太閤立志伝5イベントソース //メモ //内容:うんちく爺さんに紹介してもらって汎用姫様と結婚する。条件を満たして佐倉の寺へ入ると発生。 //条件:1.主人公が16歳以上の男性かつ独身。職業不問。 //   2.以下のどちらか一つに該当する。名望ある主人公を見込んで…という流れになるよう条件設定。 //  ・名声70以上。 //  ・剣聖、剣豪、各武器いずれかの天下一、天下無双、賢侯、名宰相、天下一鍛冶、名工、神医、名医、究極商人、縦横家、茶聖、茶仙、今周公、軍神 のいずれかを所持。 //   3.ゲーム開始から300日以上経過。 //   4.悪名65以下で悪名札を持っていない。あんまり過ぎる男はNG。 //条件や本文は自由に変更・追加していただいて大丈夫です。 チャプター:{//チャプターで全てのイベントをくくる イベント:ワケアリ姫様を娶る{//イベントの始まり 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(佐倉の町,寺) 発生条件:{ 調査:(状況::ゲーム経過日数)>=(300) 調査:(人物::主人公.性別)==(男) 調査:(人物::主人公.奥さん)==(無効) 調査:(人物::主人公.年齢)>=(16) AND調査:{//ヌルハチが来るようなのは駄目 調査:(人物::主人公.悪名)<=(65) 調査:(カード::主殺し.所持フラグ)==(0) 調査:(カード::人斬り.所持フラグ)==(0) 調査:(カード::奸臣.所持フラグ)==(0) 調査:(カード::梟雄.所持フラグ)==(0) 調査:(カード::表裏比興.所持フラグ)==(0) 調査:(カード::悪逆非道.所持フラグ)==(0) } OR調査:{ 調査:(カード::名医.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::茶仙.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::名工.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::名宰相.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::剣豪.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::鎖鎌天下一.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::苦無天下一.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::鉄砲天下一.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::弓天下一.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::槍天下一.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::神医.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::天下一鍛冶.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::茶聖.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::賢侯.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::究極商人.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::縦横家.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::軍神.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::剣聖.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::今周公.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::天下無双.所持フラグ)==(1) 調査:(人物::主人公.名声)>=(70) } } スクリプト:{//スクリプトの始まり BGM変更:(茶人宅) ナレーション:[[ある日のこと……]] ひとりごと:[[おや?\n住職といつもの{お}爺さんが\n何やら話し込んでいるよう{だ}]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[おお、(主人公.名)か\n奇遇じゃのう]] 会話:(僧侶,主人公)[[ようこそおいで下さいました(主人公.姓)様]] SEループ:(かぶ知らせる) 会話:(僧侶,うんちく爺さん)[[……法師様、(主人公.姓)様ならば\n如何{であろう}か]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[ふむ……、たしかに(主人公.名)ならば安心じゃのう]] 会話:(主人公,僧侶)[[……?\nいったい何の{お}話{であろう}か?]] 会話:(僧侶,主人公)[[ええ、こちらの法師様から\nご相談を受けておりまして]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[……]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[…………]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[…………実はわしの処に年頃の娘がおってな]] 代入a:(Rnd)%(7) 場合別:(a){//汎用姫様改名ガチャ。名前は亡国の姫イベ+αから 場合分岐:(0){ 文字列設定:(文字列A)[[竹]] 改名:(汎用姫様,,竹姫,,タケヒメ) } 場合分岐:(1){ 文字列設定:(文字列A)[[龍]] 改名:(汎用姫様,,龍姫,,タツヒメ) } 場合分岐:(2){ 文字列設定:(文字列A)[[乙]] 改名:(汎用姫様,,乙姫,,オトヒメ) } 場合分岐:(3){ 文字列設定:(文字列A)[[万寿]] 改名:(汎用姫様,,万寿姫,,マンジュヒメ) } 場合分岐:(4){ 文字列設定:(文字列A)[[桜]] 改名:(汎用姫様,,桜姫,,サクラヒメ) } 場合分岐:(5){ 文字列設定:(文字列A)[[鶴]] 改名:(汎用姫様,,鶴姫,,ツルヒメ) } 場合分岐:(6){ 文字列設定:(文字列A)[[伏]] 改名:(汎用姫様,,伏姫,,フセヒメ) } }//改名終わり 変名会話:(汎用姫様,主人公,[[うんちく]],[[爺さん]])[[気立てのいい娘でのう、名を<文字列A>という]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[仔細は伏すが卑しからぬ出自の娘じゃ…\nしかしちと訳有りゆえ、縁有ってわしが面倒を見ておる]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[不憫な身の上じゃからせめて善き伴侶と\nめあわせてやりたくてのう……\n良い縁談がないかと知己を訪ね回っておった]] 会話:(僧侶,主人公)[[折良く(主人公.姓)様が此方へいらしたのも\n御仏のお導きかと存じます]] OR調査:{//称号プチ分岐 調査:(カード::名医.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::茶仙.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::名工.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::名宰相.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::剣豪.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::鎖鎌天下一.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::苦無天下一.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::鉄砲天下一.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::弓天下一.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::槍天下一.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::神医.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::天下一鍛冶.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::茶聖.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::賢侯.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::究極商人.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::縦横家.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::軍神.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::剣聖.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::今周公.所持フラグ)==(1) 調査:(カード::天下無双.所持フラグ)==(1) } 分岐:(真){ //なるべくより上位の称号が下に来る(該当したら上書きされる)ようにする。 調査:(カード::名医.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[名医]] } 調査:(カード::茶仙.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[茶仙]] } 調査:(カード::茶仙.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[茶仙]] } 調査:(カード::名工.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[名工]] } 調査:(カード::名宰相.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[名宰相]] } 調査:(カード::剣豪.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[剣豪]] } 調査:(カード::鎖鎌天下一.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[鎖鎌天下一]] } 調査:(カード::苦無天下一.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[苦無天下一]] } 調査:(カード::鉄砲天下一.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[鉄砲天下一]] } 調査:(カード::弓天下一.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[弓天下一]] } 調査:(カード::槍天下一.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[槍天下一]] } 調査:(カード::神医.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[神医]] } 調査:(カード::天下一鍛冶.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[天下一鍛冶]] } 調査:(カード::茶聖.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[茶聖]] } 調査:(カード::賢侯.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[賢侯]] } 調査:(カード::究極商人.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[究極商人]] } 調査:(カード::縦横家.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[縦横家]] } 調査:(カード::軍神.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[軍神]] } 調査:(カード::剣聖.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[剣聖]] } 調査:(カード::今周公.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[今周公]] } 調査:(カード::天下無双.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 文字列設定:(文字列B)[[天下無双]] } //調査:(カード::コピペ用.所持フラグ)==(1) //分岐:(真){ //文字列設定:(文字列B)[[コピペ用]] //} 会話:(僧侶,天皇)[[世に<文字列B>と讃えられる(主人公.姓)様ほどの御方\nならば非の打ち所が{ある}まい]]//<文字列B>に称号が入るようにする 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[うむ、灯台下暗しという奴じゃな\n真っ先におぬしを訪ねるべきじゃったわい]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[常よりおぬしの活躍は<文字列A>にも伝えておる\nかの<文字列B>、(主人公)が夫となれば\n<文字列A>も望外の幸せじゃろう]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[どうじゃろう(主人公.名)、\nおぬし<文字列A>を娶る気はないか?]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[勿論、既に心に決めた女子がおったり\nまだ結婚を考えておらんならば\n無理にとは言わん]] 会話:(主人公,うんちく爺さん)[[なるほど……]] ひとりごと:[[(……さてどうするか)]] }//称号分岐終わり 分岐:(偽){//特に付ける称号がない。名声70以上のみ該当。 会話:(僧侶,天皇)[[(主人公.姓)様ほど名望ある御方であれば\n非の打ち所が{ある}まい]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[うむ、灯台下暗しという奴じゃな\n真っ先におぬしを訪ねるべきじゃったわい]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[常よりおぬしの活躍は<文字列A>にも伝えておる\nあの(主人公)が夫となれば\n<文字列A>も望外の幸せじゃろう]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[どうじゃろう(主人公.名)、\nおぬし<文字列A>を娶る気はないか?]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[勿論、既に心に決めた女子がおったり\nまだ結婚を考えておらんならば\n無理にとは言わん]] 会話:(主人公,うんちく爺さん)[[なるほど……]] ひとりごと:[[(……さてどうするか)]] }//偽分岐終わり 選択:([[(汎用姫様)との結婚を承諾する]][[結婚を断る]]) 分岐:([[(汎用姫様)との結婚を承諾する]]){ BGM変更:(イベント嬉しい) 会話:(主人公,うんちく爺さん)[[{一人称}で良ければ是非\n(汎用姫様)殿を我が妻としてお迎え{しよう}]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[ほっほっほ、これは重畳……]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[善は急げじゃ\n<文字列A>を呼び寄せねば]] SEスタート:(歩く) ナレーション:[[…………]] SEスタート:(歩く) 会話:(汎用姫様,うんちく爺さん)[[お爺さま、{一人称}に急ぎのご用とはいったい……?]] 会話:(うんちく爺さん,汎用姫様)[[<文字列A>、こちらが(主人公)じゃ\nいつも話しておるじゃろう]] 会話:(主人公,汎用姫様)[[お初にお目にかか{ります}、(汎用姫様)殿\n{一人称}は(主人公)と{いう}]] 会話:(汎用姫様,主人公)[[まあ!あの(主人公)さま……!\nご活躍はいつもお爺さまから聞いております\n(想像以上に素敵な御方……)]] 会話:(うんちく爺さん,汎用姫様)[[急な話じゃが\n(主人公.名)とお前の縁談がまとまったぞい\n(主人公.名)なら<文字列A>を任せられるわい]] 会話:(汎用姫様,うんちく爺さん)[[お、お爺さま!真にございまするか!?]] 会話:(汎用姫様,主人公)[[(主人公.名)さまが……{一人称}をつ、妻に……\nわ、わわ……!]] ひとりごと:[[(みるみる内に赤くなっていく……)]] 会話:(汎用姫様,主人公)[[ふ……不束者ですが……\nよろしくお願いいたします……!]] 会話:(主人公,汎用姫様)[[うむ……!\nこちらこそよろしく頼む]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[ほっほっほ、善き哉善き哉]] BGM変更:(イベントほんのり) スチル表示:(イベントスチル,婚儀,無効,無効,フェード) 更新:(人物::主人公.奥さん)(人物::汎用姫様) ナレーション:[[<年>年<月>月<日>日…\nこうして乱世に一組の夫婦が結ばれた…]] 会話:(汎用姫様,主人公)[[末永くお支えいたします(主人公.名)さま\n……いいえ、{二人称}]] 外に出す: }//承諾分岐終わり 分岐:([[結婚を断る]]){ SEループ:(残念な音) 会話:(主人公,うんちく爺さん)[[申し訳{ない}が……]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[うむ……\n残念じゃがそれがおぬしの選択ならば\n仕方あるまい]] 会話:(うんちく爺さん,主人公)[[また他をあたることにするかのう]] 改名:(汎用姫様,,汎用姫様,,ハンヨウヒメサマ)//一応名前を戻しておく 外に出す: }//断る分岐終わり BGM変更:(デフォルト) SEループ:(無音) SEストップ:(無音) }//スクリプトの終わり }//イベントの終わり }//最後にチャプターの閉じカッコを入れる