太閤立志伝5イベントソース チャプター:{ イベント:一般身分引き抜き{ 属性:何度でも|ひかえめ 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(状況::場面)==(武家宅) 調査:(Rnd100)<(10) 調査:(人物::発生人物.親密度)>(90) 代入勢力A:(人物::発生人物.所属勢力) 調査:(人物::主人公.所属勢力)!=(勢力A) 調査:(人物::主人公.立場)!=(陪臣) 調査:(人物::主人公.身分)>=(足軽大将) 調査:(人物::主人公.身分)<=(家老) } スクリプト:{ 代入a:(0) 代入b:(0) 代入c:(0) 代入d:(0) 代入e:(0) 代入f:(0) 代入g:(0) 代入h:(0) 代入i:(0) 代入j:(0) 代入k:(0) 代入l:(0) 代入m:(0) 代入n:(0) 代入o:(0) 代入p:(0) 場合別:(人物::主人公.身分){ 場合分岐:(身分::足軽大将){ 代入a:(a)+(1) } 場合分岐:(身分::侍大将){ 代入a:(a)+(2) } 場合分岐:(身分::部将){ 代入a:(a)+(3) } 場合分岐:(身分::家老){ 代入a:(a)+(4) } }//主人公身分チェック 場合別:(人物::発生人物.身分){ 場合分岐:(身分::足軽組頭){ 代入b:(b)+(0) } 場合分岐:(身分::足軽大将){ 代入b:(b)+(1) } 場合分岐:(身分::侍大将){ 代入b:(b)+(2) } 場合分岐:(身分::部将){ 代入b:(b)+(3) } 場合分岐:(身分::家老){ 代入b:(b)+(4) } }//相手身分チェック 調査:(a)>(b) 分岐:(真){ 調査:(人物::主人公.身分)==(家老) 分岐:(真){ 代入c:(100) } 調査:(人物::主人公.身分)==(部将) 分岐:(真){ 代入c:(50) } 調査:(人物::主人公.身分)==(侍大将) 分岐:(真){ 代入c:(20) } 調査:(人物::主人公.身分)==(足軽大将) 分岐:(真){ 代入c:(10) } コンテナ設定:(人物,所属大名家,主人公大名家) コンテナ絞り込み:(人物,所属上司,主人公) ループ:{ コンテナ選択:(人物A,先頭) 調査:(人物::人物A.身分)==(部将) 分岐:(真){ 代入c:(c)-(50) } 調査:(人物::人物A.身分)==(侍大将) 分岐:(真){ 代入c:(c)-(20) } 調査:(人物::人物A.身分)==(足軽大将) 分岐:(真){ 代入c:(c)-(10) } 調査:(人物::人物A.身分)==(足軽組頭) 分岐:(真){ 代入c:(c)-(5) } 調査:(c)>(0) ブロック脱出:(偽) コンテナ選抜:(削る,1) 調査:(コンテナカウンタ)>(0) ブロック脱出:(偽) } 代入人物A:(発生人物) OR調査:{ AND調査:{ 調査:(コンテナカウンタ)==(0) 調査:(人物::人物A.身分)==(部将) 調査:(c)>=(50) } AND調査:{ 調査:(コンテナカウンタ)==(0) 調査:(人物::人物A.身分)==(侍大将) 調査:(c)>=(30) } AND調査:{ 調査:(コンテナカウンタ)==(0) 調査:(人物::人物A.身分)==(足軽大将) 調査:(c)>=(10) } AND調査:{ 調査:(コンテナカウンタ)==(0) 調査:(人物::人物A.身分)==(足軽組頭) 調査:(c)>=(5) } }//俸禄チェック 分岐:(真){ 代入大名家B:(人物::人物A.所属大名家) 会話可否選択:(主人公,人物A)[[({二人称名前}を{一人称}の配下になるよう\n誘ってみようか?)]] 分岐:(可){ 会話:(主人公,人物A)[[{二人称名前}、今日は\n折り入って話が{ある}]] 会話:(人物A,主人公)[[なん{だ}? 改まって]] 会話:(主人公,人物A)[[単刀直入に{いう}\n{二人称名前}、是非とも\n{一人称}の配下になって{もらえない}か]] 会話:(人物A,主人公)[[なん{だ}と!\n<大名家B>にお仕えする、この{一人称}を…\n{二人称名前}、本気{です}か?]] 会話:(主人公,人物A)[[左様{です}…\n{二人称}においでいただければ\nまさに百人力{です}]] 会話:(人物A,主人公)[[…………]] 会話:(主人公,人物A)[[いかが{です}か?\n良い返事を聞かせて{あれ}]] 代入f:(人物::主人公.弁舌技能) 代入g:(人物::主人公.名声) 代入g:(g)/(10) 代入h:(人物::主人公.魅力) 代入h:(h)/(20) 代入i:(人物::主人公.悪名) 代入i:(i)/(10) 代入j:(人物::人物A.忠誠度) 代入j:(j)/(10) 代入k:(人物::人物A.義理) 場合別:(k){ 場合分岐:(2){ 代入k:(5) } 場合分岐:(1){ 代入k:(3) } 場合分岐:(0){ 代入k:(0) } }//義理判定 代入l:(人物::人物A.野心) 代入l:(l)/(33) 代入m:(人物::人物A.主義) 場合別:(m){ 場合分岐:(2){ 代入m:(5) } 場合分岐:(1){ 代入m:(3) } 場合分岐:(0){ 代入m:(1) } }//主義判定 代入n:(人物::人物A.名声) 代入n:(n)/(10) 調査:(カード::徳の心.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 代入o:(2) } 調査:(カード::暗示.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){ 代入p:(3) } 代入d:(d)+(f) 代入d:(d)+(g) 代入d:(d)+(h) 代入d:(d)-(i) 代入d:(d)-(j) 代入d:(d)-(k) 代入d:(d)+(l) 代入d:(d)-(m) 代入d:(d)-(n) 代入d:(d)+(o) 代入d:(d)+(p) 調査:(d)>(0) 分岐:(真){ SEスタート:(成功音) 会話:(人物A,主人公)[[身に余る光栄{です}!\nよろしくお願い{いたす}]] 会話:(主人公,人物A)[[おお! 感謝{いたす}!\nこれ以上の喜びは{ない}!]] 会話:(人物A,主人公)[[これは勿体無いお言葉{です}!\nでは、この場はこれにて]] 更新:(人物::人物A.親密度)(100) 人物登用:(人物A,陪臣,主人公) 外に出す: }//説得成功 分岐:(偽){ SEスタート:(失敗音) 会話:(人物A,主人公)[[せっかくのお申し出{です}が……\nそれはできませぬ\nこの話はなかったことにいたしましょう]] 会話:(主人公,人物A)[[左様{です}か……\nこれは失礼いたし{ました}]] 代入e:(人物::人物A.親密度)-(10) 更新:(人物::人物A.親密度)(e) 外に出す: }//説得失敗 }//可 分岐:(否){ 会話:(主人公,人物A)[[(やめておくか)]] }//否 } }//相手より身分が高い 分岐:(偽){ }//相手より身分が高くない }//スクリプト閉じる }//イベント閉じる }//チャプター閉じる