■ トピック関連記事
奥さん生き残りプログラム(α版) 投稿者:ほーうんけん 投稿日:2006/10/13(Fri) 01:39 No.408

奥さん持ちの武将が敗戦で切腹すると、同時に奥さんも死ぬのを回避する為のスクリプトです。
完成度の低い状態ですので、有志の方によるVerUP・アプロダ掲載、大歓迎です。
小さなVerUPで連投してしまい、申し訳ありませんm(_ _)m

0.5では、大名を攻城戦で滅ぼした時、その本拠城にいる奥さん人物が全員独身になり、
そのまま、その城にいます。文字通り、生かすだけです。
(例えば、戦後処理で信長や利家を登用したり、下野させたりしても、
 帰蝶やまつは、旦那についてきてくれません。)

1.0は、史実に沿った旦那武将が生きていれば、そちらに戻るようになっています。
ただし、他のイベントやツールで夫妻関係を変化させた場合、それを無視してしまう恐れが高いです。

ここまででは余りにどうかと思ったので、一応、元夫を探して戻るようしたのが1.5です。
夫武将の商人勲功を利用しているので、勲功に関係する不都合の生じる可能性も…
イベント名は同名ですので、0.5〜1.5、どれか1つを利用してください。

おまけの「おんにゃのこをさがせ」は、奥さん人物所在の確認用です。
京の町の医師宅に入ると、20%で発動し、出現済・生存中の女性を一覧できます。

[添付]: 4366 bytes

Re: 奥さん生き残りプログラム(α版) - しょぼい人   2006/12/04(Mon) 23:08 No.527
ゲーム本体のverによって違うのかもしれませんが
「大名家滅亡時」のトリガが引かれた時点では
自害する運命の滅亡大名がまだ生きている場合があるようです。
この仕様のverだと、1.0&1.5の方法では
自害する大名の奥さんを救えないかもしれません
(私が1.5以外のイベントをすべて除いてから試したところ
 奥さんも死んでしまいました)。

お許しがあれば改良案の私家版1.6をupしてみたい
と思うのですが、お許しいただけますか?
無題 - ほーうんけん   2006/12/15(Fri) 01:41 No.557
御返事が遅れ、たいへん申し訳ありません。

改良スクリプトをアップしていただけるというなら、大歓迎です。
当方、作りかけでアップしてしまったようなものですので、
アプロダ利用者のみなさんの為にも、どんどんVerUPしていただければなと(^^;
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -