主人公が大名のとき評定を開始すると、部下である新武将"甲"が、武士ではない新武将"乙"を
自分の家臣として召抱えたいと相談に来るイベントです。
選択の余地は無く、相手の都合もお構い無しに、問答無用で登用します。
普段は武士に見向きもしないキャラを、芋づる式に味方にしたいときに使えるかと思います。
イベントスクリプト初挑戦の作品なので予期せぬ問題が出るかもしれません。
アドバイスなどいただけると助かります。
[添付]: 1706 bytes
新規女武将が主人公で犯されるられちゃうイベント用追加イベント。
スレで指摘があった、人材登用のコマンドを追加しました。
[添付]: 11437 bytes
「主に技能伝授」(千階堂必須)
所属上司が自らの技能や合戦札の伝授を懇願してくるイベントです。
陪臣プレイ支援用に作りましたが、直臣でも使えます。
作成に当たってはイベント「兵法指南」を参考にさせていただきました。
※札操作、ミニゲーム発生などのため、
チネミイ(千階堂ツール)の使用が必須となっております。
上司との関係が技能師事可能になるほど親密度が高く、
主人公と上司が健康で体力が40以上あり、
伝授可能な技能、若しくは札があるとき、
上司の部屋訪問時に50%の確率で発生します。
ただし、「主命終了〜報告」の間は発生しません。
伝授を一度行うと、次の月まで伝授を行うことは出来ません。
詳しくはソース冒頭のコメント部をお読みください。
※No.2777の修正版です。
[添付]: 142339 bytes
陪臣プレイ支援イベントを1つアップします。
陪臣プレイ時、自分の上司に浪人を推挙します。
推挙できる人数は主の身分によります。
(足軽大将=不可 侍大将=1 部将・中忍・手代・水夫頭=3
家老・上忍・番頭・船頭=7 拠点主=制限なし)
浪人の家に行くと50%の確率で発生します。
勧誘の流れは、概ね通常と同じです。
対象武将は勧誘成功後、主人公が自拠点に入ることで陪臣となります。
勧誘できない陪臣プレイの寂しさを紛らわしてみてください。
※No.2773の修正版です。
[添付]: 16081 bytes
★陪臣を直臣に
大名所属拠点にいる陪臣の身分を大名の直臣に変更します。
城主、国主の部下や寄騎の身分は特に変わりません。
ついでに主人公と主人公部下の身分も変わりません。
小浜の町の米屋に入ると50%の確率で選択肢が出ますので
「はい」を選ぶと一斉に変更されます。
[添付]: 1272 bytes
簡単なイベントですが、太閤の世界観を活気づけるために作ってみました。
身分が低い時に自宅で休養していると、ごくたまに面識フラグの無い人物がやってきて、家に泊めて欲しいと言ってきます。(大名などの身分の高い人物は訪れません。大名が浪人の家に宿泊するとかありないから。)
一応発生確立は2%ですが、下げたければ自由にしちゃって下さい。
又、新武将パーツ作成ツールや絵置き換えツールを使っておられる方向けに、おまけで顔グラをいくつか同封しました。需要があれば幸いです。
[添付]: 289484 bytes
城主や国主にもなって〇〇兵衛や〇〇之助は寂しいと感じる方のために。
主人公以外でプレイ時、家老に出世した時点でそれらの名前を持つ武将は諱に改名します。
現在の対応武将は穴山小助、雨森弥兵衛、安西又助、飯田覚兵衛、猪子兵介、海野六郎、鬼小島弥太郎、小幡勘兵衛、可児才蔵、黒田官兵衛、後藤又兵衛、斎藤伝鬼坊、笹部勘次郎、佐分利伊之助、猿飛佐助、竹中半兵衛、千賀孫兵衛、鳥居強右衛門、根津甚八、服部半蔵、塙団右衛門、疋田豊五郎、松下加兵衛、御宿勘兵衛、溝尾庄兵衛、宮本武蔵、望月六郎、母里太兵衛、森蘭丸、山中鹿介、山本勘助、湯浅五助、由利鎌之助、横瀬左近、吉岡清十郎、吉岡伝七郎、渡辺勘兵衛です。
普通にプレイしてれば家老になることはありえない武将もいますが、楽しんでいただければ幸いです
[添付]: 17368 bytes
元イベントは出雲の阿国さんの「大名家シャッフル改」です。
前上げた「大名家シャッフル改(勝手に修正)」をバグ修正しました。
ついでに大名をそれぞれ規模が一番大きい城に居城移動するようにしました。
やりたいことは全部やったのでとりあえずこれで完成にします。
[添付]: 7094 bytes
嫁さんの父親が大名だった場合、一気に城主になってしまうという実にムシの良い逆玉イベントです。
・主人公に奥さんがいる
・奥さんの父親が大名
・主人公が浪人
の時に自宅に入ると50%の確率で発生します。
義父の居城が一つしか無い場合や、他の城主や国主で埋まってしまって空きが無い場合は家老止まりです。
価値5以上の茶器を大名にくれてやるのが勿体無い時などにどうぞ。
[添付]: 2705 bytes
元イベントは出雲の阿国さんの「大名家シャッフル改」です。
とても面白いイベントだったので、少しバグを直して使いやすくしてみました。
極力元の仕様通りに動作するようにしてありますが、一部変更点もあります。
主にバグをなくすのに腐心したので、上手く動けば幸いです。
[添付]: 6496 bytes
- Joyful Note -