太閤立志伝5イベントスクリプトアップローダー
検索しやすいようにタイトルか本文にイベコン名をなるべく書いてください。
若干スパム対策を行いました。あと連絡先変更(18/4/15)
掲示板のVerUPでスパム対策を行いました。検索画面からDL可能になりました(13/7/23)
ULカウンターを設置しました。(08/1/30)←停止中
旧アップローダーBBSからの移行作業終了しました。(05/2/14)
IE系ブラウザで動作確認しております。
FirefoxなどのMozilla系ではクリックしてもDL出来ない場合は、[添付]を右クリック→「新しいタブで開く」でどうぞ
関連URL(無断リンク失礼)
イベント作成相談所:
太閤立志伝Vイベコン談話室
管理人直轄型配布所:
太閤立志伝Vイベント配布所
公式サイト:
太閤立志伝Vユーザーページ for Windows
管理人への連絡等:twitterアカウント@whoxi4
[
トップに戻る]
[スレッド表示]
[
トピック表示]
[
アルバム]
[
留意事項]
[
ワード検索]
[
過去ログ]
[
管理用]
滅亡大名切腹回避 投稿者:
しょぼい人 投稿日:2006/05/09(Tue) 01:40
No.332
大名家が滅亡しても当主が切腹しないようにします
(要望があるようなので手遊びに作ってみました)。
副作用で、最後の城にいた家臣団が浪人せずに全員
滅ぼした側に仕えてしまいます
(最後の城が落ちた時点、つまり滅亡処理の直前で
勢力滅亡コマンドを使っているので)。
発生条件は無条件で、発生の切替などは未実装です。
適当にいじってみてください。
一応デバグはしましたが、不具合はご容赦のほどを。
[添付]: 1444 bytes
イベント集 投稿者:
改造版作者 投稿日:2008/07/02(Wed) 22:47
No.919
以前に改変、作成したイベントの修正版です
・追加進撃(勝手に改造版)
合戦を連続して行えるようになります
このアプロダにある「迎撃イベント(地図形改造版)」を個人的に改変したものです
主人公が大名家に所属している時以外は発生しないようにしました(それ以外は非対応なので)
代わりに、主人公が海賊の時に使用可能な追加進撃(海賊版)を試作してみました
・忍術特技習得イベント
・水軍特技習得イベント
忍者や海賊プレイでしか入手できない技能カードをほかの職業で習得できます
忍術技能習得イベントに千階堂を利用したミニゲームを入れてみました
なお、千階堂が不必要なバージョンも同伴しました
他にも細かい点をいくつか変更しました
詳しくはRead meをお読みください
[添付]: 12324 bytes
遠征抑制 投稿者:
道楽者 投稿日:2012/03/29(Thu) 21:41
No.2936
れがしぃ氏の「国境隣接と城接続の判定関数」を利用し、CPUを活性化させた際、
海路経由で遠隔地へ攻め込むのを抑制します。
添付ファイルの内容は以下の通りです。
・軍団進軍先制御
CPU軍団が出陣した際、目標地点が自領と隣接していない場合は即帰城するようになります。
忍者衆・海賊衆が城へ攻め込むのを禁止しました(援軍は可)。
・追加進撃(CPU大名版)
これは馬場氏が投稿された、CPU軍団が追加進撃するプログラムに自領との隣接チェックを追加したものです。
・城接続基礎データ
境隣接と城接続の判定関数用の基礎データですが、元々のデータでも、海路での遠征が発生したので抑制する様にしました。
[添付]: 4093 bytes
Re: 遠征抑制 -
toorisugari 2012/03/30(Fri) 19:34
No.2938
ひょっとしてうpするファイル間違えてませんか?
Re: 遠征抑制 -
道楽者 2012/03/30(Fri) 20:43
No.2940
添付ファイルはプレコン変換前の物なので、「国境隣接と城接続の判定関数」を使ってプレコンで変換して下さい。
面倒でしょうが、プレコン変換後のデータって公開していいのか分からないもので。
Re: 遠征抑制 -
toorisugari 2012/03/30(Fri) 21:01
No.2941
イベコンでコンバート可能なものをうpされたほうが良いかと
プレコンはあくまでイベントソースを作るためのツールに過ぎないのではないでしょうか
Re: 遠征抑制 -
nanasi 2012/03/31(Sat) 13:23
No.2942
プレコン変換の方法をreadmeとかに書いてもらえると
とてもありがたいのですが。
もしくは「プレコン変換が必要です」の一文を添えるとか。
自分は「プレコン変換」って知らなかったのでこれからググってみます。
残酷な戦国時代の現実 投稿者:
馬場 投稿日:2011/05/06(Fri) 17:11
No.2757
重要!:追加進撃システムと並用する場合は、かならず追加進撃システムの属性を【何度でも|ひかえめ】から【何度でも】に修正して下さい!
そうしないと、このイベントだけが優先され、追加進撃できなくなります!
目をつぶってはならない、戦国時代の現実です。
残酷なのが嫌いな方は導入を控えて下さい!
上杉軍の関東遠征の際の奴隷狩りや武田信玄の志賀城攻めを参考にしています。詳しくは、れだめをお読み下さいませ。
[添付]: 3917 bytes
なんちゃって実力主義 投稿者:
サン 投稿日:2008/07/23(Wed) 19:25
No.948
主義・精神・気性のいずれかが信長と同じで、野心が高めの大名家で実力主義っぽい人事を行います
具体例
・能力の足りない家老を降格(大名の子と老人は除く)
・能力のある配下武将の勲功加算
・統率力が高めの武将を城主に(でも統率より義理と忠誠度を重視)
自勢力でも評定時に同様の処理が行われますが、主人公だけは降格も勲功の加算もありません
また、主人公だけは能力に関係なく勲功だけで城主になれます
主人公が大名の場合は何もありません
フラグとして勲功は使っておりません
[添付]: 18131 bytes
遠交近攻 投稿者:
サン 投稿日:2008/07/21(Mon) 17:54
No.947
//主人公が大名だと、帰宅時に隣接しない大名家が共闘同盟を申し込んできます
//その際人質を取るか、人質不要で同盟をするか、断るかを選びます
//人質不要だと外交関係だけいじって終了で、人質を取ると勢力滅亡時にイベントがあります
//また、人質を取った場合は互いにターゲットを攻撃する際、地理を無視して援軍を出せます
//
//人質を取らなければ条件に合致する大名家がある限りイベントが発生しますが、味方が増える反面敵も増えるので断った方が良いかもしれません(断るデメリットはなし)
//
//・フラグに勲功は使っていません
//・戦略を書き換えるので史実イベントに支障があるかもしれません
//・その他不具合があればご指摘下さい。可能な限り対処します
//
//また、滅亡大名切腹回避とは相性が悪いかもしれません
//このイベントで盟友となった大名が滅び、自分を頼ってくることがあるからです
//もし大名が自分を頼ってきてぴんぴんしているのに人質が腹を切ったら、その時は適当に脳内補完してください
これでゲーム進行がストップするほどの不具合はないと思います
どうも済みませんでした
[添付]: 62992 bytes
Re: 遠交近攻 -
とおりすがり 2009/08/04(Tue) 19:12
No.1355
バグらしきものがあるようなので
【PC版】太閤立志伝V 六十五札目【専用】より以下転載
286 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2009/06/02(火) 13:33:21 ID:CUfOTFK4
「遠交近攻」の615行目の
分岐:(偽){//姫が泣く。性格によっては出家
に
調査:(イベントフラグ::遠交近攻−縁組みしたぞ)==(成立)
分岐:(真){//姫が泣く。性格によっては出家
を、上書きすれば良いんじゃね?
入れてないからシラネーけど
Re: 遠交近攻 -
とおりすがり 2011/08/23(Tue) 12:59
No.2793
イベント:遠交近攻3.5 の発生条件が
更新:(イベントフラグ::遠交近攻−同盟したぞ)(成立) となっています
調査:(イベントフラグ::遠交近攻−同盟したぞ)(成立) の記述ミスかと
Re: 遠交近攻 -
とおりすがり 2011/08/23(Tue) 13:03
No.2794
調査:(イベントフラグ::遠交近攻−同盟したぞ)==(成立)
に直そう、ですね スマンです
軍備制限+COM内政実行 投稿者:
誠司 投稿日:2007/06/03(Sun) 23:24
No.659
軍備制限スクリプトに、COMに内政を実施させるスクリプト(内政強制実行)をつけました。
■内政強制実行
・城規模、石高、鉱山の3つの内政値を自動で上昇させます。
・城主居城の軍資金が1万貫以上有る場合に実行され、武将一人の実行あたり3千貫が消費されます。
・奇数月に、城主の能力(政務、知謀)、勲功の最も高い配下の能力(政務、知謀、弁舌能力)に応じて実施するか否かが判定されます。
・実行が決まると、城主から順番に以降政務の降順で武将毎の能力を評価して上昇値が決定されます。
・実行中に軍資金が1万貫を切った場合は処理は中断されます。
■軍備制限
・本城以外の城主居城の城規模上限を、本城の場合の-7までにあげました。(平地23、港湾20、山地16)
>柴宮両兵衛さん
いろいろコメントありがとうございます。上限は緩和しすぎかな、とも思いつつはっきり差が出るようにしてみました。
プレーヤーに上限値を通知する手段は、自分でプレーしていてすら欲しくなりますが、実装の問題以上に鬱陶しくない通知手段が思いつかず、とりあえず保留になっています。
城主以上の時に練兵場でその城の分がわかる、くらいでしょうかね...
[添付]: 12602 bytes
Re: 軍備制限+COM内政実行 -
名無し 2007/06/24(Sun) 11:45
No.669
なんか、ファイルが文字化けしているような気がするのですが
他の人はちゃんと見られるのでせうか
Re: 軍備制限+COM内政実行 -
たけがみ 2007/06/29(Fri) 03:33
No.676
文字化けしてますね。これじゃ使用できないです、、、
Re: 軍備制限+COM内政実行 -
通りすがり 2007/07/11(Wed) 23:57
No.677
ファイルの拡張子を表示させてみてください
蜀・帆蠑キ蛻カ螳溯・txtと表示されているはずなので
適当な名前.txtと名前を変えれば多分使用できるはずです
Re: 軍備制限+COM内政実行 -
名無し 2007/08/13(Mon) 02:44
No.682
それでも無理ですね。
このイベントは使用不可。
Re: 軍備制限+COM内政実行 -
z 2007/08/18(Sat) 05:37
No.685
MACでStuffitを使用して圧縮したZIPファイルは
Windowsで解凍するとファイル名が文字化けし、不要なファイルも吐き出すようです。
WindowsでもWin版Stuffitを使用して解凍すればファイル名が正常になります。
ですが、あくまでファイル名が文字化けしているだけなので中身には普通に読むことができます。
No.677で言われているようにファイル名を正常なものに直せば使用できると思います。
ファイルの中身が原因で使用できない場合は文字コードや改行の打ち直しなどで対応できるはずです。
ちなみにStuffitを使用して解凍すると「軍備制限.txt」「内政強制実行.txt」と表示されます。
Re: 軍備制限+COM内政実行 -
マキャヴェリ 2007/08/21(Tue) 15:27
No.687
Win版Stuffitでも文字化けしてますよ
Re: 軍備制限+COM内政実行 -
z 2007/09/15(Sat) 00:39
No.701
フリー版では対応してないみたいですね。
ファイル名を書き換えれば済むことですが、どうしてもちゃんと解凍したいのであれば最新版の体験版を試してみてください。
Re: 軍備制限+COM内政実行 -
774 2007/09/16(Sun) 12:51
No.702
このイベント入れたら
毎月最後にフリーズしますね。
イベントととして完成していないようです。
Re: 軍備制限+COM内政実行 -
久々立志伝 2007/09/27(Thu) 17:21
No.709
ゲーム内時間で30年ほど経過しましたが、特に問題なく使えています。
Xi4 投稿者:
Xi4(代理) 投稿日:2005/02/11(Fri) 11:22
No.27
●【城主任命】
本来の条件より軽い条件で城主任命されるイベント…のテンプレ
イベントネタを出し合うスレの269氏他へ
適当に改造・再配布して構わないです
[添付]: 1377 bytes
はうる 投稿者:
Xi4(代理) 投稿日:2005/02/11(Fri) 11:22
No.32
●【も○のけ姫】冒頭 試作品
あのアニメの冒頭のみです。需要なさそうですが・・・
アシ○カは、新武将800番。カ○も新武将としてお作りください。
そして、○ヤの父親を果心居士に設定してください。
両者とも拠点を平泉にして、シナリオ0で始めてください。
この欠陥品をうpしたのは、他にも○のけ姫イベントを作っている方がいるかもしれないからです。もし、もっと進んでるよ、という方はレスしてください。速攻でやめます!けっこう時間かかるし、ギブアップしたいのです。
いきなりですが拠点は平泉じゃなく、花巻です。天然でした
[添付]: 10890 bytes
軍神・毘沙門天 投稿者:
わす 投稿日:2009/08/22(Sat) 23:30
No.1379
2009/08/23
修正版をNo.1382としてアップ
れがしぃさん、ご指摘ありがとうございました。
[添付]: 3927 bytes
Re: 軍神・毘沙門天 -
れがしぃ 2009/08/23(Sun) 18:56
No.1381
まずは、バグ報告。
毘沙門天.txtの46行目
更新:(八板金兵衛.病気フラグ)(健康)
→更新:(人物B.病気フラグ)(健康)
それと、誠に差し出がましい事とは思いましたが
勲功を使わない世の中にするのが
ライフワークみたいになっていまして(笑)
フラグ利用に変換したものを用意しましたので
次バージョンでの採用をご検討頂ければと思います。
http://www.geocities.jp/taikoh5/event_back/1379pre.zip