52174361

太閤立志伝5イベントスクリプトアップローダー

検索しやすいようにタイトルか本文にイベコン名をなるべく書いてください。
若干スパム対策を行いました。あと連絡先変更(18/4/15)
掲示板のVerUPでスパム対策を行いました。検索画面からDL可能になりました(13/7/23)
ULカウンターを設置しました。(08/1/30)←停止中
旧アップローダーBBSからの移行作業終了しました。(05/2/14)

IE系ブラウザで動作確認しております。
FirefoxなどのMozilla系ではクリックしてもDL出来ない場合は、[添付]を右クリック→「新しいタブで開く」でどうぞ

関連URL(無断リンク失礼)
イベント作成相談所:太閤立志伝Vイベコン談話室
管理人直轄型配布所:太閤立志伝Vイベント配布所
公式サイト:太閤立志伝Vユーザーページ for Windows
管理人への連絡等:twitterアカウント@whoxi4

[トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
< 35363738394041424344>
名無しさん 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:18 No.165

●[大名家エディタver1.0]
機能1:任意の大名家を任意の大名家によって滅亡させる
機能2:任意の国主or城主を独立させる
機能3:任意の武将を所属している大名家の城主に指定できる

京都の公家宅に行ってモードを選んだ後、どこでもいいので寺に入ると3つの機能が使えます。助言役がくノ一なのは仕様です。
関ヶ原後にてあたりしだい城主を独立させたりできます。
一応一通りは確認したつもりですが、
バグがあったら報告お願いします。
[大名家エディタver2.0]
-なんだかパワーアップキットみたいになってきた-
追加機能
機能3:任意の武将を所属している大名家の城主に指定できる
(バグ修正しました+任命を城主か国主選択できるようにしました)
機能4:城主を解任できるように新しく追加しました
機能5:武士、海賊、忍者、商人を好きなように仕官させる
細かいことは使ってみて確認してください。
使い方はver1.0とほぼ同じです。

[添付]: 13505 bytes

Re: 名無しさん - つかえません   2006/04/21(Fri) 12:51 No.326
公家宅に行っても何も起こりません。
Re: 名無しさん - 通りすがり   2006/04/21(Fri) 20:44 No.327
使えました。御所に行ってるとか?
Re: 名無しさん - つかえません   2006/04/22(Sat) 07:35 No.329
もうしわけないです。
イベント全部消去して、これだけを入れたら使えました。
どうも大名家シャッフルとの相性が悪いようです・・・
これってイベント同士の相性とかあるんですか?
シャッフルも捨てがたいので、どうにか競合しないようにしたいのですが・・・
Re: 名無しさん - 風祭司   2006/04/22(Sat) 13:03 No.330
イベントの起点が同じだったり、フラグ名が被ってたり、
フラグ用勲功値が被ったりすれば片方不発になります。
…競合箇所調べるの面倒な上、ゲームCD行方不明につき動作確認出来ないので直しませんけど(汗)
名無しさん 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/11(Fri) 11:22 No.57

●海外渡航ワープ2
呂宋、釜山、那覇、寧波へ飛んでいけます。
交易・投資はもちろん可能。

松江の町で発生します。

日本への帰国は交易所から飛ばないとゲームが止まります。

案内人はリル嬢、世界観・キャラ完璧崩壊。
改変・配布は自由で。

[添付]: 9390 bytes

(修正)競馬 投稿者:れがしぃ 投稿日:2009/06/07(Sun) 03:01 No.1297

No.1117の記述ミスの修正のみです

--- original comment ---
超小ネタです。
競馬といっても現代の競馬ではなく、
単なる馬に乗った駆けっこです。

【概要】
主人公が価値5以上の馬を持っている状態で
価値5以上の馬を持つ人物と拠点内か移動画面で会話した時
10%の確率で発生します。
デフォルトでは問答無用で競走させられて
勝つと相手の馬を貰えますが、負けると自分の馬を取られてしまいます。
価値の高い馬ほど勝ちやすいですが、かなりランダム性が高いです。

【補足】
イベントソース中盤のコメントアウト部分を有効にすると
競走をするかどうかを選択できるように変更できます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
イベコンスレ13で人物会話時の動作について
ご助言いただいた239氏240氏に感謝致します。

(タグ:行動拡張・名馬)

[添付]: 2501 bytes

反魂(千階堂) 投稿者:無一文屋 投稿日:2010/01/26(Tue) 22:33 No.2418

反魂(千階堂)
v1.0

※千階堂変換必須イベントです
死者を蘇生させる"禁忌"のイベントです

・本題
まず、無茶な発生条件(※)があります(理不尽と思う部分は各自調整してください)
全条件を満たした上で皇居に行くと、変な陰陽師が変な質問をします
ここで「はい」と答えれば…黄泉の国からお還りなさい!
新武将以外の死者が蘇生します
蘇生を果たした元死者は浪人として各地の町にワラワラと沸いています
再会に喜ぶなり登用するなり眺めるなり、各自の方法でニヒニヒしてください
もっとも多くの死者は、とうの昔に設定寿命が尽きています
よってバタバタとまた死んでいくでしょうし、想定外の問題も多発するでしょう
それでも尚天の定めと物理法則への反逆を望むのも、人の業
禁忌を愉しむのもきっと一興なのです

※発生条件
6月以外,体力100,悪名0,医術Lv5(☆),自宅診療所,茶酒薬全99,三芳野,神医,漂泊の旅人,
芸術支援家,毒斬り,千里眼の術,引き込み,奮闘,回復,鼓舞,火急普請,船酔不知,徳の心,
万能薬調合,変装,暗示,徳政令,平戸紹介状,堺紹介状,和漢蔵書
以上全ての条件を満たすすること

[添付]: 6263 bytes

特別工作依頼 投稿者:名無し作者 投稿日:2008/11/12(Wed) 19:42 No.1046

支配下にある忍びの里で離間と襲撃の工作依頼をすることが出来ます
離間は選択した2つの勢力同士の外交感情を悪化させます
襲撃は選択した武将を襲撃して負傷させます
詳しくはRead meをお読みください

[添付]: 4585 bytes

海賊&忍者 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/11(Fri) 11:22 No.83

●カード収集(人物コンプリート)
身分が浪人で、京の御所に行けばすべてのカードがそろいます。ただし、まったく達成感がありませんので、人物カードの収集を目的(どのシナリオでどこに現れるかを調べる)として使用されることをお勧めです。ですから、まずはマイ ドキュメント\KOEI\Taikou Risshiden5\SAVEDATAフォルダ内のファイルをすべてコピーしてから、使ってください。コピーしないで使って、『どうしてくれる』と文句を言われても、私としてはどうしようもありません。
名無しさん2004年05月03日(月) 21:28
「。」は要らない
名無しさん2004年05月04日(火) 09:43
コンテナソート:(カード,カード番号,降順)
コンテナ検索:(カード,カード番号,800)
コンテナ選抜:(ポインタ,以上)
↑漏れはこれをコンテナ設定の次に入れて、人物札だけ取った。人物札集めるのマンドクセ
名無しさん2004年05月04日(火) 09:59
間違えた、検索を799にしないと剣聖も入る
名無しさん2004年05月04日(火) 17:51
これでカード揃った場合、途中で追加される新規武将のパーツはどうなるんでしょう?
名無しさん2004年05月05日(水) 11:27
たぶん、ゲームプレイ中になんでもいいからカードゲットすると追加されますよ

[添付]: 440 bytes

勘定吟味 投稿者:iota 投稿日:2012/04/22(Sun) 01:26 No.2964

武士プレイの際、主人公が城主以上で、居城の軍資金が
城主:20万貫以上
国主:50万貫以上
で、会計監査が入ります
評定画面でイベントが進行します

大殿に献上するか、使い切るかを迫られ
お金に固執した場合、最悪切腹、運がよければ
北海道に追放処分となります
猶予期間は、おおよそ2ヶ月です

城主になったあと、部下総動員で金策をすると
お金に困ることが無くなり、難易度が下がるので
それを防ぐために作ってみました
大殿の目を誤魔化しつつ、城の運用をするため
難易度が若干上がると思います


勘定吟味という言葉も含め、当時の言い回しや用語など
怪しげな部分が多いと思います
気づいた点など指摘していただけると助かります

[添付]: 4542 bytes

名無しさん 投稿者:Xi4(代理) 投稿日:2005/02/11(Fri) 11:22 No.18

●ムッフン宿屋
売春宿イベント修正版です
大奥エンジンがほぼ完璧なモノになった今、
このイベントは不要かもしれませんが一応うpしておきます

変更点は以下の通り
・質問スレ293氏のスクリプトを拝借して忍者衆・海賊衆ともウッフン出来るようにした
・その他微妙な修正

[添付]: 9692 bytes

滅亡大名切腹回避 投稿者:しょぼい人 投稿日:2006/05/09(Tue) 01:40 No.332

大名家が滅亡しても当主が切腹しないようにします
(要望があるようなので手遊びに作ってみました)。
副作用で、最後の城にいた家臣団が浪人せずに全員
滅ぼした側に仕えてしまいます
(最後の城が落ちた時点、つまり滅亡処理の直前で
 勢力滅亡コマンドを使っているので)。

発生条件は無条件で、発生の切替などは未実装です。
適当にいじってみてください。
一応デバグはしましたが、不具合はご容赦のほどを。

[添付]: 1444 bytes

イベント集 投稿者:改造版作者 投稿日:2008/07/02(Wed) 22:47 No.919

以前に改変、作成したイベントの修正版です
・追加進撃(勝手に改造版)
合戦を連続して行えるようになります
このアプロダにある「迎撃イベント(地図形改造版)」を個人的に改変したものです

主人公が大名家に所属している時以外は発生しないようにしました(それ以外は非対応なので)
代わりに、主人公が海賊の時に使用可能な追加進撃(海賊版)を試作してみました

・忍術特技習得イベント
・水軍特技習得イベント
忍者や海賊プレイでしか入手できない技能カードをほかの職業で習得できます

忍術技能習得イベントに千階堂を利用したミニゲームを入れてみました
なお、千階堂が不必要なバージョンも同伴しました

他にも細かい点をいくつか変更しました
詳しくはRead meをお読みください

[添付]: 12324 bytes

< 35363738394041424344>
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -