名無しさん 投稿者:
Xi4(代理) 投稿日:2005/02/14(Mon) 11:18
No.165
●[大名家エディタver1.0]
機能1:任意の大名家を任意の大名家によって滅亡させる
機能2:任意の国主or城主を独立させる
機能3:任意の武将を所属している大名家の城主に指定できる
京都の公家宅に行ってモードを選んだ後、どこでもいいので寺に入ると3つの機能が使えます。助言役がくノ一なのは仕様です。
関ヶ原後にてあたりしだい城主を独立させたりできます。
一応一通りは確認したつもりですが、
バグがあったら報告お願いします。
[大名家エディタver2.0]
-なんだかパワーアップキットみたいになってきた-
追加機能
機能3:任意の武将を所属している大名家の城主に指定できる
(バグ修正しました+任命を城主か国主選択できるようにしました)
機能4:城主を解任できるように新しく追加しました
機能5:武士、海賊、忍者、商人を好きなように仕官させる
細かいことは使ってみて確認してください。
使い方はver1.0とほぼ同じです。
[添付]: 13505 bytes
Re: 名無しさん -
つかえません 2006/04/21(Fri) 12:51
No.326
公家宅に行っても何も起こりません。
Re: 名無しさん -
通りすがり 2006/04/21(Fri) 20:44
No.327
使えました。御所に行ってるとか?
Re: 名無しさん -
つかえません 2006/04/22(Sat) 07:35
No.329
もうしわけないです。
イベント全部消去して、これだけを入れたら使えました。
どうも大名家シャッフルとの相性が悪いようです・・・
これってイベント同士の相性とかあるんですか?
シャッフルも捨てがたいので、どうにか競合しないようにしたいのですが・・・
Re: 名無しさん -
風祭司 2006/04/22(Sat) 13:03
No.330
イベントの起点が同じだったり、フラグ名が被ってたり、
フラグ用勲功値が被ったりすれば片方不発になります。
…競合箇所調べるの面倒な上、ゲームCD行方不明につき動作確認出来ないので直しませんけど(汗)