太閤立志伝5イベントソース チャプター:{ イベント:石山合戦終戦工作{//歴史イベント集No2に(石山御坊退去)はあるが織田家では発生しないので 属性:一度だけ 発生契機:拠点内画面表示後(主人公拠点) 発生条件:{ 調査:(人物::主人公.所属大名家)==(織田信長) 調査:(城::二条.所属大名家)==(織田信長) 調査:(大名家::織田信長.存在)==(真) 調査:(大名家::本願寺顕如.存在)==(真) 調査:(大名家::浅井長政.存在)!=(真) 調査:(大名家::朝倉義景.存在)!=(真) 調査:(大名家::足利義昭.存在)!=(真) 調査:(大名家::織田信長.外交同盟(本願寺顕如))==(同盟なし) 調査:(人物::本願寺顕如.所属拠点)==(石山本願城) OR調査:{ 調査:(大名家::本願寺顕如.城数)==(1) AND調査:{ 調査:(大名家::本願寺顕如.城数)==(2) 調査:(城::雑賀.所属大名家)==(本願寺顕如) 調査:(城::雑賀.城主)==(鈴木佐太夫) } }//顕如の城が本願寺一つのみかあるいは顕如と佐太夫の雑賀城だけが残った状態 }//発生条件閉じる スクリプト:{ 調査:(人物::主人公.所属拠点)==(人物::織田信長.所属拠点) 分岐:(真){//主人公が当事者に 調査:(主人公)==(織田信長) 分岐:(真){ 会話:(小姓,主人公)[[大殿!\n京より勅使が来訪しております!\n本願寺の件について帝の御意思をお伝えしたいとか…]] 会話:(主人公,小姓)[[かねてよりの働きかけが功を奏したか…\nすぐ会うと伝えろ\nくれぐれも失礼のないようにな]] } 分岐:(偽){ 会話:(小姓,主人公)[[大殿より大至急の命にございます!\n先ほど京より勅使が来訪致しました!]] 会話:(小姓,主人公)[[それゆえ配下の者はみな\n身なりを整え評定の間に参じよとのことです!]] 会話:(主人公,小姓)[[勅使が?\nあいわかった!\nすぐ参上{いたす}!]] } 背景変更:(場面,評定の間,フェード) BGM変更:(茶人宅) 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[勅使庭田重保と申す\n一同面を上げられよ]] 会話:(織田信長,公家)[[はっ]] 調査:(主人公)!=(織田信長) 分岐:(真){ 会話:(主人公,公家)[[ははっ]] } 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[本日参ったは他でもない\n石山本願寺の件におじゃる]] 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[主上は(織田信長.姓)殿と本願寺との戦いが\n激化していく現状を憂いておじゃる]] 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[一揆衆も叛徒とはいえ帝の民\nこれ以上の根切りも\n喜ばしいものではおじゃらぬ]] 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[本願寺の側でもこれ以上の抗戦は無理であるという声が年寄衆から出ておじゃってな]] 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[(本願寺顕如)殿もその意見を容れられたゆえ\nこの度朝廷を介して\n(織田信長.姓)殿と和睦したい旨を申し出ておじゃり]] 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[我が庭田家は(本願寺顕如)殿と縁戚ゆえ\nこの麻呂が帝より和平仲介の大役を仰せつかりましておじゃる]] 会話:(織田信長,公家)[[ほう…\n向こうから申し出た和睦というなら\n条件はこちらに有利なのでありましょうな?]] 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[それは勿論のこと\n法主以下門徒の百姓に至るまで悉く武装を\n解除し石山を明け渡すと申しておりまする]] 会話:(織田信長,公家)[[その代わり命だけは助けてほしいと…\nそういうことですな?]] 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[左様におじゃる]] 会話:(織田信長,公家)[[(この条件なら戦わずして勝てるも同じだが\n我らに逆らう者を残らず根切りにしての完全な勝利とはならぬ…\n受け入れるべきだろうか?)]] 選択:([[和睦を受け入れる]][[受け入れない]]) 分岐:([[和睦を受け入れる]]){ 会話:(織田信長,公家)[[…承り申した…和睦を受け入れましょうぞ\n朝廷の皆々様方には仲介役として\n御足労をおかけしたい]] 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[おお!受け入れてくださるか!\n麻呂も胸を張って都へ帰れるというもの]] 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[後のことは朝廷にお任せくだされ\n麻呂や同役の勧修寺卿らで話を進めておきますゆえ]] 調査:(主人公)!=(織田信長) 分岐:(真){ 会話:(主人公,忍者)[[(朝廷が動いた…\nこの戦いの終わりも近いやもしれぬな…)]] } 更新:(イベントフラグ::石山戦争朝廷仲介)(成立) } 分岐:([[受け入れない]]){//断ると終了 会話:(織田信長,公家)[[畏れながら\n門徒どもの振る舞い放っておけば\n必ずや朝廷にも害を為しましょう]] 会話:(織田信長,公家)[[民を王と為し王を民とするが奴らの目的…\n門徒にとっての帝とは\n京の帝ではなく本願寺の法主なのです]] 会話:(織田信長,公家)[[和睦を望む主上の叡慮には感服いたしまするが\n行うべきは和ではなく根切りの外なし…]] 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[左様でおじゃるか…]] 変名会話:(公家,主人公,[[庭田]],[[重保]])[[決意は固いご様子…\nならば止めますまい\n京に戻りその旨帝に言上致しまする]] } } 分岐:(偽){//信長と別拠点所属だと自動で講和ルートへ 会話:(忍者,主人公)[[申し上げます!\n朝廷が当家と石山本願寺との講和仲介に乗り出すとのこと!]] 会話:(主人公,忍者)[[朝廷が動いたと?\nこの戦いの終わりも近いやもしれぬな…]] 更新:(イベントフラグ::石山戦争朝廷仲介)(成立) } 背景変更:(場面,無効,フェード) }//スクリプト〆 } イベント:石山合戦終戦工作(時間経過){ 属性:一度だけ 発生契機:毎月処理の最後 発生条件:{ 調査:(イベントフラグ::石山戦争朝廷仲介)==(成立) 調査:(イベント::石山合戦終戦工作)==(発生済み) }//条件 スクリプト:{ }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:石山合戦終結(織田家視点){ 属性:一度だけ 発生契機:拠点内画面表示後(主人公拠点) 発生条件:{//終戦工作イベから時間経過 調査:(イベント::石山合戦終戦工作(時間経過))==(発生済み) 調査:(大名家::織田信長.外交同盟(本願寺顕如))==(同盟なし) 調査:(人物::本願寺顕如.所属拠点)==(石山本願城) OR調査:{ 調査:(大名家::本願寺顕如.城数)==(1) AND調査:{ 調査:(大名家::本願寺顕如.城数)==(2) 調査:(城::雑賀.所属大名家)==(本願寺顕如) 調査:(城::雑賀.城主)==(鈴木佐太夫) } } }//発生条件閉じる スクリプト:{ 調査:(人物::主人公.所属拠点)==(人物::織田信長.所属拠点) 分岐:(真){//主人公が当事者に 調査:(主人公)==(織田信長) 分岐:(真){ 会話:(小姓,主人公)[[大殿!\n京より再び勅使が来訪しております!]] 会話:(小姓,主人公)[[朝廷が介入した本願寺の件ですが\nどうやら良い結果のようにございます]] 会話:(主人公,小姓)[[おおっついに来たか!\n者どもに身なりを整えさせ評定の間に集めよ!\n{一人称}もすぐに参る!]] } 分岐:(偽){ 会話:(小姓,主人公)[[大殿より大至急の命にございます!\n先ほど再び京より勅使が来訪致しました!]] 会話:(小姓,主人公)[[かねてより大殿が朝廷に仲介を頼んでいた\n本願寺との停戦について帝の御意思をお伝えしたいとか…]] 会話:(小姓,主人公)[[前回同様身なりを整え\nすぐに評定の間に参じよとのことです!]] 会話:(主人公,小姓)[[勅使が下ってきたということは\n本願寺との戦いもいよいよ終わりか…\nすぐに参上いたす!]] } 背景変更:(場面,評定の間,フェード) BGM変更:(茶人宅) 変名会話:(公家,主人公,[[勧修寺]],[[晴豊]])[[皆の者苦しゅうない\n面を上げられよ]] 変名会話:(公家,主人公,[[勧修寺]],[[晴豊]])[[武家伝奏勧修寺晴豊におじゃる\n今より帝の宸意を伝えるゆえ\n心してお聞きなされ]] 会話:(織田信長,公家)[[ははっ]] 変名会話:(公家,主人公,[[勧修寺]],[[晴豊]])[[畏れ多くも主上にあらせられては\n(織田信長.姓)殿と本願寺との戦いの長きに渡るを\n嘆き悲しんでおられ申した]] 変名会話:(公家,主人公,[[勧修寺]],[[晴豊]])[[(織田信長.姓)殿の方からも\n幾度か我らに和議の仲介を頼まれ\n麻呂なども奔走したものでおじゃるが]] 変名会話:(公家,主人公,[[勧修寺]],[[晴豊]])[[この度交渉がまとまり\n本願寺側からも\n色よい返事をもらうことができ申した]] 会話:(外交家臣,公家)[[おお…\nそれでは]] 変名会話:(公家,主人公,[[勧修寺]],[[晴豊]])[[本願寺は(織田信長.姓)殿と和睦し石山を退去\n近衛前久卿を介して御坊を明け渡し\n武装を解除すると申し出ておじゃる]] 変名会話:(公家,主人公,[[勧修寺]],[[晴豊]])[[むろん門徒たちも退去し\nすべての一揆衆は解散することと相成り申した]] 変名会話:(公家,主人公,[[勧修寺]],[[晴豊]])[[本願寺を退去するのであれば根切にはせず命は保証するという(織田信長.姓)殿側の妥協案を彼らも呑んだのでおじゃる]] 変名会話:(公家,主人公,[[勧修寺]],[[晴豊]])[[帝はこれ以上の戦を望んでおじゃらぬ\nこの和睦を受け入れ\n戦を終わらせていただけますな?]] 会話:(織田信長,公家)[[はっ!\n主上の大御心のままに!]] 変名会話:(公家,主人公,[[勧修寺]],[[晴豊]])[[大儀であった(織田信長.姓)殿\nこれで麻呂も勅使の役目を果たせたというもの\n都に戻り主上に報告いたし申す]] 会話:(主人公,公家)[[百年にわたって続いた一向一揆が\nついに終わりの時を迎えるか…]] 背景変更:(場面,無効,フェード) } 分岐:(偽){//伝聞 会話:(忍者,主人公)[[申し上げます!本願寺との戦いにつきまして\n勅使が大殿の元を訪れ\n勅命により講和を成立させた由にございます!]] 会話:(忍者,主人公)[[和睦という形ではありまするが\n本願寺側の実質的な降伏にございます!]] 会話:(忍者,主人公)[[(本願寺顕如)は起請文を提出し石山退去に同意!\n一揆衆の武装も解除され\n石山も近衛前久卿が接収する運びとなりました!]] 会話:(主人公,公家)[[百年にわたって続いた一向一揆が\nついに終わりの時を迎えるか…]] } ナレーション:[[(織田信長)と石山本願寺との戦いは\n朝廷を介した講和により\nついに終止符が打たれた]] ナレーション:[[(本願寺顕如.名)の長男(本願寺教如.名)ら\n講和に反対する主戦派の抵抗もあったが]] ナレーション:[[その後も近衛前久ら公家を介した交渉により\n主戦派も講和を受け入れ\n本願寺を退去することとなった]] ナレーション:[[城を出た(本願寺顕如.名)らは\n雑賀の町の鷺森御坊へと移ることとなった]] ナレーション:[[かくして石山合戦は終結し\n(織田信長)はまた一歩\n天下布武への歩みを進めたのである]] AND調査:{ 調査:(人物::鈴木佐太夫.所属大名家)==(本願寺顕如) 調査:(城::雑賀.城主)==(鈴木佐太夫) 調査:(状況::空き大名家数)>=(1) } 分岐:(真){ 独立:(鈴木佐太夫,雑賀城,陪臣のみ) 更新:(大名家::鈴木佐太夫.外交感情(織田信長))(良好) 会話:(忍者,主人公)[[(鈴木佐太夫)率いる雑賀衆は\n顕如らを雑賀の町に引き取り\n雑賀城で独立を宣言いたしました]] 会話:(忍者,主人公)[[なお独立は門徒の自治のみを目的とし\n門主の和睦の意志には従って\n我らに抵抗することはないとのこと]] } 調査:(人物::願証寺証恵.所属大名家)==(本願寺顕如) 分岐:(真){ 人物解雇:(願証寺証恵,雑賀の町,出現済み) } 調査:(人物::下間頼廉.所属大名家)==(本願寺顕如) 分岐:(真){ 人物解雇:(下間頼廉,雑賀の町,出現済み) } 調査:(人物::下間頼照.所属大名家)==(本願寺顕如) 分岐:(真){ 人物解雇:(下間頼照,雑賀の町,出現済み) } 調査:(人物::下間仲孝.所属大名家)==(本願寺顕如) 分岐:(真){ 人物解雇:(下間仲孝,雑賀の町,出現済み) } 調査:(人物::七里頼周.所属大名家)==(本願寺顕如) 分岐:(真){ 人物解雇:(七里頼周,雑賀の町,出現済み) } 調査:(人物::杉浦玄任.所属大名家)==(本願寺顕如) 分岐:(真){ 人物解雇:(杉浦玄任,雑賀の町,出現済み) } 勢力滅亡:(本願寺顕如,織田信長) 人物解雇:(本願寺顕如,雑賀の町,出現済み) 人物解雇:(本願寺教如,雑賀の町,出現済み) 人物解雇:(本願寺准如,雑賀の町,出現済み) }//スクリプト〆 }//イベント〆 }//チャプター閉じる