696972

A列車で行こう3D

シナリオアップロード時は検索しやすいようにタイトルか本文にシナリオ名をなるべく書いてください。現状300KB上限

関連URL(無断リンク失礼)
2chwiki:A列車で行こう3D Wiki
公式サイト:A列車で行こう3D公式HP
管理人への連絡等:twitterアカウント@whoxi4

[トップに戻る] [スレッド表示] [トピック表示] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
< 64656667686970717273>
阪急宝塚線再現Ver1.1 投稿者:Tokyo sky 投稿日:2015/10/31(Sat) 19:11 No.1219

前に投稿した「阪急宝塚線再現」の改良版です。

テスト 投稿者: 投稿日:2015/10/31(Sat) 13:23 No.1218

テスト

新マップ製作中 投稿者:桜えび 投稿日:2015/10/30(Fri) 21:27 No.1215

最近中々再現マップが投稿できなくて申し訳ございません。
うp主もそこまで暇な訳では無いので、その辺はご理解下さい。宜しくお願いします。

唐突ですが新マップ製作中です。
今回は観賞用ではなく攻略要素を持たせたマップで、地形を1から作り、運行ダイヤも組む予定です。
まだ地形生成も終わってないので投稿がいつになるかは分かりませんが、今年中には投稿出来そうです。
このマップが投稿でき次第、紀勢本線の再現マップの製作を再開しますので、もう少々お待ち下さい。

Re: 新マップ製作中 - 桜えび   2015/10/30(Fri) 21:35 No.1216
関係ありませんが、381系国鉄色車両、くろしお色車両が今日で引退ですね。
長年の活躍お疲れ様でした。

上記マップの左上部分に観光地的な物を配置したいのですが、いい物が思いつかないので、田舎に合いそうな感じの観光地のアイデアを募集します。
募集された物の中から1つ選び、マップに配置します。
たくさんのアイデアお待ちしています。

Re: 新マップ製作中 - はーくん   2015/10/31(Sat) 07:36 No.1217
あっ…桜えびさんに先を越された…

僕もちょっと作ってみたんですけどどうですかね?
再現区間は紀勢本線岩代〜南部間です。

アイデアについて
 →意外と銭湯を乱立させて温泉街でも悪くはなりませんよ。

Re: 新マップ製作中 - 桜えび   2015/11/05(Thu) 21:39 No.1252
早速ですが、温泉街がかなり良い感じになりそうなので、温泉街を採用させて頂きます。
マップはほぼ完成しましたので、これからダイヤグラムを引く→会話シーンを設定→クリア目標を設定→いばらでクリアという順序でシナリオを製作しますので、もうしばらくお待ち下さい。

『シナリオ投稿について』
今年度中に投稿できそうとは言いましたが、ダイヤ設定やクリア目標の設定などでシナリオ製作の進行が遅れるかも知れません。
もし遅れたとしても、文句や「せかし」などは勘弁して下さい。
上にも書いた通り、うp主は暇人ではありませんのでご了承下さい。
皆様のご理解とご協力を強制い(ry
Re: 新マップ製作中 - 桜えび   2015/11/05(Thu) 21:51 No.1253
『岩代〜南部間の再現についてのコメント』
おお!凄いですね!
個人的な意見ですが、やっぱりこういう景色には381系が1番あうような気がします。
287系や289系は近代的過ぎて……
A3Dwikiへのシナリオ・ライバルデータ画像転載について 投稿者:味たむ 投稿日:2015/10/27(Tue) 18:08 No.1210

どうも、暇人です。「駅名詐欺」や「チューブ・ストーリー」、「AMBITIOUS!」などのオリジナルシナリオでお世話になっております味たむです。

私はA3Dwikiを頻繁に編集・更新させていただいております。
たまーにこの掲示板を巡回して、「転載希望」と書いてあるシナリオをwikiに転載させていただいてます。

急ぎでアップしてほしい!という方は、Twitterアカウントを取得の上「@Ajitumn」というアカウントまでご一報ください。毎日目を通しているアカウントですので早ければ即日の転載となります。よろしくお願いいたします。

ではでは。ついでにチューブ・ストーリーの宣伝しておきますね(
http://www.spoiler.jp/srv/atrain3d/index.php?%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

Re: A3Dwikiへのシナリオ・ライバルデータ画像転載について - はーくん   2015/10/28(Wed) 21:06 No.1214
お久しぶりです^^
転載をしてくださってありがとうございます!!予約ではないのですが、自作シナリオを上げる予定なので上がりましたら転載をお願いできないでしょうか?
ワガママを言ってしまいすみません…

(今度またチューブストーリやってみるか…)
Re: A3Dwikiへのシナリオ・ライバルデータ画像転載について - 味たむ   2015/11/03(Tue) 08:36 No.1234
分かりましたー。アップロードお待ちしております(^o^)
Re: A3Dwikiへのシナリオ・ライバルデータ画像転載について - ねむーいっーーーー2   2016/01/23(Sat) 16:42 No.1376
毎度毎度申し訳ありませんが、現在公開中のシナリオ【母なる湖】をWikiに転載して頂いてくれないでしょうか。突然すみません……
写真テスト 投稿者:ねむーいっーーーー2 投稿日:2015/10/25(Sun) 20:47 No.1205

何度も何度もすみません。3DSからの写真がちゃんと表示されるかのテストです。

Re: 写真テスト - ねむーいっーーーー2   2015/10/25(Sun) 21:06 No.1206
良かった………
ちゃんと表示されてる見たいですね。
【オールドタウン】製作のお知らせ 投稿者:ねむーいっーーーー2 投稿日:2015/10/25(Sun) 20:39 No.1204

あと、現在シナリオ【オールドタウン】を絶賛製作中です。この作品はかなり本気で作っているので、完成まではしばらく時間がかかります。今しばらくお待ち下さい。ちなみに、Miiverseでマップ製作記をやっていますので、良かったら観て下さい←宣伝乙((

ファクトリーエリア 投稿者:ねむーいっーーーー2 投稿日:2015/10/25(Sun) 20:34 No.1203

五枚目です。DLありがとうございました!!

ファクトリーエリア 投稿者:ねむーいっーーーー2 投稿日:2015/10/25(Sun) 20:32 No.1202

四枚目です。ちなみに、ファクトリーエリアとは工業地帯のことです。

ファクトリーエリア 投稿者:ねむーいっーーーー2 投稿日:2015/10/25(Sun) 20:30 No.1201

三枚目です。本線に青い列車が走ってますが、特に意味は無いです……はい……(震え声)

ファクトリーエリア 投稿者:ねむーいっーーーー2 投稿日:2015/10/25(Sun) 20:28 No.1200

再び二枚目。ごめんなさい。二枚目のタイトルを入れるのを忘れてしまいました。

< 64656667686970717273>
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -