太閤立志伝5イベントソース //1行目に「太閤立志伝5イベントソース」と必ず入れる チャプター:{//チャプターで全てのイベントをくくる イベント:大名家から商家の主へ{ //イベントの始まり 属性:一度だけ 発生契機:拠点内画面表示後(無効) 発生条件:{ 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(大名家) 調査:(主人公.身分)<=(侍大将) 調査:(主人公当主.イベント参加可能)==(真) 調査:(発生拠点)==(主人公当主.所属拠点) 調査:(主人公.素弁舌技能)>=(3) 調査:(主人公.素算術技能)>=(3) 代入x:(主人公.武士勲功)/(20) 代入x:(100)-(x) 調査:(Rnd100)<(x) コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,商家) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) 調査:(コンテナカウンタ)>=(1) } スクリプト:{//スクリプトの始まり コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,商家) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(勢力A,先頭) 代入人物A:(勢力A.当主) 代入人物B:(主人公) 代入人物C:(主人公当主) 会話:(門番,主人公)[[{二人称名前}!\n大殿がお呼びで御座いましたぞ!]] 会話:(人物B,人物C)[[{二人称名前}が?\nわかった]] 施設入る:(城主の間) BGM変更:(イベント悲しい) 会話:(人物C,人物B)[[来たか{二人称名前}]] 会話:(人物B,人物C)[[はっ…]] 会話:(人物C,人物B)[[…のう{二人称名前}\nこう言っては何だが…\n{二人称}の功績は特筆すべきものがない]] 会話:(人物B,人物C)[[も、申し訳ありませぬ]] 会話:(人物C,人物B)[[叱っているのではない\n向いてはおらぬのだろうと…\nそう思うだけじゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[向いてませぬか…\n自分では精一杯励んでおると\nそう思っているのですが…]] 会話:(人物C,人物B)[[現に成果が上がらぬのだ\nやはり向いておらぬのだろうよ]] 会話:(人物B,人物C)[[…]] 会話:(人物C,人物B)[[だがな\n{二人称}の弁舌と算術は見事である\nこれは確かであろう]] 会話:(人物B,人物C)[[はっ!]] 会話:(人物C,人物B)[[そこでじゃ…\n{二人称}は<勢力A>に行く気はないか?]] 会話:(人物B,人物C)[[???]] 調査:(主人公.親)==(主人公当主)//発生条件を満たした子供は新武将だけだとは思うが 分岐:(真){ 会話:(人物C,人物A)[[{二人称名前}の養子となり\n<勢力A>を継ぐのだ]] 会話:(人物B,人物C)[[なんと…]] 会話:(人物C,人物B)[[そうなれば<勢力A>も\n完全に当家の手駒となる\n{二人称}の才も存分に発揮できよう]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物C,人物B)[[{二人称}の才…\n<勢力A>ならば発揮できると思うのじゃ]] } 会話選択:(人物B,人物C)[[…{二人称名前}の仰ることはわかりました]] 選択:[[承諾する]][[拒否する]] 分岐:(0){ 代入x:(主人公.素政務)+(主人公.素知謀)+(主人公.素魅力) 代入x:(x)*(12)//最低36、全能力50で1800、最高3600 代入z:(主人公.素弁舌技能)+(主人公.素算術技能) 代入z:(z)*(180)//最低1080〜最高1800 代入x:(x)+(z)+(主人公.武士勲功)+(主人公.商人勲功) 調査:(x)>(60000) 分岐:(真){ 代入x:(60000) } 更新:(主人公.商人勲功)(x) BGM変更:(イベント決意) 会話:(人物B,人物C)[[ならば仰せの通りに…]] 会話:(人物C,人物B)[[おお…\nよくぞ言ってくれた{二人称名前}!\n早速話を進めようぞ]] 画面効果:(フェードアウト) 画面効果:(フェードイン) 会話:(人物A,人物C)[[…かしこまりました\nではその条件でこのお話を進めましょう]] 会話:(人物C,人物B)[[うむ\n{二人称名前}をよろしく頼む]] 会話:(人物A,人物C)[[お任せ下さいませ…]] 調査:(主人公.親)==(主人公当主)//発生条件を満たした子供は新武将だけだとは思うが 分岐:(真){ 人物登用:(人物B,直臣,人物A) 家督を譲る:(人物A,人物B) 更新:(人物A.商人勲功)(60000) 更新:(イベントフラグ::上納金の義務発生)(成立) ナレーション:[[こうして(人物B)は<勢力A>の当主となり\n(人物A)はその後見人となったのだった]] } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物B,直臣,人物A) 更新:(主人公.商人勲功)(x) ナレーション:[[こうして(人物B)は\n<勢力A>へと所属を移したのであった]] } } 分岐:(1){ BGM変更:(デフォルト) 会話:(人物B,人物C)[[ですが申し訳ありませぬ…\n{一人称}はやはり武士\nどうしても役に立たぬと仰せならば\nどうぞお暇をいただきたく…]] 会話:(人物C,人物B)[[…わかった\nならばこれまで以上に励む事じゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[ははっ!!]] } 施設出る: }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり イベント:大名家から忍者衆の主へ{ //イベントの始まり 属性:一度だけ 発生契機:拠点内画面表示後(無効) 発生条件:{ 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(大名家) 調査:(主人公.身分)<=(侍大将) 調査:(主人公当主.イベント参加可能)==(真) 調査:(発生拠点)==(主人公当主.所属拠点) 調査:(主人公.素忍術技能)>=(4) 調査:(主人公.素医術技能)>=(2) 代入x:(主人公.武士勲功)/(20) 代入x:(100)-(x) 調査:(Rnd100)<(x) コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,忍者衆) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) 調査:(コンテナカウンタ)>=(1) } スクリプト:{//スクリプトの始まり コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,忍者衆) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(勢力A,先頭) 代入人物A:(勢力A.当主) 代入人物B:(主人公) 代入人物C:(主人公当主) 会話:(門番,主人公)[[{二人称名前}!\n大殿がお呼びで御座いましたぞ!]] 会話:(人物B,人物C)[[{二人称名前}が?\nわかった]] 施設入る:(城主の間) BGM変更:(イベント悲しい) 会話:(人物C,人物B)[[来たか{二人称名前}]] 会話:(人物B,人物C)[[はっ…]] 会話:(人物C,人物B)[[…のう{二人称名前}\nこう言っては何だが…\n{二人称}の功績は特筆すべきものがない]] 会話:(人物B,人物C)[[も、申し訳ありませぬ]] 会話:(人物C,人物B)[[叱っているのではない\n向いてはおらぬのだろうと…\nそう思うだけじゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[向いてませぬか…\n自分では精一杯励んでおると\nそう思っているのですが…]] 会話:(人物C,人物B)[[現に成果が上がらぬのだ\nやはり向いておらぬのだろうよ]] 会話:(人物B,人物C)[[…]] 会話:(人物C,人物B)[[だがな\n{二人称}の忍術と医術は見事である\nこれは確かであろう]] 会話:(人物B,人物C)[[はっ!]] 会話:(人物C,人物B)[[そこでじゃ…\n{二人称}は<勢力A>に行く気はないか?]] 会話:(人物B,人物C)[[???]] 調査:(主人公.親)==(主人公当主)//発生条件を満たした子供は新武将だけだとは思うが 分岐:(真){ 会話:(人物C,人物A)[[{二人称名前}の養子となり\n<勢力A>を継ぐのだ]] 会話:(人物B,人物C)[[なんと…]] 会話:(人物C,人物B)[[そうなれば<勢力A>も\n完全に当家の手駒となる\n{二人称}の才も存分に発揮できよう]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物C,人物B)[[{二人称}の才…\n<勢力A>ならば発揮できると思うのじゃ]] } 会話選択:(人物B,人物C)[[…{二人称名前}の仰ることはわかりました]] 選択:[[承諾する]][[拒否する]] 分岐:(0){ 代入x:(主人公.素統率力)+(主人公.素武力)+(主人公.素知謀) 代入x:(x)*(12)//最低36、全能力50で1800、最高3600 代入z:(主人公.素医術技能)*(50) 代入z:(z)*(主人公.素忍術技能) 代入z:(z)*(2)//最低400〜最高2500 代入x:(x)+(z)+(主人公.武士勲功)+(主人公.忍者勲功) 調査:(x)>(60000) 分岐:(真){ 代入x:(60000) } 更新:(主人公.忍者勲功)(x) BGM変更:(イベント決意) 会話:(人物B,人物C)[[ならば仰せの通りに…]] 会話:(人物C,人物B)[[おお…\nよくぞ言ってくれた{二人称名前}!\n早速話を進めようぞ]] 画面効果:(フェードアウト) 画面効果:(フェードイン) 会話:(人物A,人物C)[[…かしこまりました\nではその条件でこのお話を進めましょう]] 会話:(人物C,人物B)[[うむ\n{二人称名前}をよろしく頼む]] 会話:(人物A,人物C)[[お任せ下さいませ…]] 調査:(主人公.親)==(主人公当主)//発生条件を満たした子供は新武将だけだとは思うが 分岐:(真){ 人物登用:(人物B,直臣,人物A) 家督を譲る:(人物A,人物B) 更新:(人物A.忍者勲功)(60000) 更新:(イベントフラグ::上納金の義務発生)(成立) ナレーション:[[こうして(人物B)は<勢力A>の当主となり\n(人物A)はその後見人となったのだった]] } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物B,直臣,人物A) 更新:(主人公.忍者勲功)(x) ナレーション:[[こうして(人物B)は\n<勢力A>へと所属を移したのであった]] } } 分岐:(1){ BGM変更:(デフォルト) 会話:(人物B,人物C)[[ですが申し訳ありませぬ…\n{一人称}はやはり武士\nどうしても役に立たぬと仰せならば\nどうぞお暇をいただきたく…]] 会話:(人物C,人物B)[[…わかった\nならばこれまで以上に励む事じゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[ははっ!!]] } 施設出る: }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり イベント:大名家から海賊衆の主へ{ //イベントの始まり 属性:一度だけ 発生契機:拠点内画面表示後(無効) 発生条件:{ 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(大名家) 調査:(主人公.身分)<=(侍大将) 調査:(主人公当主.イベント参加可能)==(真) 調査:(発生拠点)==(主人公当主.所属拠点) 調査:(主人公.素水軍技能)>=(4) 調査:(主人公.素建築技能)>=(2) 代入x:(主人公.武士勲功)/(20) 代入x:(100)-(x) 調査:(Rnd100)<(x) コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,海賊衆) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) 調査:(コンテナカウンタ)>=(1) } スクリプト:{//スクリプトの始まり コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,海賊衆) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(勢力A,先頭) 代入人物A:(勢力A.当主) 代入人物B:(主人公) 代入人物C:(主人公当主) 会話:(門番,主人公)[[{二人称名前}!\n大殿がお呼びで御座いましたぞ!]] 会話:(人物B,人物C)[[{二人称名前}が?\nわかった]] 施設入る:(城主の間) BGM変更:(イベント悲しい) 会話:(人物C,人物B)[[来たか{二人称名前}]] 会話:(人物B,人物C)[[はっ…]] 会話:(人物C,人物B)[[…のう{二人称名前}\nこう言っては何だが…\n{二人称}の功績は特筆すべきものがない]] 会話:(人物B,人物C)[[も、申し訳ありませぬ]] 会話:(人物C,人物B)[[叱っているのではない\n向いてはおらぬのだろうと…\nそう思うだけじゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[向いてませぬか…\n自分では精一杯励んでおると\nそう思っているのですが…]] 会話:(人物C,人物B)[[現に成果が上がらぬのだ\nやはり向いておらぬのだろうよ]] 会話:(人物B,人物C)[[…]] 会話:(人物C,人物B)[[だがな\n{二人称}の水戦指揮と造船は見事である\nこれは確かであろう]] 会話:(人物B,人物C)[[はっ!]] 会話:(人物C,人物B)[[そこでじゃ…\n{二人称}は<勢力A>に行く気はないか?]] 会話:(人物B,人物C)[[???]] 調査:(主人公.親)==(主人公当主)//発生条件を満たした子供は新武将だけだとは思うが 分岐:(真){ 会話:(人物C,人物A)[[{二人称名前}の養子となり\n<勢力A>を継ぐのだ]] 会話:(人物B,人物C)[[なんと…]] 会話:(人物C,人物B)[[そうなれば<勢力A>も\n完全に当家の手駒となる\n{二人称}の才も存分に発揮できよう]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物C,人物B)[[{二人称}の才…\n<勢力A>ならば発揮できると思うのじゃ]] } 会話選択:(人物B,人物C)[[…{二人称名前}の仰ることはわかりました]] 選択:[[承諾する]][[拒否する]] 分岐:(0){ 代入x:(主人公.素統率力)+(主人公.素武力)+(主人公.素政務) 代入x:(x)*(5)//最低15、全能力50で750、最高1500 代入z:(x)*(主人公.素水軍技能)//最高7500 代入x:(x)+(z)+(主人公.武士勲功)+(主人公.海賊勲功) 調査:(x)>(60000) 分岐:(真){ 代入x:(60000) } 更新:(主人公.海賊勲功)(x) BGM変更:(イベント決意) 会話:(人物B,人物C)[[ならば仰せの通りに…]] 会話:(人物C,人物B)[[おお…\nよくぞ言ってくれた{二人称名前}!\n早速話を進めようぞ]] 画面効果:(フェードアウト) 画面効果:(フェードイン) 会話:(人物A,人物C)[[…かしこまりました\nではその条件でこのお話を進めましょう]] 会話:(人物C,人物B)[[うむ\n{二人称名前}をよろしく頼む]] 会話:(人物A,人物C)[[お任せ下さいませ…]] 調査:(主人公.親)==(主人公当主)//発生条件を満たした子供は新武将だけだとは思うが 分岐:(真){ 人物登用:(人物B,直臣,人物A) 家督を譲る:(人物A,人物B) 更新:(人物A.海賊勲功)(60000) 更新:(イベントフラグ::上納金の義務発生)(成立) ナレーション:[[こうして(人物B)は<勢力A>の当主となり\n(人物A)はその後見人となったのだった]] } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物B,直臣,人物A) 更新:(主人公.海賊勲功)(x) ナレーション:[[こうして(人物B)は\n<勢力A>へと所属を移したのであった]] } } 分岐:(1){ BGM変更:(デフォルト) 会話:(人物B,人物C)[[ですが申し訳ありませぬ…\n{一人称}はやはり武士\nどうしても役に立たぬと仰せならば\nどうぞお暇をいただきたく…]] 会話:(人物C,人物B)[[…わかった\nならばこれまで以上に励む事じゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[ははっ!!]] } 施設出る: }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり イベント:一発で当主になれる見返り{ //イベントの始まり 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ 調査:(イベントフラグ::上納金の義務発生)==(成立) OR調査:{ 調査:(主人公.身分)==(当主) 調査:(主人公.身分)==(頭領) 調査:(主人公.身分)==(頭) } OR調査:{ 調査:(状況::月)==(1) 調査:(状況::月)==(7) } } スクリプト:{//スクリプトの始まり コンテナ設定:(勢力,存在,真) コンテナ絞り込み:(勢力,勢力タイプ,大名家) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) コンテナ選択:(勢力A,先頭) 代入拠点A:(勢力A.本拠) 代入城A:(拠点A) 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(忍者衆) 分岐:(真){ 代入里A:(主人公.所属拠点) 代入x:(里A.軍資金)/(10) 代入z:(里A.軍資金)-(x) 更新:(里A.軍資金)(z) 代入z:(城A.軍資金)+(x) 調査:(z)>(500000) 分岐:(真){ 更新:(城A.軍資金)(500000) } 分岐:(偽){ 更新:(城A.軍資金)(z) } } 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(海賊衆) 分岐:(真){ 代入砦A:(主人公.所属拠点) 代入x:(砦A.軍資金)/(10) 代入z:(砦A.軍資金)-(x) 更新:(砦A.軍資金)(z) 代入z:(城A.軍資金)+(x) 調査:(z)>(500000) 分岐:(真){ 更新:(城A.軍資金)(500000) } 分岐:(偽){ 更新:(城A.軍資金)(z) } } 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(商家) 分岐:(真){ 代入商家A:(主人公.所属商家) 代入x:(主人公.所持金)/(2) 代入z:(主人公.所持金)-(x) 更新:(主人公.所持金)(z) 代入y:(主人公.貯金)/(2) 代入z:(主人公.貯金)-(y) 更新:(主人公.貯金)(z) 代入x:(x)+(y) 代入z:(城A.軍資金)+(x) 調査:(z)>(500000) 分岐:(真){ 更新:(城A.軍資金)(500000) } 分岐:(偽){ 更新:(城A.軍資金)(z) } } ナレーション:[[上納金として<勢力A>に<x>貫を送りました]] }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり イベント:大名家から商家へ左遷{ //イベントの始まり 属性:何度でも 発生契機:室内画面表示後(主人公拠点,無効) 発生条件:{ 調査:(発生人物)!=(主人公) 調査:(発生人物.カテゴリ)==(武将) 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(大名家) 調査:(発生人物.所属上司)==(主人公) 調査:(発生人物.素弁舌技能)>=(2) 調査:(発生人物.素算術技能)>=(2) 調査:(発生人物.身分)<(侍大将) 代入x:(発生人物.武士勲功)/(20) 代入x:(100)-(x) 調査:(Rnd100)<(x) コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,商家) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) 調査:(コンテナカウンタ)>=(1) } スクリプト:{//スクリプトの始まり コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,商家) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(勢力A,先頭) 代入人物A:(勢力A.当主) 代入人物B:(発生人物) 代入人物C:(主人公) 会話:(人物C,人物B)[[(…{二人称名前}の働きは今ひとつじゃな)]] 会話選択:(人物C,人物B)[[(他に向いたことがあるのでは…?)]] 選択:[[商人が良い]][[武士で良い]] 分岐:(0){ BGM変更:(イベント悲しい) 会話:(人物B,人物C)[[{二人称名前}?]] 会話:(人物C,人物B)[[…のう{二人称名前}\nこう言っては何だが…\n{二人称}の功績は特筆すべきものがない]] 会話:(人物B,人物C)[[も、申し訳ありませぬ]] 会話:(人物C,人物B)[[叱っているのではない\n向いてはおらぬのだろうと…\nそう思うだけじゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[向いてませぬか…\n自分では精一杯励んでおると\nそう思っているのですが…]] 会話:(人物C,人物B)[[現に成果が上がらぬのだ\nやはり向いておらぬのだろうよ]] 会話:(人物B,人物C)[[…]] 会話:(人物C,人物B)[[だがな\n{二人称}の弁舌と算術は見事である\nこれは確かであろう]] 会話:(人物B,人物C)[[はっ!]] 会話:(人物C,人物B)[[そこでじゃ…\n{二人称}は<勢力A>に行く気はないか?]] 会話:(人物B,人物C)[[???]] 会話:(人物C,人物A)[[その気があるのなら{一人称}から口を利こう]] 会話:(人物B,人物C)[[なんと…]] 会話:(人物C,人物B)[[{二人称}の才…\n<勢力A>ならば発揮できると思うのじゃ]] 会話選択:(人物B,人物C)[[…{二人称名前}の仰ることはわかりました]] 調査:(Rnd100)<(発生人物.親密度) 分岐:(真){ BGM変更:(イベント決意) 会話:(人物B,人物C)[[ならば仰せの通りに…]] 会話:(人物C,人物B)[[おお…\nよくぞ言ってくれた{二人称名前}!\n早速話を進めようぞ]] 画面効果:(フェードアウト) 画面効果:(フェードイン) 会話:(人物A,人物C)[[…かしこまりました\nではその条件でこのお話を進めましょう]] 会話:(人物C,人物B)[[うむ\n{二人称名前}をよろしく頼む]] 会話:(人物A,人物C)[[お任せ下さいませ…]] 代入x:(人物B.武士勲功)*(2) 更新:(人物B.商人勲功)(x) 人物登用:(人物B,直臣,人物A) ナレーション:[[こうして(人物B)は\n<勢力A>に所属を移したのだった]] } 分岐:(偽){ BGM変更:(デフォルト) 会話:(人物B,人物C)[[ですが申し訳ありませぬ…\n{一人称}はやはり武士\nどうしても役に立たぬと仰せならば\nどうぞお暇をいただきたく…]] 会話:(人物C,人物B)[[…わかった\nならばこれまで以上に励む事じゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[ははっ!!]] } } 分岐:(1){ ひとりごと:[[(…よそう)]] } 施設出る: }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり イベント:大名家から忍者衆へ左遷{ //イベントの始まり 属性:何度でも 発生契機:室内画面表示後(主人公拠点,無効) 発生条件:{ 調査:(発生人物)!=(主人公) 調査:(発生人物.カテゴリ)==(武将) 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(大名家) 調査:(発生人物.所属上司)==(主人公) 調査:(発生人物.素忍術技能)>=(2) 調査:(発生人物.身分)<(侍大将) 代入x:(発生人物.武士勲功)/(20) 代入x:(100)-(x) 調査:(Rnd100)<(x) コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,忍者衆) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) 調査:(コンテナカウンタ)>=(1) } スクリプト:{//スクリプトの始まり コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,忍者衆) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(勢力A,先頭) 代入人物A:(勢力A.当主) 代入人物B:(発生人物) 代入人物C:(主人公) 会話:(人物C,人物B)[[(…{二人称名前}の働きは今ひとつじゃな)]] 会話選択:(人物C,人物B)[[(他に向いたことがあるのでは…?)]] 選択:[[忍者が良い]][[武士で良い]] 分岐:(0){ BGM変更:(イベント悲しい) 会話:(人物B,人物C)[[{二人称名前}?]] 会話:(人物C,人物B)[[…のう{二人称名前}\nこう言っては何だが…\n{二人称}の功績は特筆すべきものがない]] 会話:(人物B,人物C)[[も、申し訳ありませぬ]] 会話:(人物C,人物B)[[叱っているのではない\n向いてはおらぬのだろうと…\nそう思うだけじゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[向いてませぬか…\n自分では精一杯励んでおると\nそう思っているのですが…]] 会話:(人物C,人物B)[[現に成果が上がらぬのだ\nやはり向いておらぬのだろうよ]] 会話:(人物B,人物C)[[…]] 会話:(人物C,人物B)[[だがな\n{二人称}の忍びの術は見事である\nこれは確かであろう]] 会話:(人物B,人物C)[[はっ!]] 会話:(人物C,人物B)[[そこでじゃ…\n{二人称}は<勢力A>に行く気はないか?]] 会話:(人物B,人物C)[[???]] 会話:(人物C,人物A)[[その気があるのなら{一人称}から口を利こう]] 会話:(人物B,人物C)[[なんと…]] 会話:(人物C,人物B)[[{二人称}の才…\n<勢力A>ならば発揮できると思うのじゃ]] 会話選択:(人物B,人物C)[[…{二人称名前}の仰ることはわかりました]] 調査:(Rnd100)<(発生人物.親密度) 分岐:(真){ BGM変更:(イベント決意) 会話:(人物B,人物C)[[ならば仰せの通りに…]] 会話:(人物C,人物B)[[おお…\nよくぞ言ってくれた{二人称名前}!\n早速話を進めようぞ]] 画面効果:(フェードアウト) 画面効果:(フェードイン) 会話:(人物A,人物C)[[…かしこまりました\nではその条件でこのお話を進めましょう]] 会話:(人物C,人物B)[[うむ\n{二人称名前}をよろしく頼む]] 会話:(人物A,人物C)[[お任せ下さいませ…]] 代入x:(人物B.武士勲功)*(2) 更新:(人物B.忍者勲功)(x) 人物登用:(人物B,直臣,人物A) ナレーション:[[こうして(人物B)は\n<勢力A>に所属を移したのだった]] } 分岐:(偽){ BGM変更:(デフォルト) 会話:(人物B,人物C)[[ですが申し訳ありませぬ…\n{一人称}はやはり武士\nどうしても役に立たぬと仰せならば\nどうぞお暇をいただきたく…]] 会話:(人物C,人物B)[[…わかった\nならばこれまで以上に励む事じゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[ははっ!!]] } } 分岐:(1){ ひとりごと:[[(…よそう)]] } 施設出る: }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり イベント:大名家から海賊衆へ左遷{ //イベントの始まり 属性:何度でも 発生契機:室内画面表示後(主人公拠点,無効) 発生条件:{ 調査:(発生人物)!=(主人公) 調査:(発生人物.カテゴリ)==(武将) 調査:(主人公.所属勢力タイプ)==(大名家) 調査:(発生人物.所属上司)==(主人公) 調査:(発生人物.素水軍技能)>=(2) 調査:(発生人物.身分)<(侍大将) 代入x:(発生人物.武士勲功)/(20) 代入x:(100)-(x) 調査:(Rnd100)<(x) コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,海賊衆) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) 調査:(コンテナカウンタ)>=(1) } スクリプト:{//スクリプトの始まり コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,海賊衆) コンテナ除外:(勢力,外交同盟(主人公勢力),同盟なし) コンテナ除外:(勢力,存在,偽) コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(勢力A,先頭) 代入人物A:(勢力A.当主) 代入人物B:(発生人物) 代入人物C:(主人公) 会話:(人物C,人物B)[[(…{二人称名前}の働きは今ひとつじゃな)]] 会話選択:(人物C,人物B)[[(他に向いたことがあるのでは…?)]] 選択:[[海賊が良い]][[武士で良い]] 分岐:(0){ BGM変更:(イベント悲しい) 会話:(人物B,人物C)[[{二人称名前}?]] 会話:(人物C,人物B)[[…のう{二人称名前}\nこう言っては何だが…\n{二人称}の功績は特筆すべきものがない]] 会話:(人物B,人物C)[[も、申し訳ありませぬ]] 会話:(人物C,人物B)[[叱っているのではない\n向いてはおらぬのだろうと…\nそう思うだけじゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[向いてませぬか…\n自分では精一杯励んでおると\nそう思っているのですが…]] 会話:(人物C,人物B)[[現に成果が上がらぬのだ\nやはり向いておらぬのだろうよ]] 会話:(人物B,人物C)[[…]] 会話:(人物C,人物B)[[だがな\n{二人称}の水戦指揮は見事である\nこれは確かであろう]] 会話:(人物B,人物C)[[はっ!]] 会話:(人物C,人物B)[[そこでじゃ…\n{二人称}は<勢力A>に行く気はないか?]] 会話:(人物B,人物C)[[???]] 会話:(人物C,人物A)[[その気があるのなら{一人称}から口を利こう]] 会話:(人物B,人物C)[[なんと…]] 会話:(人物C,人物B)[[{二人称}の才…\n<勢力A>ならば発揮できると思うのじゃ]] 会話選択:(人物B,人物C)[[…{二人称名前}の仰ることはわかりました]] 調査:(Rnd100)<(発生人物.親密度) 分岐:(真){ BGM変更:(イベント決意) 会話:(人物B,人物C)[[ならば仰せの通りに…]] 会話:(人物C,人物B)[[おお…\nよくぞ言ってくれた{二人称名前}!\n早速話を進めようぞ]] 画面効果:(フェードアウト) 画面効果:(フェードイン) 会話:(人物A,人物C)[[…かしこまりました\nではその条件でこのお話を進めましょう]] 会話:(人物C,人物B)[[うむ\n{二人称名前}をよろしく頼む]] 会話:(人物A,人物C)[[お任せ下さいませ…]] 代入x:(人物B.武士勲功)*(2) 更新:(人物B.海賊勲功)(x) 人物登用:(人物B,直臣,人物A) ナレーション:[[こうして(人物B)は\n<勢力A>に所属を移したのだった]] } 分岐:(偽){ BGM変更:(デフォルト) 会話:(人物B,人物C)[[ですが申し訳ありませぬ…\n{一人称}はやはり武士\nどうしても役に立たぬと仰せならば\nどうぞお暇をいただきたく…]] 会話:(人物C,人物B)[[…わかった\nならばこれまで以上に励む事じゃ]] 会話:(人物B,人物C)[[ははっ!!]] } } 分岐:(1){ ひとりごと:[[(…よそう)]] } 施設出る: }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり }//最後にチャプターの閉じカッコを入れる