太閤立志伝5イベントソース チャプター:{ //イベント:三顧の礼−墨俣築城の布石{//小六が織田家配下が多分墨俣築城発生条件の一つっぽいので個人的に使用 せっかくだから小一郎もつける // 属性:一度だけ // 発生契機:ゲームスタート時 // 発生条件:{ // 調査:(主人公)!=(豊臣秀吉) // 調査:(主人公)!=(豊臣秀長) // 調査:(主人公)!=(蜂須賀小六) // 調査:(状況::シナリオ)==(1) // } // スクリプト:{ // 人物登用:(豊臣秀長,陪臣,豊臣秀吉) // 人物登用:(蜂須賀小六,陪臣,豊臣秀吉) // } //} イベント:三顧の礼−半兵衛の噂{ 属性:一度だけ|ひかえめ 発生契機:人物会話時(無効) 発生条件:{ 調査:(発生人物.所属大名家)==(主人公大名家) 調査:(発生人物.面識フラグ)==(面識あり) 調査:(人物::竹中半兵衛.面識フラグ)==(面識なし) 調査:(主人公.イベント参加可能)==(真)//主人公がイベント参加可能 調査:(人物::竹中半兵衛.所属大名家)==(斎藤龍興)//半兵衛が斎藤龍興配下、義龍は却下 調査:(人物::安藤守就.所属大名家)==(斎藤龍興)//美濃三人衆が龍興配下 調査:(人物::稲葉一鉄.所属大名家)==(斎藤龍興) 調査:(人物::氏家卜全.所属大名家)==(斎藤龍興) 調査:(人物::豊臣秀吉.所属大名家)==(織田信長) OR調査:{ 調査:(城::墨俣.所属大名家)==(織田信長)//墨俣築城発生後か 調査:(城::大垣.所属大名家)==(織田信長)//大垣城陥落後(大抵この前に墨俣築城が発生するから 逆にいうとまだ発生してない場合は多分もう起こらない) } 調査:(主人公.所属大名家)!=(織田信長)//主人公が織田家所属ではない 調査:(主人公.所属大名家)!=(斎藤龍興)//斎藤家所属でもない 調査:(主人公.身分)>=(足軽大将)//身分が足軽大将以上(陪臣を持てること) } スクリプト:{ 人物解雇:(竹中半兵衛,松倉の町,出現済み) 更新:(人物::竹中半兵衛.仕官傾向)(その気なし)//仕官しないように 更新:(人物::竹中半兵衛.外出禁止フラグ)(真)//出歩かないように 会話:(発生人物,主人公)[[おお、{二人称名前}{ではない}か]] 会話:(発生人物,主人公)[[そういえば{二人称}\n竹中半兵衛という者を\n{知っているか}]] 会話:(主人公,発生人物)[[{いいえ}…\nどのような人物{だ}?]] 会話:(発生人物,主人公)[[美濃の麒麟児とも\n今孔明とも言われる\n斎藤家の家臣{だ}]] 会話:(発生人物,主人公)[[その者、謀をめぐらし\n稲葉山城を僅か20名足らずで\n陥落させてしまったそう{だ}]] 会話:(主人公,発生人物)[[なんと!\n難攻不落と言われた稲葉山城を\n僅か20名足らずで…]] 会話:(主人公,発生人物)[[しかし稲葉山城は斎藤家の居城のはず…\nその半兵衛とやらは謀反を\n起こしたの{です}か?]] 会話:(発生人物,主人公)[[{いいえ}\nそれがなんでも龍興に諫言する為に\nやったということらしく\n城は早々に返却して\n自分は斎藤家を出奔し\n隠棲してしまったそう{だ}]] 会話:(主人公,発生人物)[[取った城を返してしまった{です}と…!?]] 会話:(発生人物,主人公)[[{はい}、その知略、忠義ぶり\nまさに今孔明の名に恥じぬもの\n{だ}な]] 会話選択:(主人公,発生人物)[[(今孔明との異名を持つ竹中半兵衛か…)]] 選択:([[凄く興味がある]][[( ´_ゝ`)]] 分岐:([[凄く興味がある]]){ 会話:(主人公,発生人物)[[たしかその者は斎藤家を\n出奔してしまったということ{だ}な?]] 会話:(発生人物,主人公)[[{はい}、噂によると\nどこか山奥の町に隠棲して\nしまったという話{だ}が…?]] 会話:(主人公,発生人物)[[山奥の町{だ}な?\nでは{一人称}は急用を思い出したのでさらば{だ}!]] 更新:(イベントフラグ::半兵衛探索)(成立) 外に出す: } 分岐:([[( ´_ゝ`)]]){ ひとりごと:[[まあ{一人称}には関係ないな]] 更新:(イベントフラグ::半兵衛興味なし)(成立) 外に出す: } } } イベント:三顧の礼−半兵衛の探索{ 属性:何度でも|ひかえめ 発生契機:拠点内画面表示後(無効) 発生条件:{ 調査:(イベントフラグ::半兵衛探索)==(成立) 調査:(拠点::発生拠点.拠点タイプ)==(町) } スクリプト:{ 調査:(発生拠点)==(松倉の町) 分岐:(真){ 会話:(主人公,町民男)[[この町に竹中殿は居るだろうか…\n\n\nそこの者、一つ尋ねるが\n最近この町に竹中半兵衛という方が\n来なかっただろうか?]] 会話:(町民男,主人公)[[ああ、たしかそのお方なら\n最近町はずれの民家に引っ越して来ましたよ]] 会話:(主人公,町民男)[[おお!\nやっと見つけられたか!\n呼び止めてすまなかった]] } 分岐:(偽){ 会話:(主人公,町民男)[[この町に竹中殿は居るだろうか…\n\n\nそこの者、一つ尋ねるが最近この町に竹中半兵衛という方が来なかっただろうか?]] 会話:(町民男,主人公)[[はて…?\n残念ですが私は聞いたことがありません]] 会話:(主人公,町民男)[[む、そうか…\n呼び止めてすまなかった]] 調査:(Rnd100)<(20) 分岐:(真){ SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[{二人称名前}!\n織田家の木下藤吉郎殿が\nあの竹中半兵衛殿を調略しましたぞ!]] 会話:(主人公,忍者)[[なんと…\n会うことすらできないとは…]] 会話:(忍者,主人公)[[それだけではございませぬ\n半兵衛殿の人脈を利用して\nさらに調略が続けられた結果…]] 会話:(忍者,主人公)[[半兵衛殿の旧主・安藤守就を初め\n稲葉一鉄・氏家卜全ら美濃三人衆が\n織田家に降りました]] 会話:(主人公,忍者)[[そうか、これで織田と斎藤の勢力には\n大きな差が出来たな…\n報告、ご苦労であった]] 調査:(城::大垣.城主)==(安藤守就) 分岐:(真){ 城主解任:(大垣) } 調査:(城::曽根.城主)==(稲葉一鉄) 分岐:(真){ 城主解任:(曽根) } 人物登用:(竹中半兵衛,陪臣,豊臣秀吉) 人物登用:(安藤守就,直臣,織田信長) 人物登用:(稲葉一鉄,直臣,織田信長) 人物登用:(氏家卜全,直臣,織田信長) 更新:(人物::竹中半兵衛.仕官傾向)(全職種) 更新:(人物::竹中半兵衛.外出禁止フラグ)(偽) 更新:(イベントフラグ::半兵衛探索)(不成立) } } } } イベント:三顧の礼−自宅帰還{ 属性:何度でも|ひかえめ 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ OR調査:{ 調査:(イベントフラグ::半兵衛興味なし)==(成立) 調査:(イベントフラグ::三顧の礼)==(成立) } } スクリプト:{ 調査:(イベントフラグ::半兵衛説得4)==(成立) 分岐:(真){ SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[{二人称名前}!\n織田家の木下藤吉郎殿が\nあの竹中半兵衛殿を調略しましたぞ!]] 会話:(主人公,忍者)[[なんと!\n{一人称}では役不足だったということか…\n残念だ…]] 会話:(忍者,主人公)[[それだけではございませぬ\n半兵衛殿の人脈を利用して\nさらに調略が続けられた結果…]] 会話:(忍者,主人公)[[半兵衛殿の旧主・安藤守就を初め\n稲葉一鉄・氏家卜全ら美濃三人衆が\n織田家に降りました]] 会話:(主人公,忍者)[[そうか、これで織田と斎藤の勢力には\n大きな差が出来たな…\n報告、ご苦労であった]] 調査:(城::大垣.城主)==(安藤守就) 分岐:(真){ 城主解任:(大垣) } 調査:(城::曽根.城主)==(稲葉一鉄) 分岐:(真){ 城主解任:(曽根) } 人物登用:(竹中半兵衛,陪臣,豊臣秀吉) 人物登用:(安藤守就,直臣,織田信長) 人物登用:(稲葉一鉄,直臣,織田信長) 人物登用:(氏家卜全,直臣,織田信長) 更新:(人物::竹中半兵衛.仕官傾向)(全職種) 更新:(人物::竹中半兵衛.外出禁止フラグ)(偽) 更新:(竹中半兵衛.留守フラグ)(在宅) 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得1)(不成立) 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得2)(不成立) 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得3)(不成立) 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得4)(不成立) 更新:(イベントフラグ::三顧の礼)(不成立) } 分岐:(偽){ 調査:(イベントフラグ::半兵衛興味なし)==(成立) 分岐:(真){ SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[{二人称名前}!\n織田家の木下藤吉郎殿が\nあの竹中半兵衛殿を調略しましたぞ!]] 会話:(主人公,忍者)[[ほう…\nあの今孔明とやらをか]] 会話:(忍者,主人公)[[それだけではございませぬ\n半兵衛殿の人脈を利用して\nさらに調略が続けられた結果…]] 会話:(忍者,主人公)[[半兵衛殿の旧主・安藤守就を初め\n稲葉一鉄・氏家卜全ら美濃三人衆が\n織田家に降りました]] 会話:(主人公,忍者)[[なんと、今孔明の名は伊達ではない\nということか…\n少々惜しいことをしたかな]] 会話:(忍者,主人公)[[はあ…?]] 会話:(主人公,忍者)[[いや、こちらの話だ\n報告ご苦労であった]] 調査:(城::大垣.城主)==(安藤守就) 分岐:(真){ 城主解任:(大垣) } 調査:(城::曽根.城主)==(稲葉一鉄) 分岐:(真){ 城主解任:(曽根) } 人物登用:(竹中半兵衛,陪臣,豊臣秀吉) 人物登用:(安藤守就,直臣,織田信長) 人物登用:(稲葉一鉄,直臣,織田信長) 人物登用:(氏家卜全,直臣,織田信長) 更新:(人物::竹中半兵衛.仕官傾向)(全職種) 更新:(人物::竹中半兵衛.外出禁止フラグ)(偽) 更新:(イベントフラグ::半兵衛興味なし)(不成立) } 分岐:(偽){ 調査:(人物::竹中半兵衛.留守フラグ)==(留守) 分岐:(真){ ひとりごと:[[(そろそろまた\n竹中殿の庵を尋ねてみるか…)]] 更新:(竹中半兵衛.留守フラグ)(在宅) } 分岐:(偽){ SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[{二人称名前}!\n織田家の木下藤吉郎殿が\nあの竹中半兵衛殿を調略しましたぞ!]] 会話:(主人公,忍者)[[しまった…\n今孔明との異名を持つ人物だ\n{一人称}だけが説得しているわけがなかったか…]] 会話:(忍者,主人公)[[それだけではございませぬ\n半兵衛殿の人脈を利用して\nさらに調略が続けられた結果…]] 会話:(忍者,主人公)[[半兵衛殿の旧主・安藤守就を初め\n稲葉一鉄・氏家卜全ら美濃三人衆が\n織田家に降りました]] 会話:(主人公,忍者)[[そうか、これで織田と斎藤の勢力には\n大きな差が出来たな…\n報告、ご苦労であった]] 調査:(城::大垣.城主)==(安藤守就) 分岐:(真){ 城主解任:(大垣) } 調査:(城::曽根.城主)==(稲葉一鉄) 分岐:(真){ 城主解任:(曽根) } 人物登用:(竹中半兵衛,陪臣,豊臣秀吉) 人物登用:(安藤守就,直臣,織田信長) 人物登用:(稲葉一鉄,直臣,織田信長) 人物登用:(氏家卜全,直臣,織田信長) 更新:(人物::竹中半兵衛.仕官傾向)(全職種) 更新:(人物::竹中半兵衛.外出禁止フラグ)(偽) 更新:(イベントフラグ::三顧の礼)(不成立) 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得1)(不成立) 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得2)(不成立) 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得3)(不成立) } } } } } イベント:三顧の礼−半兵衛説得{ 属性:何度でも|ひかえめ 発生契機:室内画面表示後(無効,民家) 発生条件:{ OR調査:{ 調査:(イベントフラグ::三顧の礼)==(成立) 調査:(イベントフラグ::半兵衛探索)==(成立) } 調査:(発生人物)==(竹中半兵衛) } スクリプト:{ 更新:(人物::竹中半兵衛.留守フラグ)(留守) 調査:(イベントフラグ::三顧の礼)==(不成立) 分岐:(真){ 会話:(主人公,発生人物)[[貴殿が竹中半兵衛殿でござるか\n拙者は<大名家::主人公大名家>の<主人公>と申します]] 会話:(発生人物,主人公)[[ほう…<大名家::主人公大名家>中の方が\nわざわざかような山奥までおいでなさるとは…]] 会話:(発生人物,主人公)[[申し送れました\n{一人称}が竹中半兵衛でござる]] 会話:(発生人物,主人公)[[して本日は一体どのようなご用件で\nかようなところまで参られたのでござろう?]] 会話:(主人公,発生人物)[[実は竹中殿を是非当家にお迎えしたく\nこうして参上いたした次第です]] 会話:(発生人物,主人公)[[なんと…\n{一人称}を<大名家::主人公大名家>に?]] 会話:(発生人物,主人公)[[…このような所まで足を運んでいただいて\n真に申し訳ござらぬが拙者は\n今の暮らしが性にあっておりまする]] 会話:(発生人物,主人公)[[今更どこにも仕える気はございませぬ]] 会話:(主人公,発生人物)[[そのようなことを…\n半兵衛殿程の者が野に埋もれたまま過ごす等\n天下の喪失でござる!\n何卒お考え直しくだされ!]] 会話:(発生人物,主人公)[[なんと申されても\n拙者の決意は変わりませぬ…]] 会話:(主人公,発生人物)[[ううむ、仕方ありませぬ\n此度はお暇つかまつりますが\n拙者は諦めませんぞ!\n必ず貴殿をお迎えいたしますからな]] ひとりごと:[[(一旦日を改めてまた来るとしよう…)]] 更新:(イベントフラグ::三顧の礼)(成立) 更新:(イベントフラグ::半兵衛探索)(不成立) 施設出る: } 分岐:(偽){ 調査:(Rnd100)<(50) 分岐:(真){ 会話:(主人公,発生人物)[[竹中殿\nこの<主人公>、貴殿が諦めきれずに\nまたやって参りましたぞ!!]] 会話:(発生人物,主人公)[[…貴殿も相変わらずですな\nされど、拙者の決意も変わりませぬぞ]] } 分岐:(偽){ 会話:(主人公,発生人物)[[ごめん!\n竹中殿はご在宅かな?]] 会話:(発生人物,主人公)[[…貴殿もご熱心ですな\n拙者はそこまで肩入れされるほどの人物では\nござらぬのに…]] 会話:(主人公,発生人物)[[はっはっはっ\n竹中殿が首を縦に振ってくれるまで\n{一人称}は決してあきらめませぬぞ]] } 会話選択:(主人公,竹中半兵衛)[[(さて、何を申せば\n納得してくれるのか…)]] 選択:([[顕示欲に訴える]][[物欲に訴える]][[亡国を説く]][[報復を説く]][[ひたすら口説く]]) 分岐:([[顕示欲に訴える]]){ 会話:(主人公,発生人物)[[城を落とされた竹中殿の奇計と\n手際のよさには恐れ入りましてござります]] 会話:(主人公,発生人物)[[その才智、我が<大名家::主人公大名家>のために\nいや、ひいては天下のために役に立てては\nくださらぬか?]] 調査:(イベントフラグ::半兵衛説得1)==(不成立) 分岐:(真){ 会話:(発生人物,主人公)[[天下…\n<大名家::主人公大名家>は誠に、天下を取るおつもりか?]] 会話:(発生人物,主人公)[[んんん…諸国を相手に\n我が機略の限り尽くしてみたいですな]] 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得1)(成立) SEスタート:(成功音) ひとりごと:[[(思ったより効果があったようじゃ)]] 代入a:(人物::竹中半兵衛.親密度)+(30) 更新:(人物::竹中半兵衛.親密度)(a) } 分岐:(偽){ SEスタート:(失敗音) 会話:(発生人物,主人公)[[…\nその話は既にお聞きしましたが…]] 会話:(主人公,発生人物)[[(そうだった!)]] 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得4)(成立) ひとりごと:[[(ここは一旦出直すとしよう…)]] 施設出る: } } 分岐:([[物欲に訴える]]){ 会話:(主人公,発生人物)[[仕官の折には、竹中殿を部将に任じ\n50石の知行と1000貫の褒賞を\nお約束いたしまする]] 会話:(主人公,発生人物)[[このような厚遇、当家の他には\nありえませぬぞ]] 会話:(発生人物,主人公)[[今更そのような物をもろうても\n窮屈な主従の関係に縛られる\nだけではござらぬか]] SEスタート:(失敗音) 会話:(主人公,発生人物)[[(物や地位では動かぬか…)]] 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得4)(成立) ひとりごと:[[(ここは一旦出直すとしよう…)]] 施設出る: } 分岐:([[亡国を説く]]){ 会話:(主人公,発生人物)[[昔と違い、今は幕府、朝廷に力なく\n各地の大名が勝手に兵を起こし\n戦乱が広まっておりまする]] 会話:(主人公,発生人物)[[かような事態で泣きを見るのは\n民百姓ばかりでござる]] 会話:(主人公,発生人物)[[これを終わらせるには\n誰かがこの天下を統一し\n乱世に終焉をうたねばなりませぬ]] 会話:(主人公,発生人物)[[半兵衛殿の才はそのために\nまさに天から使わされたものであろう\n埋もれさせておいてはいけませぬ]] 調査:(イベントフラグ::半兵衛説得2)==(不成立) 分岐:(真){ 会話:(発生人物,主人公)[[…]] 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得2)(成立) SEスタート:(成功音) ひとりごと:[[(どうやら納得してくれたようじゃな)]] 代入a:(人物::竹中半兵衛.親密度)+(30) 更新:(人物::竹中半兵衛.親密度)(a) } 分岐:(偽){ 会話:(発生人物,主人公)[[…\nその話は既にお聞きしましたが…]] SEスタート:(失敗音) 会話:(主人公,発生人物)[[(そうだった!)]] 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得4)(成立) ひとりごと:[[(ここは一旦出直すとしよう…)]] 施設出る: } } 分岐:([[報復を説く]]){ 会話:(主人公,発生人物)[[今日、貴殿がかような境遇にあるは\n斎藤家が貴殿を軽んじられたが故]] 会話:(主人公,発生人物)[[我らと力を合わせ\n斎藤家と無能な諸将どもに\n目に物を見せようではありませぬか]] 会話:(発生人物,主人公)[[逐電したとはいえ、かつての主家を\n攻め滅ぼせなど、何と不忠義な\nことを申されるのか]] SEスタート:(失敗音) 会話:(主人公,発生人物)[[(しまった、斎藤家への恨みを\n持ち出したのはまずかったか)]] 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得4)(成立) ひとりごと:[[(ここは一旦出直すとしよう…)]] 施設出る: } 分岐:([[ひたすら口説く]]){ 会話:(主人公,発生人物)[[竹中殿、どうか<大名家::主人公大名家>に仕えてはくれませぬか?\n<大名家::主人公大名家>には貴殿のような策士が必要なのじゃ!]] 会話:(主人公,発生人物)[[この(主人公.名)を男にしてくだされ!\nこの通りでござる\nお願いいたす! お願いいたす!]] 調査:(イベントフラグ::半兵衛説得3)==(不成立) 分岐:(真){ 会話:(発生人物,主人公)[[…面をお上げくだされ\n貴殿が拙者を迎えようとする意気込み\nよう分かりました]] 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得3)(成立) SEスタート:(成功音) ひとりごと:[[(おお、好感触じゃ)]] 代入a:(人物::竹中半兵衛.親密度)+(30) 更新:(人物::竹中半兵衛.親密度)(a) } 分岐:(偽){ 会話:(発生人物,主人公)[[…\n流石に2回も3回も同じことを言われると興ざめですな…]] SEスタート:(失敗音) 会話:(主人公,発生人物)[[(ちと女々しすぎたか…)]] 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得4)(成立) ひとりごと:[[(ここは一旦出直すとしよう…)]] 施設出る: } } 調査:(イベントフラグ::半兵衛説得4)==(不成立) 分岐:(真){ AND調査:{ 調査:(イベントフラグ::半兵衛説得1)==(成立) 調査:(イベントフラグ::半兵衛説得2)==(成立) 調査:(イベントフラグ::半兵衛説得3)==(成立) } 分岐:(真){ 更新:(竹中半兵衛.留守フラグ)(在宅) 会話:(発生人物,主人公)[[…士は己を知る者の為に死す、と言いますな]] 会話:(主人公,発生人物)[[…?]] 会話:(発生人物,主人公)[[(主人公.姓)殿は拙者如きの為に\n三顧はおろか四度も礼を尽くしてくれました\nその誠意を裏切る訳にいきますまい]] 会話:(主人公,発生人物)[[おお…\nそれでは!?]] 会話:(発生人物,主人公)[[拙者如きでよろしければ\n家臣の末席にお加えくだされ]] 会話:(主人公,発生人物)[[かたじけのうござる!\nではこれより天下の為、\n共に邁進致しましょうぞ!]] 更新:(人物::竹中半兵衛.親密度)(100) 調査:(主人公.身分)==(大名) 分岐:(真){ 人物登用:(竹中半兵衛,直臣,主人公) } 分岐:(偽){ 人物登用:(竹中半兵衛,陪臣,主人公) } 更新:(イベントフラグ::半兵衛探索)(不成立) 会話:(発生人物,主人公)[[ははっ!\n{二人称名前}、我が力、お役立て下さい!]] 会話:(主人公,発生人物)[[うむ…!\n期待しておるぞ]] ナレーション:[[かくして今孔明との異名を持つ\n竹中半兵衛は<主人公>に仕えることになった…]] ナレーション:[[これが後の歴史に\nどのような変化をもたらすことであったか…\nそれを知る者はまだいない]] 更新:(イベントフラグ::三顧の礼)(不成立) 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得1)(不成立) 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得2)(不成立) 更新:(イベントフラグ::半兵衛説得3)(不成立) 施設出る: } 分岐:(偽){ 会話:(主人公,発生人物)[[…まだ、当家に仕えようというお心になっておらぬようですな]] 会話:(発生人物,主人公)[[貴殿の申されようは心に入ります\nされど拙者はどの家にも仕えぬと\n固く決めております]] 会話:(主人公,発生人物)[[仕方ありませぬ\n此度もお暇つかまつりますが\n拙者は諦めませぬぞ]] ひとりごと:[[(一旦日を改めてまた来るとしよう…)]] 施設出る: } } } } } }