太閤立志伝5イベントソース // //                  忍者独立大名へ Ver.02 //                                     2011年1月7日 // //     自身が忍者衆の頭で適当な城に攻め込んで勝つと、そこを拠点に大名として独立できます。 //     ただそれだけのものです。 // // チャプター:{ イベント:忍者衆独立大名へ{ 属性:何度でも 発生契機:攻城戦終了時(無効,無効,決着) 発生条件:{ 調査:(状況::空き大名家数)>=(1) 調査:(軍団::軍団1.軍団長)==(主人公) 調査:(軍団::軍団1.結果)==(勝利) 調査:(人物::主人公.身分)==(頭) 代入忍者衆A:(人物::主人公.所属忍者衆) 代入里A:(忍者衆::忍者衆A.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) 代入拠点A:(発生拠点) 調査:(拠点::拠点A.拠点タイプ)==(城) } スクリプト:{ 代入城A:(拠点A) ナレーション可否選択:[[<城A>城を拠点に大名として独立しますか?]] 分岐:(可){ ひとりごと:[[これより<忍者衆A>は\n(主人公)が大名として天下統一へ向け\n動き出すことを宣言する!]] 代入d:(里::里A.士気) 代入e:(里::里A.訓練度) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,忍者衆A) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) ナレーション:[[跡を継いで頭になる人物を選択してください]] コンテナ選択:(人物A,人物選択) 家督を譲る:(主人公,人物A) ナレーション:[[<人物A>が新たに頭になりました]] 独立:(主人公,城A,陪臣のみ) コンテナ設定:(勢力,勢力タイプ,大名家) コンテナ選択:(大名家A,先頭) 代入大名家B:(人物::主人公.所属大名家) ループ:{ 代入f:(忍者衆::忍者衆A.外交同盟(大名家A)) 代入g:(忍者衆::忍者衆A.外交感情(大名家A)) 更新:(大名家::大名家B.外交同盟(大名家A))(f) 更新:(大名家::大名家B.外交感情(大名家A))(g) コンテナ選抜:(削る,1) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 更新:(城::城A.士気)(d) 更新:(城::城A.訓練度)(e) 更新:(忍者衆::忍者衆A.外交同盟(大名家B))(従属) 更新:(忍者衆::忍者衆A.外交感情(大名家B))(盟友) 更新:(忍者衆::忍者衆A.戦略)(大名支援) 調査:(忍者衆A)==(黒脛巾衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::黒脛巾衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ 調査:(忍者衆A)==(戸隠衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::戸隠衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ 調査:(忍者衆A)==(風魔衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::風魔衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ 調査:(忍者衆A)==(軒猿衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::軒猿衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ 調査:(忍者衆A)==(透波衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::透波衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ 調査:(忍者衆A)==(甲賀衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::甲賀衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ 調査:(忍者衆A)==(伊賀衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::伊賀衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ 調査:(忍者衆A)==(根来衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::根来衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ 調査:(忍者衆A)==(鉢屋衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::鉢屋衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ 調査:(忍者衆A)==(外聞衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::外聞衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ 調査:(忍者衆A)==(山くぐり衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::山くぐり衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ 調査:(忍者衆A)==(羽黒衆) 分岐:(真){ 更新:(イベントフラグ::羽黒衆独立)(成立) } 分岐:(偽){ ナレーション:[[存在しない忍者衆のようです\nゲームを終了します]] 武将死亡:(主人公) } } } } } } } } } } } } } 分岐:(否){ } } }//忍者衆独立大名へ Ende //**黒脛巾衆 イベント:忍者衆との関係調整(黒脛巾衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::黒脛巾衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::黒脛巾衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::黒脛巾衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::黒脛巾衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::黒脛巾衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(黒脛巾衆) Ende イベント:忍者衆と会話(黒脛巾衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(黒脛巾衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::黒脛巾衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::黒脛巾衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(黒脛巾衆) Ende イベント:物資贈与(黒脛巾衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::黒脛巾衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::黒脛巾衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::黒脛巾衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::黒脛巾衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n黒脛巾衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::黒脛巾衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(黒脛巾衆) Ende イベント:配下異動(黒脛巾衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::黒脛巾衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::黒脛巾衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::黒脛巾衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,黒脛巾衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,黒脛巾衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,黒脛巾衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,黒脛巾衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::黒脛巾衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(黒脛巾衆) Ende // //**戸隠衆 イベント:忍者衆との関係調整(戸隠衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::戸隠衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::戸隠衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::戸隠衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::戸隠衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::戸隠衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(戸隠衆) Ende イベント:忍者衆と会話(戸隠衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(戸隠衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::戸隠衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::戸隠衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(戸隠衆) Ende イベント:物資贈与(戸隠衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::戸隠衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::戸隠衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::戸隠衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::戸隠衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n戸隠衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::戸隠衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(戸隠衆) Ende イベント:配下異動(戸隠衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::戸隠衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::戸隠衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::戸隠衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,戸隠衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,戸隠衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,戸隠衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,戸隠衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::戸隠衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(戸隠衆) Ende // //**風魔衆 イベント:忍者衆との関係調整(風魔衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::風魔衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::風魔衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::風魔衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::風魔衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::風魔衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(風魔衆) Ende イベント:忍者衆と会話(風魔衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(風魔衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::風魔衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::風魔衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(風魔衆) Ende イベント:物資贈与(風魔衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::風魔衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::風魔衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::風魔衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::風魔衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n風魔衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::風魔衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(風魔衆) Ende イベント:配下異動(風魔衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::風魔衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::風魔衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::風魔衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,風魔衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,風魔衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,風魔衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,風魔衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::風魔衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(風魔衆) Ende // //**軒猿衆 イベント:忍者衆との関係調整(軒猿衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::軒猿衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::軒猿衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::軒猿衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::軒猿衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::軒猿衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(軒猿衆) Ende イベント:忍者衆と会話(軒猿衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(軒猿衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::軒猿衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::軒猿衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(軒猿衆) Ende イベント:物資贈与(軒猿衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::軒猿衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::軒猿衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::軒猿衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::軒猿衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n軒猿衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::軒猿衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(軒猿衆) Ende イベント:配下異動(軒猿衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::軒猿衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::軒猿衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::軒猿衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,軒猿衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,軒猿衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,軒猿衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,軒猿衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::軒猿衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(軒猿衆) Ende // //**透波衆 イベント:忍者衆との関係調整(透波衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::透波衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::透波衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::透波衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::透波衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::透波衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(透波衆) Ende イベント:忍者衆と会話(透波衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(透波衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::透波衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::透波衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(透波衆) Ende イベント:物資贈与(透波衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::透波衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::透波衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::透波衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::透波衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n透波衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::透波衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(透波衆) Ende イベント:配下異動(透波衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::透波衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::透波衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::透波衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,透波衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,透波衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,透波衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,透波衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::透波衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(透波衆) Ende // //**甲賀衆 イベント:忍者衆との関係調整(甲賀衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::甲賀衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::甲賀衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::甲賀衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::甲賀衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::甲賀衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(甲賀衆) Ende イベント:忍者衆と会話(甲賀衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(甲賀衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::甲賀衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::甲賀衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(甲賀衆) Ende イベント:物資贈与(甲賀衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::甲賀衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::甲賀衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::甲賀衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::甲賀衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n甲賀衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::甲賀衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(甲賀衆) Ende イベント:配下異動(甲賀衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::甲賀衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::甲賀衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::甲賀衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,甲賀衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,甲賀衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,甲賀衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,甲賀衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::甲賀衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(甲賀衆) Ende // //**伊賀衆 イベント:忍者衆との関係調整(伊賀衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::伊賀衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::伊賀衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::伊賀衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::伊賀衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::伊賀衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(伊賀衆) Ende イベント:忍者衆と会話(伊賀衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(伊賀衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::伊賀衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::伊賀衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(伊賀衆) Ende イベント:物資贈与(伊賀衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::伊賀衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::伊賀衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::伊賀衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::伊賀衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n伊賀衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::伊賀衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(伊賀衆) Ende イベント:配下異動(伊賀衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::伊賀衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::伊賀衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::伊賀衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,伊賀衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,伊賀衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,伊賀衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,伊賀衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::伊賀衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(伊賀衆) Ende // //**根来衆 イベント:忍者衆との関係調整(根来衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::根来衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::根来衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::根来衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::根来衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::根来衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(根来衆) Ende イベント:忍者衆と会話(根来衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(根来衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::根来衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::根来衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(根来衆) Ende イベント:物資贈与(根来衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::根来衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::根来衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::根来衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::根来衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n根来衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::根来衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(根来衆) Ende イベント:配下異動(根来衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::根来衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::根来衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::根来衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,根来衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,根来衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,根来衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,根来衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::根来衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(根来衆) Ende // //**鉢屋衆 イベント:忍者衆との関係調整(鉢屋衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::鉢屋衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::鉢屋衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::鉢屋衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::鉢屋衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::鉢屋衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(鉢屋衆) Ende イベント:忍者衆と会話(鉢屋衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(鉢屋衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::鉢屋衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::鉢屋衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(鉢屋衆) Ende イベント:物資贈与(鉢屋衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::鉢屋衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::鉢屋衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::鉢屋衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::鉢屋衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n鉢屋衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::鉢屋衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(鉢屋衆) Ende イベント:配下異動(鉢屋衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::鉢屋衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::鉢屋衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::鉢屋衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,鉢屋衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,鉢屋衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,鉢屋衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,鉢屋衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::鉢屋衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(鉢屋衆) Ende // //**外聞衆 イベント:忍者衆との関係調整(外聞衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::外聞衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::外聞衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::外聞衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::外聞衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::外聞衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(外聞衆) Ende イベント:忍者衆と会話(外聞衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(外聞衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::外聞衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::外聞衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(外聞衆) Ende イベント:物資贈与(外聞衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::外聞衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::外聞衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::外聞衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::外聞衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n外聞衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::外聞衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(外聞衆) Ende イベント:配下異動(外聞衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::外聞衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::外聞衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::外聞衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,外聞衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,外聞衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,外聞衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,外聞衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::外聞衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(外聞衆) Ende // //**山くぐり衆 イベント:忍者衆との関係調整(山くぐり衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::山くぐり衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::山くぐり衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::山くぐり衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::山くぐり衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::山くぐり衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(山くぐり衆) Ende イベント:忍者衆と会話(山くぐり衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(山くぐり衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::山くぐり衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::山くぐり衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(山くぐり衆) Ende イベント:物資贈与(山くぐり衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::山くぐり衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::山くぐり衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::山くぐり衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::山くぐり衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n山くぐり衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::山くぐり衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(山くぐり衆) Ende イベント:配下異動(山くぐり衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::山くぐり衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::山くぐり衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::山くぐり衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,山くぐり衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,山くぐり衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,山くぐり衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,山くぐり衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::山くぐり衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(山くぐり衆) Ende // //**羽黒衆 イベント:忍者衆との関係調整(羽黒衆){ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::羽黒衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::羽黒衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入大名家A:(人物::主人公.所属大名家) 更新:(忍者衆::羽黒衆.外交同盟(大名家A))(従属) 更新:(忍者衆::羽黒衆.外交感情(大名家A))(盟友) 更新:(忍者衆::羽黒衆.戦略)(大名支援) } }//忍者衆との関係調整(羽黒衆) Ende イベント:忍者衆と会話(羽黒衆){ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(人物::発生人物.身分)!=(頭) 調査:(人物::発生人物.所属忍者衆)==(羽黒衆) 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::羽黒衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::羽黒衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 代入人物A:(発生人物) 調査:(人物::発生人物.身分)==(頭) 分岐:(真){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか\nご来訪、歓迎いたします]] 会話:(人物A,主人公)[[本日は何用でございますか?]] } 分岐:(偽){ 会話:(人物A,主人公)[[おお!(主人公.名)さまではございませぬか]] 会話:(人物A,主人公)[[拙者は任務がございますゆえ\nこれにて失礼いたします]] 施設出る: ブロック脱出: } } }//忍者衆と会話(羽黒衆) Ende イベント:物資贈与(羽黒衆){ 属性:一度だけ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::羽黒衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::羽黒衆.存在)==(真) 代入里A:(忍者衆::羽黒衆.本拠) 調査:(里::里A.兵士数)>(30000) 調査:(里::里A.兵糧)>(40000) 調査:(里::里A.軍資金)>(40000) } スクリプト:{ 代入人物A:(忍者衆::羽黒衆.当主) 会話:(小姓,主人公)[[(主人公.名)さま、\n羽黒衆より<人物A>さまが\nお見えになっております]] 会話:(主人公,小姓)[[わかった\nすぐにここへ通せ]] 背景変更:(場面,自宅,フェード) 会話:(人物A,主人公)[[(主人公.名)さま、\n当座のための物資を持って参りました]] 代入里A:(忍者衆::羽黒衆.本拠) 代入a:(里::里A.兵士数)-(12000) 代入b:(里::里A.兵糧)/(2) 代入c:(里::里A.軍資金)/(2) 更新:(里::里A.兵士数)(a) 更新:(里::里A.兵糧)(b) 更新:(里::里A.軍資金)(c) 代入城A:(主人公拠点) 代入d:(城::城A.兵士数)+(12000) 代入e:(城::城A.兵糧)+(b) 代入f:(城::城A.軍資金)+(c) 更新:(城::城A.兵士数)(d) 更新:(城::城A.兵糧)(e) 更新:(城::城A.軍資金)(f) 会話:(人物A,主人公)[[内訳は、]] 会話:(人物A,主人公)[[兵士12000人、\n兵糧<b>石、\n軍資金<c>貫]] 会話:(人物A,主人公)[[と、なっております]] 会話:(主人公,人物A)[[うむ、わかった\nさがってよいぞ]] 会話:(人物A,主人公)[[はっ]] } }//物資贈与(羽黒衆) Ende イベント:配下異動(羽黒衆){ 属性:何度でも 発生契機:評定開始時(主人公) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.身分)==(大名) 調査:(イベントフラグ::羽黒衆独立)==(成立) 調査:(忍者衆::羽黒衆.存在)==(真) } スクリプト:{ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[配下の異動を行いますか?]] 分岐:(可){ 代入x:(0) ループ:{ 選択:([[召集]][[出向]][[やめる]]) 分岐:([[召集]]){ 代入y:(0) 代入里A:(忍者衆::羽黒衆.本拠) コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,羽黒衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ除外:(人物,身分,頭) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[上忍]][[中忍]][[下忍]][[やめる]]) 分岐:([[上忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,羽黒衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,上忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(3000) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[中忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,羽黒衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,中忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.武士勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.武士勲功)(600) 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[下忍]]){ コンテナ設定:(人物,所属忍者衆,羽黒衆) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,下忍) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を召集しますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,主人公) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入y:(1) } 調査:(y)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[出向]]){ 代入z:(0) 代入城A:(大名家::主人公大名家.本城) 代入人物B:(忍者衆::羽黒衆.当主) コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) 調査:(コンテナカウンタ)>=(10) 分岐:(真){ ループ:{ 選択:([[家老]][[部将]][[侍大将]][[足軽大将]][[足軽組頭]][[やめる]]) 分岐:([[家老]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,家老) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(1500) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[部将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,部将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[侍大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,侍大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 調査:(人物::人物A.忍者勲功)==(0) 分岐:(真){ 更新:(人物::人物A.忍者勲功)(300) 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(偽){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽大将]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽大将) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[足軽組頭]]){ コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,身分,足軽組頭) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,人物選択) 分岐:(真){ 会話可否選択:(汎用くノ一,主人公)[[<人物A>を出向させますか?]] 分岐:(可){ 人物登用:(人物A,直臣,人物B) コンテナ除外:(人物,人物番号,人物A) 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } 分岐:(否){ 調査:(コンテナカウンタ)<(1) ブロック脱出:(真) } } ブロック脱出: 分岐:(偽){ ブロック脱出: } } } 分岐:([[やめる]]){ 代入z:(1) } 調査:(z)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(偽){ ひとりごと:[[うーむ…\n人数が少ないのでやめるとしよう]] } } 分岐:([[やめる]]){ 代入x:(1) } 調査:(x)>(0) ブロック脱出:(真) } } 分岐:(否){ } } }//配下異動(羽黒衆) Ende // }//Ende