」の呼び出しバグを修正
・夫の勲功バグ今度こそ修正
・エンディングを修正
[添付]: 89258 bytes
初投稿です。テスト版ですが。
EVMを改変してありますので、テキストファイルとEVMファイルでの投稿になります。
城主、国主時にあまりにも(たとえ戦略が勢力攻略や国統一であっても)同僚CPUが攻め込まないので作りました。
これを使用することで所属する大名家の戦略に合わせて、各CPU城主に攻略主命が与えられます。
与えられる主命は、戦略が国統一の場合はその国の攻略、勢力攻略の場合はその勢力の攻略、地方統一の場合はその地方の攻略、
天下統一の場合は隣接するランダムな大名家の攻略になります。
これによって、CPU城主がかなりの頻度で他国に攻め込むようになります。
大名以外でプレイする時にCPUにもっと戦争してほしいというときにお使いください。
[添付]: 3073 bytes
*忍者独立大名へ
条件を満たした状態で城を攻城戦の末落とすと、そこを拠点に大名になれます
*忍者衆との関係調整(○○衆)
月末毎に所属していた忍者衆との関係を一定値に調整します
*忍者衆と会話(○○衆)
所属していた忍者衆の人たちが部下っぽく振る舞います
*物資贈与(○○衆)
独立後に物資を分けてもらえます
*配下異動(○○衆)
自身の居城と里にいる配下の異動を行います
上忍→家老 中忍→侍大将 下忍→足軽組頭
家老→上忍 侍大将・部将→中忍 足軽組頭・足軽大将→下忍
になります
[添付]: 167007 bytes
一括で主命を与えるためのスクリプトを作ろうとしていたが、
途中で主命の更新が出来ないことに気がついた結果の成れの果てです。
やっつけで作ったのでコンバート可能かのみを確認し、動作の確認はしていません。
デフォルトでは主人公が忍者衆の頭の時に配下の数が50人を超えたときに発動し、
選択した技能を習得している者を除いて対応する能力が40未満の者の首を切ります。
自分のプレイしたい勢力に適宜書き換えてお使いください。
[添付]: 19231 bytes
子育てイベント・改造版&短縮版v1.1
子育てイベント・改造版は子育てイベント(派生版)を改造したものです。
短縮版は、リアリティを無視して成長速度が2倍になっています
v1.1
・子供の成長告知イベントのミスを修正
・レベル4札も習得する様にした
[添付]: 216800 bytes
もう似たようなイベントがどこかにありそうな気もしますが…
主人公の所属勢力の当主が病気になったときに主人公の医術技能が4以上あれば、どこかの拠点に入るとセミオートで回復できるようにしたものぐささん向けなイベントです
元就に仕えた時、死んで欲しくはないんだけど薬いちいちあげに行くのが正直面倒くさかったので^^;作ってみました
ただちょっと難点が…一応(当主を)診てやるかやらないかという選択肢を作ったはいいものの、診てやらない方を選ぶと当主は相変わらず病気=イベント発生の条件は当主が勝手に健康になるまで継続した状態になるので、どっかの拠点に入るたびに一々同じイベントが発生して「ああもう診てやらないって言ってるのに!」と鬱陶しいことになります^^;
選択肢入れた意味ないですね…;とはいえ診ない選択した場合のうまい処理の仕方が分からなかった(一度診なかったらもう二度と起こらない仕様にならできますが、それもどうなのと思いますし…)し、とりあえず入れて下さる方は当主を長生きさせてやりたい方だと思うのであえて放置してしまいました;寧ろ上手い処理の仕方が分かる人はどうぞ適宜改変して使ってやって下さい…
[添付]: 3261 bytes
タイトルのとおりです、里の屋内で会話した時に忍者を暗殺できます
襲撃されたときのお礼参りにでもどうぞ
……負けたら殺されますが
[添付]: 1230 bytes
懲りずに投稿。発生確率を25%に変更、選択肢を変更、セリフを一部変更しました。適当に改変してお使いください
[添付]: 2351 bytes
処女作(改)No.2502に少し修正を加えました。一応通ったのでいけるはずです。使用用途は自分で考えてやってください。また、縁があれば投稿したいと思います
[添付]: 2032 bytes
- Joyful Note -