No3023で開発者様に向けたものです。
容量オーバーでしたので分けてあげます。
[添付]: 160049 bytes
通常評定関係で
評定補完計画_Ver.1.10と評定参加武将制御v0.3と傀儡大名Ver2.00を無理やり合成した上で
別の場所に上がっていた拡張評定の長期修行部分を加えてみました。
68年大名・上杉謙信で1年間、
68年忍者頭・世鬼で傀儡大名を作ったうえで2年間、
68年海賊頭領・村上で傀儡大名を作ったうえで2年間
68年商人当主・今井で傀儡大名を作ったうえで2年間
で各々確認取りましたので大丈夫だと判断しましたのであげます。
内容は説明書にて。
[添付]: 237571 bytes
イベントスクリプトではございません。
初心者のための千階堂講座です。
千階堂ツールの基本的な使い方を画像でできる限り分かり易く説明してみました。
[添付]: 237043 bytes
新武将の能力設定で「医者」や「鍛冶屋」があるのに
専用施設が無いのは実にさびしい
ということで、ループ処理の練習も兼ねて
手始めに診療所を作ってみました
指定した新武将の家を訪問すると
たまに診療所の方にいます
・薬の購入
・病気の治療
・技能師事(特訓仕様)
と、一通りの事はできます
「私用で来た」と伝えれば、家に帰って
通常通り「お茶会」とか「手合わせ」も可能
千階堂必須、改造大歓迎
日数の管理とか、技能経験値の処理教えてください
[添付]: 3548 bytes
悪名をその分の名声で相殺するイベントです。
調略主命等で生じた悪名をお金を掛けずに消せます。
目加田の町の宿屋に入って下さい。
変数が整数型でないらしく、結果に誤差が出ます。
[添付]: 842 bytes
まずは関東の町の米屋に入ってスイッチをONにして下さい。
スイッチを入れていないとこのイベントは起こりませんのでご注意を。
☆主な変更・改善点
・演出を増やしました。
・千階堂ツールが絶対必要になりました、まあ無くても一応演出だけは見れるけどね。
・海賊砦や里を攻めた時にも発生してしまう不具合を修正。
・当方の篭城戦においても発生してしまう不具合を修正。
攻城戦の日数カウントには淀屋常安の海賊勲功を使用しています。
これで、太閤の単調で退屈極まりない城攻めが少しは盛り上がるかな。
演出がうっとしくなった場合は、また関東の町の米屋に入るとスイッチをOFFにできるのでご安心ください。
バグ報告や意見、感想があったら教えて下さい。
改造や改善は推奨します。
[添付]: 13674 bytes
同盟関係にある他大名や支配下にある里・砦を勝手に開発するイベントです。
「勝手に」なので実施相手に感謝されることも、関係が良好化することもありません。滅亡してほしくなかっただけです。
開発制限(最大値は超えられないが)もないため、自領より強大にすることも可能です。
今回の投稿は拠点主(国主・城主)版ですが、家老以下版(但し身分によって可能な軍政制限あり)もあります。
[添付]: 18632 bytes
果心居士の所属拠点の酒場に行くと賭けポーカーができます。
一度に賭けられる金は少額です。
主人公の悪名が高い時にある役を揃えると……?
Ver.1.01 最初に主人公の所持金ギリギリまで賭ける事ができてしまい、相手の賭け金も含めると主人公の所持金を上回ってしまうバグを修正
[添付]: 46569 bytes
荷止め防止・同盟大名家滅亡防止を目的とした城譲渡イベントです。詳細はソースを参照。
なお備考欄(ソース内)には書いてありませんが、このイベント発生により果心居士の「武士勲功」は強制的に「3000」になります。
[添付]: 3844 bytes
初投稿です。
内容は全武将の能力、技能をランダム技能に応じて札をつけるというものです。
[添付]: 3484 bytes
- Joyful Note -