駄文帳


スクウェア・エニックス(合併新社名)
2002-11/26 (火)

ええ、昼間のNHKのニュース見てびっくりしましたよ(苦笑)
しかも、昼間の間インターネット新聞見ても、
NHKが一番(?)詳しかったといふオチつき(爆)

知らない人のために説明すると、
新社名の表すが如く、スクウェアとエニックスの合併が決まりました。
合併比率も出ているのでセガ・バンダイみたいにポシャりはしないと思います(爆)
合併比率はエニックス:スクウェア=1:0.81
簿記などをやってる人は判るでしょうけど、
合併は存続会社を1とした対比で計算します、つまりエニックスが存続会社
来年4月1日をもって、(今年度の決算済み次第)合併する予定です。
予定と言ってもゲーム発売表と違って事実上確定ですが(^_^;;
#12時台の発表に合わせて12時1分〜13時の取引禁止が出たそうなので本気です。

合併する理由は
エニックス>開発力不足解消(DQとSOの2シリーズ以外は弱い)
スクウェア>ハリウッド映画の大赤字解消

という2社の弱点を互いにカバーできるというものです。

が、ちょっと待て!
上手くいけば互いの弱点をカバーした(流通だけはコナミに負けるw)
一大コンシューマーゲーム開発専門会社が出来あがることでしょう。
けれども、スクウェアの開発力ってほぼ人海戦術です。
使い倒してるのかどうか判りませんが数年でスクウェア辞める奴結構居るって聞きます。
DQシリーズをネームバリューだけで中身抜き、
もっと言えば、堀井氏、鳥山氏、すぎやま氏の3氏抜きで出すという
利益追求からいけば最善手、倫理的に見れば最悪の一手を出さないとも限りません。
逆にエニックスの開発スタイルなら開発チームは子会社化です。
FF、DQといった巨艦巨砲主義で他の失敗をカバーするのは子会社化の意味が薄れます。
少なくとも近年のFF開発のような人海戦術による莫大な作業員費は出にくいです。

アルファシステムのような
「良いゲーム作るためなら赤字にならない程度いい(意訳)」
なんて方向性はあんな大会社では打ち出せません。
2社の弱点を克服できずに沈没する可能性は結構あります(汗)
午後の取引では2社株とも買い気配に動いたようですが、
沈没という最悪なシナリオを出さないように精一杯頑張って欲しいものです。

最後に一言、DQの戦闘主体RPGは止めんなよぉ!(>_<)/
いや、DQ7でシナリオとのミスマッチが嫌でしたが、
戦闘+成長システムがDQ1からのメイン要素なはずですよ。
シナリオはそれに合わせた王道でなきゃね(^_^;;

奏鳴曲。へ     今月の一覧     昔の日記を見る

(C)タムタムニッキチョウ