太閤立志伝5イベントソース // //【オープニング日輪の章】 // // プレイスタートしても、「この城を拠点として、天下を・・・」etcの一口コメントのみでゲームが始まってしまって // なんか味気ないなー、と思ったもので・・・・・・・ // よって、ある程度凝ったOPがある、おすすめ武将五人以外のプレイで発生。 // // // なぜナレーター嬢がお国タン? // そのワケは単に、本来自前のオリキャラにしゃべくらせていたナレーションを // お国タンに喋らせたほうが、いろいろ無難かな? と考えただけで・・・ // お国のセリフ回しがやけにウザいのは、その名残です。 // カンに障るんだぜ! とか 俺の阿国はもっとタオヤカなイイ女なんだぜ!! とお嘆きの方は、 // セリフを改変してみるとか // 代入人物Aを、しづタンとかなつタンとかお手持ちの新武将娘とか、お好みの娘さんに挿げ替えてみることをお奨めします。 // // なにせスクリプト自体、勝手な思い入れのみが先走った益体もないシロモノですんで、 // 皆さん独自の、OPストーリーに作り変える事がいちばんのお奨めです。(そしてドドーンと公開して下され) // // // あと、クドさ回避のために、各種イベントのフラグ入れもうまく盛り込むと、なおよさげです。 チャプター:{ イベント:OP日鱗{ 属性:一度だけ 発生契機:ゲームスタート時 発生条件:{ 調査:(状況::シナリオ)==(1)// 1560年 日輪の章 調査:(主人公)!=(豊臣秀吉) 調査:(主人公)!=(服部半蔵) 調査:(主人公)!=(九鬼嘉隆) 調査:(主人公)!=(呂宋助左衛門) 調査:(主人公)!=(柳生石舟斎) } スクリプト:{ 代入人物A:(出雲の阿国)//ウグイス嬢 代入人物B:(柴田勝家)//←OPのみ、乱麻時代の仕様に変更するための措置 BGM変更:(初期設定) 背景変更:(フィールド,初期設定,フェード) ウェイト:(0.5) ナレーション:[[これまでの情勢を、ご覧じいれますか?]] ウェイト:(0.5) 選択:([[見ておく]][[やめておく]]) 分岐:([[見ておく]]){ SEスタート:(決定音(ドン)) メッセージ閉じる: ウェイト:(1.3) 代入城A:(織田信長.所属拠点) 人物解雇:(人物B,城A,出現済み) 更新:(人物B.武士勲功)(1400) 人物登用:(人物B,直臣,織田信長) SEスタート:(鼓の音) ウェイト:(0.2) SEスタート:(鼓の音) ウェイト:(1.0) 画面効果:(円ワイプアウト) 背景変更:(フィールド,ダーク,フェード) BGM変更:(BGMなし) ウェイト:(2.0) スチル表示:(イベントスチル,平和な町,無効,無効,フェード) BGM変更:(イベント嬉しい) ウェイト:(1.5) 会話:(人物A,人物A)[[…永禄の御世も、はや三年になり\n混沌を極めまくっていた\n天下の情勢も……]] 会話:(人物A,人物A)[[ここに来て、ようやく\nあらたまって参りました]] 会話:(人物A,人物A)[[何より大きな進歩は\nこれまで、細川管領家とその家臣の\n三好家との争いに巻き込まれ…]] 会話:(人物A,人物A)[[余儀なく京の周辺を流浪されていた\n征夷大将軍・足利義輝さまが\n細川・三好両家の和解もあって]] 会話:(人物A,人物A)[[京の都で、\n再び室町公方として\nご執政を始められた事でございます!]] メッセージ閉じる: 背景変更:(拠点,二条城,フェード) SEスタート:(決定音(ドン)) スチル消去:(円形ワイプ) ウェイト:(1.0) SEスタート:(能力上昇) 会話:(足利義輝,人物A)[[この日を待っていた!\nこれからは余が、将軍の威光を示し\n乱麻の世を正道に立ち戻すのだ!!]] メッセージ閉じる: ウェイト:(1.0) 背景変更:(フィールド,ダーク,フェード) BGM変更:(BGMなし) ウェイト:(0.5) 会話:(人物A,人物A)[[…しかし、そんな一方で…\n\n\n周辺の国々では、いまだ\nおのが力を守り抜こうと\n必死な方々もおりました…]] SEスタート:(決定音(ドン)) メッセージ閉じる: ウェイト:(1.0) スチル表示:(イベントスチル,野戦,無効,無効,フェード) BGM変更:(イベント本能寺) ウェイト:(0.5) ナレーション:[[美濃国・長良川…]] メッセージ閉じる: ウェイト:(0.5) SEスタート:(鯨波) 会話:(斎藤義龍,斎藤道三)[[…なんとしてもこの機を逃すものか!]] ウェイト:(1.0) 会話:(斎藤義龍,斎藤道三)[[マムシの子は\n今日、親の腹を喰いやぶッて\n生まれ変わるのじゃ!!]] メッセージ閉じる: SEスタート:(個人戦勝利) ウェイト:(2.0) SEスタート:(忍者報告) 会話:(猪子兵介,斎藤道三)[[お、お味方、総崩れにござる!!]] 会話:(斎藤道三,斎藤義龍)[[さても してやったり!\nこれまで、鈍な奴とばかり\n見損のうていたが…]] 会話:(斎藤道三,斎藤義龍)[[義龍め……\nあやつも、ひとかどの鬼子であったか!!]] 会話:(斎藤道三,斎藤義龍)[[かたや美濃のマムシの子、\nかたや尾張のうつけ者…\n\nどちらの鬼子が\n勝ちをおさめるか、\nそれを見届ける間もなく逝くのか……]] 会話:(斎藤道三,斎藤義龍)[[ふふふ、それが心残りじゃ\n口惜しいものよ…]] BGM変更:(BGMなし) SEスタート:(突撃) 会話:(足軽,主人公)[[いたぞーっ! 撃てー!!]] 会話:(斎藤道三,斎藤義龍)[[!!]] メッセージ閉じる: 画面効果:(円ワイプアウト) 背景変更:(フィールド,ダーク,円形ワイプ) ウェイト:(0.5) SEスタート:(鉄砲攻撃) ウェイト:(0.5) SEスタート:(鉄砲攻撃) ウェイト:(0.5) SEスタート:(鉄砲攻撃) ウェイト:(2.0) 会話:(人物A,人物A)[[生者必滅は\n浮き世の習いと申せども…\n\n裸一貫で美濃一国のあるじに\nのし上がった、したたかな道三さまも\nこうして儚くなられたのです]] 会話:(人物A,人物A)[[その道三入道さまが、このうえなく\n目をかけてらしたムコ殿…\n『尾張のうつけ』織田信長さまですが…]] 会話:(人物A,人物A)[[その信長さまも、また\n自国尾張の内紛にいたく\nアタマを悩ませておられました]] SEスタート:(決定音(ドン)) メッセージ閉じる: AND調査:{ 調査:(人物::主人公.所属勢力タイプ)==(大名家) 調査:(主人公拠点)==(主人公当主拠点) } 分岐:(真){ 背景変更:(場面,城主の間,回転ワイプ) } 分岐:(偽){ 背景変更:(場面,賭博所,回転ワイプ) } BGM変更:(評定) ウェイト:(2.0) 会話:(織田信勝,織田信長)[[……なんと、病といつわり\nそれがしをたばかるとは!!]] 会話:(織田信長,織田信勝)[[信勝、\n稲生で引導を渡したにも\nかかわらず… なぜまた兄に背く!?]] 会話:(織田信勝,織田信長)[[…………]] 会話:(織田信勝,織田信長)[[兄上!\nしょせん兄上は、鬼子にござる!!\n\n兄上のごとき者では、\n尾張の大小名どもを心服させるなど\nとうてい叶いませぬ!]] 会話:(織田信勝,織田信長)[[林、柴田……\nオトナ(家臣)たち皆、それがしを\n織田の当主に推しておりまする]] 会話:(織田信長,織田信勝)[[……]] 会話:(織田信勝,織田信長)[[そして… これは\nわれらの母上たっての\n望みでもあります!]] 会話:(織田信長,織田信勝)[[母上の……\n\n\nフフフフフ]] 会話:(織田信勝,織田信長)[[何がおかしゅうござる?]] 会話:(織田信長,織田信勝)[[兄がひとつ、\nいいことを教えてやろう]] 会話:(織田信長,織田信勝)[[鬼は生まれる前、\n母の胎内で\n三年かけて育つのだ]] 会話:(織田信勝,織田信長)[[は?]] 会話:(織田信長,織田信勝)[[なにしろ三年間も一緒なのだ…\n母のささやきなぞ、とうに\n聞き飽いて、いっこう耳に入らぬわ]] 会話:(織田信勝,織田信長)[[……!]] BGM変更:(イベント悲しい) 会話:(織田信長,織田信勝)[[勘十郎、\nおぬしもいい加減\n母の子守唄が恋しい歳でもなかろう]] 会話:(織田信長,織田信勝)[[…独りでも、冥土へ逝けるな?]] ウェイト:(0.5) SEスタート:(忍者報告) 会話:(柴田勝家,織田信勝)[[信勝さま! 御免ッ!!]] SEスタート:(刀で斬られる2) 会話:(織田信勝,織田信長)[[ぐはあっ!!]] メッセージ閉じる://太閤における信長脳内順序→ 帰蝶≒舅どの>>>>>>>>>>>>>>>>その他大勢>>>>>>>(超えられぬ壁)>>>>>>>>>>>>>信勝 だな。勘十カアイソス(´;ω;`) ウェイト:(0.5) スチル表示:(イベントスチル,暗殺,無効,無効,フェード) ウェイト:(0.5) 会話:(人物A,人物A)[[…………]] 会話:(人物A,人物A)[[…そのころ尾張国の\n実権をにぎっていたのは、事実上\n信長さまのお家・織田弾正忠家でしたが…]] 会話:(人物A,人物A)[[本来の国主・尾張守護の斯波家、\n代々その直属の代官だった清洲織田家・\n岩倉織田家などが入り乱れて]] 会話:(人物A,人物A)[[もおシッチャカメッチャカ、\nさんざんな修羅場が\n長年続いていたのでございます]] 会話:(人物A,人物A)[[血で血をあらう争闘のすえ、やっと\nそんな状況にケリがついてきた\n矢先の、信勝さまの叛乱でした]] 会話:(人物A,人物A)[[信長さまとしては、たとえ実の弟とはいえ\n除いてしまわなくては、尾張を一つに\n維持できない、厳しい状況だったのです]] 会話:(織田信長,人物A)[[…世に受け容れられぬ、鬼子の運命は\n結局、殺されるか山に捨てられるか\n寺へやられるか、その三つしかなかった]] 会話:(織田信長,人物A)[[わしはどれも嫌だったから、\nこちらが先に殺ったまでよ\n……それだけのことじゃ]] 会話:(人物A,人物A)[[…………]] メッセージ閉じる: ウェイト:(2.5) 人物解雇:(人物B,城A,出現済み) 更新:(人物B.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物B,直臣,織田信長) 背景変更:(拠点,曳馬城,フェード) SEスタート:(決定音(ドン)) スチル消去:(円形ワイプ) BGM変更:(メイン忍者頭) SEループ:(移動・船) ウェイト:(1.5) ナレーション:[[駿河の海辺…]] ウェイト:(0.5) 会話:(徳川家康,服部半蔵)[[見よや半蔵… よい眺めよ]] 会話:(服部半蔵,徳川家康)[[は、まことに]] 会話:(徳川家康,服部半蔵)[[近々、力をたくわえた今川の大殿が\n京へ覇をとなえんと、\n上洛の兵を挙げられるという…]] 会話:(徳川家康,服部半蔵)[[隣国尾張の信長どのも、\n尾張統一を果たし、進境著しいと聞く]] 会話:(徳川家康,服部半蔵)[[そのような時勢にあっても、\n我はいまだに\n背を丸めて生きる小冠者に過ぎん…]] 会話:(服部半蔵,徳川家康)[[殿!\n\n\nあまりそのように\nご自分を卑下なされますな!]] 会話:(服部半蔵,徳川家康)[[ござんなれ! …富士の高嶺より、\nここ駿河の海に流れ来たる\n大いなる河の流れにござる]] 会話:(服部半蔵,徳川家康)[[天下の動きは、まさにこのような\n雄大な大河そのものと言えましょう]] 会話:(徳川家康,服部半蔵)[[…いささか陳腐なたとえじゃなあ]] 会話:(服部半蔵,徳川家康)[[…ですが{一人称}には、\n天下の流れは、決してその見た目ほど\n急流でないものと思えまする]] 会話:(徳川家康,服部半蔵)[[ほう?]] 会話:(服部半蔵,徳川家康)[[なにしろ我らは、\nまだ若く、時間もある…\n\n酒井殿、石川殿、鳥居殿……\n御先代からの忠義の臣も、殿の後ろに\n星の数ほど控えておられます!]] SEストップ:(移動・船) BGM変更:(イベント決意) 会話:(服部半蔵,徳川家康)[[されば、これから天下の流れが\nどこへ行き着くか…焦らずじっくりと\n見極めていこうではないですか!]] 会話:(徳川家康,服部半蔵)[[…うむ!\n半蔵、{二人称}もわしを見守ってくれよ]] メッセージ閉じる: ウェイト:(0.5) 背景変更:(フィールド,初期設定,円形ワイプ) ウェイト:(0.5) SEスタート:(カード勝負めくり) ウェイト:(0.2) SEスタート:(カード勝負めくり) ウェイト:(1) 会話:(人物A,人物A)[[さあ お立会い!]] 会話:(人物A,人物A)[[ちょうどこれは、\n再び天下が尭舜の御世の\n王道にならおうとするも…]] 会話:(人物A,人物A)[[その周りで\n沸々と煮えたぎる鼎(かなえ)の豆どもを\n抑えることはできない、といったところ]] BGM変更:(BGMなし) ウェイト:(0.5) SEスタート:(通常札獲得音) 会話:(人物A,人物A)[[さてこのあと\nいかがあいなりまするか、\nどうぞ行く末、お見守りくださいませ♪]] メッセージ閉じる: 背景戻す:(フェード) ウェイト:(1.0) } 分岐:([[やめておく]]){ SEスタート:(キャンセル音) メッセージ閉じる: ウェイト:(0.3) ナレーション:[[さようでございますか……]] メッセージ閉じる: 背景戻す:(フェード) ウェイト:(1.0) }//分岐ここまで }//スクリプトここまで }//イベントおしまい }//チャプターここまで