太閤立志伝5イベントソース //1行目に「太閤立志伝5イベントソース」と必ず入れる チャプター:{//チャプターで全てのイベントをくくる イベント:実力主義−家老降格{ //イベントの始まり 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ OR調査:{ 調査:(状況::月)==(1) 調査:(状況::月)==(3) 調査:(状況::月)==(5) 調査:(状況::月)==(7) 調査:(状況::月)==(9) 調査:(状況::月)==(11) } } スクリプト:{//スクリプトの始まり //ひとりごと:[[開始]] コンテナ設定:(大名家,存在,真) コンテナ除外:(大名家,武将数,0) コンテナ除外:(大名家,武将数,1) コンテナ除外:(大名家,大名家番号,人物::主人公.所属大名家) ループ:{ コンテナ選択:(大名家A,先頭) ブロック脱出:(偽) 代入人物E:(大名家A.当主) 代入x:(大名家A.城数) AND調査:{ OR調査:{ 調査:(人物E.気性)==(人物::織田信長.気性) 調査:(人物E.主義)==(人物::織田信長.主義) 調査:(人物E.精神)==(人物::織田信長.精神) } 調査:(人物E.野心)>(70) } 分岐:(真){ コンテナ複写:(退避) //ここから降格 コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) コンテナ除外:(人物,病気フラグ,病気) コンテナ除外:(人物,イベント参加可能,偽) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,先頭) ブロック脱出:(偽) OR調査:{ 調査:(人物A.統率力)>(85) 調査:(人物A.知謀)>(85) 調査:(人物A.政務)>(85) 代入a:(人物A.統率力)+(人物A.知謀) 代入a:(a)+(人物A.政務) 調査:(a)>(210) 調査:(人物A.親)==(人物E) 調査:(人物A.年齢)>(60)//幻庵対策 } 分岐:(偽){//どれも満たしていなければ降格 人物解雇:(人物A,京の町,出現済み) 更新:(人物A.武士勲功)(2000) 人物登用:(人物A,直臣,人物E) //ひとりごと:[[<大名家A>の<人物A>殿降格]] } コンテナ選抜:(削る,1) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//第二ループ終了 コンテナ複写:(復帰) }//分岐真ここまで コンテナ選抜:(削る,1) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//第一ループ終了 }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり イベント:実力主義−勲功加算{ //イベントの始まり 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ OR調査:{ 調査:(状況::月)==(1) 調査:(状況::月)==(3) 調査:(状況::月)==(5) 調査:(状況::月)==(7) 調査:(状況::月)==(9) 調査:(状況::月)==(11) } } スクリプト:{//スクリプトの始まり コンテナ設定:(大名家,存在,真) コンテナ除外:(大名家,武将数,0) コンテナ除外:(大名家,武将数,1) コンテナ除外:(大名家,大名家番号,人物::主人公.所属大名家) ループ:{ コンテナ選択:(大名家A,先頭) ブロック脱出:(偽) 代入人物E:(大名家A.当主) 代入x:(大名家A.城数) AND調査:{ OR調査:{ 調査:(人物E.気性)==(人物::織田信長.気性) 調査:(人物E.主義)==(人物::織田信長.主義) 調査:(人物E.精神)==(人物::織田信長.精神) } 調査:(人物E.野心)>(70) } 分岐:(真){ コンテナ複写:(退避) //ここから勲功加算 コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,大名) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,先頭) ブロック脱出:(偽) OR調査:{ 調査:(人物A.統率力)>(85) 調査:(人物A.知謀)>(85) 調査:(人物A.政務)>(85) 代入a:(人物A.統率力)+(人物A.知謀) 代入a:(a)+(人物A.政務) 調査:(a)>(210) } 分岐:(真){//どれか満たしていれば勲功+ //ひとりごと:[[<大名家A>の<人物A>殿\nその器量を認められて功績を加算]] AND調査:{ 調査:(人物A.身分)<(大名) 調査:(人物A.身分)>(部将) } 分岐:(真){ 代入a:(人物A.武士勲功)+(50) 調査:(a)>(60000) 分岐:(真){ 更新:(人物A.武士勲功)(60000) } 分岐:(偽){ 更新:(人物A.武士勲功)(a) } } 調査:(人物A.身分)==(侍大将) 分岐:(真){ 代入a:(人物A.武士勲功)+(20) 調査:(a)>(60000) 分岐:(真){ 更新:(人物A.武士勲功)(60000) } 分岐:(偽){ 更新:(人物A.武士勲功)(a) } } 調査:(人物A.身分)==(足軽大将) 分岐:(真){ 代入a:(人物A.武士勲功)+(15) 調査:(a)>(60000) 分岐:(真){ 更新:(人物A.武士勲功)(60000) } 分岐:(偽){ 更新:(人物A.武士勲功)(a) } } 調査:(人物A.身分)==(足軽組頭) 分岐:(真){ 代入a:(人物A.武士勲功)+(10) 調査:(a)>(60000) 分岐:(真){ 更新:(人物A.武士勲功)(60000) } 分岐:(偽){ 更新:(人物A.武士勲功)(a) } } } コンテナ選抜:(削る,1) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//第二ループ終了 コンテナ複写:(復帰) }//分岐真ここまで コンテナ選抜:(削る,1) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//第一ループ終了 }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり イベント:実力主義−城主任命{ //イベントの始まり 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ OR調査:{ 調査:(状況::月)==(1) 調査:(状況::月)==(3) 調査:(状況::月)==(5) 調査:(状況::月)==(7) 調査:(状況::月)==(9) 調査:(状況::月)==(11) } } スクリプト:{//スクリプトの始まり コンテナ設定:(大名家,存在,真) コンテナ除外:(大名家,武将数,0) コンテナ除外:(大名家,武将数,1) コンテナ除外:(大名家,大名家番号,人物::主人公.所属大名家) ひとりごと:[[城主任命のポイント1\nコンテナカウンタは<コンテナカウンタ>]] ループ:{ コンテナ選択:(大名家A,先頭) ブロック脱出:(偽) //ひとりごと:[[城主任命のポイント2\n<大名家A>]] 代入人物E:(大名家A.当主) 代入x:(大名家A.城数) AND調査:{ OR調査:{ 調査:(人物E.気性)==(人物::織田信長.気性) 調査:(人物E.主義)==(人物::織田信長.主義) 調査:(人物E.精神)==(人物::織田信長.精神) } 調査:(人物E.野心)>(70) } コンテナ複写:(退避) 分岐:(真){ //ひとりごと:[[城主任命のポイント3\n<大名家A>の城は<x>個]] //ここから直轄城調査 調査:(x)==(1) ブロック脱出:(真) コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 代入z:(コンテナカウンタ) コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,大名) コンテナ除外:(人物,身分,国主) コンテナ除外:(人物,身分,城主) コンテナ除外:(人物,身分,家老) コンテナ除外:(人物,身分,部将) コンテナ絞り込み:(人物,立場,直臣) コンテナ絞り込み:(人物,所属拠点,人物::人物E.所属拠点) 代入y:(コンテナカウンタ) 代入x:(x)-(1)//本城を抜く //ひとりごと:[[城主任命のポイント4\nxは<x>でzは<z>、yは<y>]] AND調査:{ 調査:(x)>(0)//直轄城ある 調査:(z)>(1)//家老が二人以上いる 調査:(y)>(2)//侍大将以下が三人以上いる } ブロック脱出:(偽) //ここから城主任命 //ひとりごと:[[城主任命のポイント5]] コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老)//この時点の家老は降格されなかった者のみ コンテナソート:(人物,素統率力,降順) コンテナソート:(人物,義理,降順) コンテナソート:(人物,忠誠度,降順) コンテナ選択:(人物A,先頭) ブロック脱出:(偽) コンテナ設定:(城,所属大名家,大名家A) コンテナ絞り込み:(城,城主,人物E) コンテナ除外:(城,城番号,大名家::大名家A.本城) コンテナソート:(城,兵士数,降順) コンテナ選択:(城A,先頭) ブロック脱出:(偽)//あり得ないはずだが一応 //ひとりごと:[[城主任命のポイント6]] 城主任命:(人物A,城A) //ひとりごと:[[<人物A>殿が<城A>を任されたか]] コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,大名) コンテナ除外:(人物,身分,国主) コンテナ除外:(人物,身分,城主) コンテナ除外:(人物,身分,家老) コンテナ除外:(人物,身分,部将) コンテナ絞り込み:(人物,立場,直臣) コンテナ絞り込み:(人物,所属拠点,人物::人物E.所属拠点) コンテナソート:(人物,忠誠度,昇順) コンテナ選択:(人物B,先頭) 代入a:(人物B.武士勲功) 人物解雇:(人物B,京の町,出現済み) 更新:(人物B.武士勲功)(a) 人物登用:(人物B,陪臣,人物A) 更新:(人物B.武士勲功)(a) //ひとりごと:[[そして<人物B>殿が与力となったか]] }//分岐真ここまで コンテナ複写:(復帰) コンテナ選抜:(削る,1) //ひとりごと:[[城主任命のポイント7\nコンテナカウンタは<コンテナカウンタ>]] 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//第一ループ終了 }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり イベント:実力主義−家老降格−自勢力{ //イベントの始まり 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公当主) 発生条件:{ 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(大名家) 調査:(主人公.身分)!=(大名) 調査:(主人公.身分)!=(国主) 調査:(主人公.身分)!=(城主) } スクリプト:{//スクリプトの始まり //ひとりごと:[[開始]] 代入z:(0) 代入大名家A:(主人公.所属大名家) 代入人物E:(大名家A.当主) AND調査:{ OR調査:{ 調査:(人物E.気性)==(人物::織田信長.気性) 調査:(人物E.主義)==(人物::織田信長.主義) 調査:(人物E.精神)==(人物::織田信長.精神) } 調査:(人物E.野心)>(70) } 分岐:(真){ //ここから降格 コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) コンテナ除外:(人物,病気フラグ,病気) コンテナ除外:(人物,イベント参加可能,偽) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,先頭) ブロック脱出:(偽) OR調査:{ 調査:(人物A.統率力)>(85) 調査:(人物A.知謀)>(85) 調査:(人物A.政務)>(85) 代入a:(人物A.統率力)+(人物A.知謀) 代入a:(a)+(人物A.政務) 調査:(a)>(210) 調査:(人物A.親)==(人物E) 調査:(人物A.年齢)>(60)//幻庵対策 } 分岐:(偽){//どれも満たしていなければ降格 人物解雇:(人物A,京の町,出現済み) 更新:(人物A.武士勲功)(2000) 人物登用:(人物A,直臣,人物E) //ひとりごと:[[<大名家A>の<人物A>殿降格]] 調査:(z)==(0) 分岐:(真){ 会話:(MP主人,主人公)[[まず重要事項の伝達を行う]] } 会話:(MP主人,人物A)[[{二人称名前}!]] 代入z:(z)+(1) } コンテナ選抜:(削る,1) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//第二ループ終了 }//分岐真ここまで 調査:(z)!=(0) 分岐:(真){ 会話:(MP主人,主人公)[[以上の者は降格!]] ナレーション:[[ざわ…\n ざわ…\n  ざわ…]] 会話:(MP主人,主人公)[[異論は実力と実績で示せ!]] } }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり イベント:実力主義−勲功加算−自勢力{ //イベントの始まり 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公当主) 発生条件:{ 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(大名家) 調査:(主人公.身分)!=(大名) 調査:(主人公.身分)!=(国主) 調査:(主人公.身分)!=(城主) } スクリプト:{//スクリプトの始まり 代入大名家A:(主人公.所属大名家) 代入人物E:(大名家A.当主) AND調査:{ OR調査:{ 調査:(人物E.気性)==(人物::織田信長.気性) 調査:(人物E.主義)==(人物::織田信長.主義) 調査:(人物E.精神)==(人物::織田信長.精神) } 調査:(人物E.野心)>(70) } 分岐:(真){ コンテナ複写:(退避) //ここから勲功加算 コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,大名) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,先頭) ブロック脱出:(偽) OR調査:{ 調査:(人物A.統率力)>(85) 調査:(人物A.知謀)>(85) 調査:(人物A.政務)>(85) 代入a:(人物A.統率力)+(人物A.知謀) 代入a:(a)+(人物A.政務) 調査:(a)>(210) } 分岐:(真){//どれか満たしていれば勲功+ //ひとりごと:[[<大名家A>の<人物A>殿\nその器量を認められて功績を加算]] AND調査:{ 調査:(人物A.身分)<(大名) 調査:(人物A.身分)>(部将) } 分岐:(真){ 代入a:(人物A.武士勲功)+(50) 調査:(a)>(60000) 分岐:(真){ 更新:(人物A.武士勲功)(60000) } 分岐:(偽){ 更新:(人物A.武士勲功)(a) } } 調査:(人物A.身分)==(侍大将) 分岐:(真){ 代入a:(人物A.武士勲功)+(20) 調査:(a)>(60000) 分岐:(真){ 更新:(人物A.武士勲功)(60000) } 分岐:(偽){ 更新:(人物A.武士勲功)(a) } } 調査:(人物A.身分)==(足軽大将) 分岐:(真){ 代入a:(人物A.武士勲功)+(15) 調査:(a)>(60000) 分岐:(真){ 更新:(人物A.武士勲功)(60000) } 分岐:(偽){ 更新:(人物A.武士勲功)(a) } } 調査:(人物A.身分)==(足軽組頭) 分岐:(真){ 代入a:(人物A.武士勲功)+(10) 調査:(a)>(60000) 分岐:(真){ 更新:(人物A.武士勲功)(60000) } 分岐:(偽){ 更新:(人物A.武士勲功)(a) } } } コンテナ選抜:(削る,1) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//第二ループ終了 コンテナ複写:(復帰) }//分岐真ここまで }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり イベント:実力主義−城主任命−自勢力{ //イベントの始まり 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公当主) 発生条件:{ 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(大名家) 調査:(主人公.身分)!=(大名) 調査:(主人公.身分)!=(国主) 調査:(主人公.身分)!=(城主) } スクリプト:{//スクリプトの始まり 代入k:(0) 代入大名家A:(主人公.所属大名家) 代入人物E:(大名家A.当主) 代入x:(大名家A.城数) AND調査:{ OR調査:{ 調査:(人物E.気性)==(人物::織田信長.気性) 調査:(人物E.主義)==(人物::織田信長.主義) 調査:(人物E.精神)==(人物::織田信長.精神) } 調査:(人物E.野心)>(70) } コンテナ複写:(退避) 分岐:(真){ //ひとりごと:[[城主任命のポイント3\n<大名家A>の城は<x>個]] //ここから直轄城調査 調査:(x)==(1) ブロック脱出:(真) コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 代入z:(コンテナカウンタ) コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,大名) コンテナ除外:(人物,身分,国主) コンテナ除外:(人物,身分,城主) コンテナ除外:(人物,身分,家老) コンテナ除外:(人物,身分,部将) コンテナ絞り込み:(人物,立場,直臣) コンテナ絞り込み:(人物,所属拠点,人物::人物E.所属拠点) 代入y:(コンテナカウンタ) 代入x:(x)-(1)//本城を抜く //ひとりごと:[[城主任命のポイント4\nxは<x>でzは<z>、yは<y>]] AND調査:{ 調査:(x)>(0)//直轄城がある 調査:(z)>(1)//家老が二人以上いる 調査:(y)>(0)//侍大将以下が一人以上いる } ブロック脱出:(偽) //ここから城主任命 //ひとりごと:[[城主任命のポイント5]] コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老)//この時点の家老は降格されなかった者のみ コンテナソート:(人物,素統率力,降順) コンテナソート:(人物,義理,降順) コンテナソート:(人物,忠誠度,降順) コンテナ選択:(人物A,先頭) ブロック脱出:(偽) コンテナ複写:(退避) コンテナ設定:(城,所属大名家,大名家A) コンテナ絞り込み:(城,城主,人物E) コンテナ除外:(城,城番号,大名家::大名家A.本城) コンテナソート:(城,兵士数,降順) コンテナ選択:(城A,先頭) ブロック脱出:(偽)//あり得ないはずだが一応 //ひとりごと:[[城主任命のポイント6]] 調査:(人物A)!=(主人公) 分岐:(真){ 調査:(主人公.武士勲功)>(人物A.武士勲功) 分岐:(真){ 代入人物A:(主人公) } } 会話:(MP主人,主人公)[[では城主の任命を行う]] 会話:(MP主人,人物A)[[{二人称名前}!]] 会話:(人物A,MP主人)[[はっ!]] 代入拠点A:(城A) 会話:(MP主人,人物A)[[{二人称}に<拠点A>を任す]] 調査:(人物A)==(主人公) 分岐:(真){ ひとりごと選択:[[(…城主に任命されるのは名誉だが…)]] 選択:[[謹んで拝命する]][[謹んで辞退する]][[別の城を希望する]] 分岐:(0){ ひとりごと:[[(…よし、受けよう)]] } 分岐:(1){ コンテナ複写:(復帰) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) コンテナ選択:(人物A,先頭) 会話:(主人公,MP主人)[[恐れながら申し上げます\nどうか辞退させていただきたいと]] 会話:(MP主人,人物A)[[む…であるか\nならば{二人称名前}!\n{二人称}に任す!]] } 分岐:(2){ コンテナ選抜:(削る,1) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) 分岐:(真){ SEスタート:(失敗音) ひとりごと:[[(…と思ったが適当な城がないな)]] } 分岐:(偽){ コンテナ選択:(城A,拠点選択) 代入拠点A:(城A) 会話:(主人公,MP主人)[[恐れながら申し上げます\n<拠点A>の方がより重要かと\nなにとぞ{一人称}に<拠点A>をお任せ下され]] 会話:(MP主人,人物A)[[む…であるか\nあいわかった!\nならばそうしよう]] } } } 会話:(人物A,人物A)[[ありがたき幸せ!]] 城主任命:(人物A,城A) コンテナ設定:(人物,所属大名家,大名家A) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,大名) コンテナ除外:(人物,身分,国主) コンテナ除外:(人物,身分,城主) コンテナ除外:(人物,身分,家老) コンテナ除外:(人物,身分,部将) コンテナ絞り込み:(人物,立場,直臣) コンテナ絞り込み:(人物,所属拠点,人物::人物E.所属拠点) コンテナソート:(人物,忠誠度,昇順) コンテナ選択:(人物B,先頭) 代入a:(人物B.武士勲功) 人物解雇:(人物B,京の町,出現済み) 更新:(人物B.武士勲功)(a) 人物登用:(人物B,陪臣,人物A) 更新:(人物B.武士勲功)(a) 会話:(MP主人,人物B)[[{二人称名前}!\n{二人称}はこれを支えよ!]] 会話:(人物B,人物A)[[ははっ!]] 会話:(MP主人,人物A)[[うむ\nでは任せたぞ]] 会話:(人物A,人物A)[[お任せあれ!]] 調査:(人物A)==(主人公) 分岐:(真){ 強制移動:(主人公拠点) } }//分岐真ここまで }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり }//最後にチャプターの閉じカッコを入れる