太閤立志伝5イベントソース チャプター:{ イベント:災害は忘れた頃にやってくる・疫病篇{ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ OR調査:{ 調査:(状況::月)==(2) 調査:(状況::月)==(5) 調査:(状況::月)==(8) 調査:(状況::月)==(11) }//OR調査終り 調査:(Rnd100)<(9) }//発生条件終了 スクリプト:{ コンテナ設定:(国,無効,無効) コンテナ検索:(国,国番号,61) コンテナ選抜:(ポインタ,以下)//△こうしないと明国や琉球国でも災害が起きる コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(国A,先頭) コンテナ設定:(城,所属国,国A) ループ:{// コンテナ選択:(城A,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) 代入a:(城::城A.人口) 代入b:(a)/(1000) 代入c:(b)*(95) 代入d:(c)/(100) 代入e:(d)-(50) 調査:(e)<(0) 分岐:(真){//人口がマイナスになればゼロに固定する。有り得ないだろうけど一応。 代入e:(0) }//人口がマイナスになればゼロに固定する。 更新:(城::城A.人口)(e) 代入a:(城::城A.現石高) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.現石高)(c) 代入a:(城::城A.住民安定度) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.住民安定度)(c) 代入a:(城::城A.兵士数) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.兵士数)(c) 代入a:(城::城A.士気) 代入b:(a)*(50) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.士気)(c) 代入a:(城::城A.訓練度) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.訓練度)(c) 代入a:(城::城A.兵糧) 代入b:(a)*(85) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.兵糧)(c) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//ループ終了 コンテナ設定:(町,所属国,国A) コンテナ選択:(町A,先頭) 代入a:(町::町A.規模) 代入b:(a)*(85) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.規模)(c) 代入a:(町::町A.米相場) 代入b:(a)*(125) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら1にする 代入c:(1) }//割った数が1以下なら1にする終わり 調査:(c)>(250) 分岐:(真){//米相場が250以上になれば250に固定する 代入c:(250) }//米相場が250以上になれば250に固定する終わり 更新:(町::町A.米相場)(c) 代入a:(町::町A.町投資金) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.町投資金)(c) コンテナ設定:(里,所属国,国A) 調査:(コンテナカウンタ)==(1)//★その国に里があるか? 分岐:(真){//忍者衆被害 コンテナ選択:(里A,先頭) 代入a:(里::里A.規模) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.規模)(c) 代入a:(里::里A.里投資金) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.里投資金)(c) 代入a:(里::里A.兵士数) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.兵士数)(c) 代入a:(里::里A.士気) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.士気)(c) 代入a:(里::里A.訓練度) 代入b:(a)*(85) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.訓練度)(c) 代入a:(里::里A.兵糧) 代入b:(a)*(85) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.兵糧)(c) }//忍者衆被害終わり コンテナ設定:(砦,所属国,国A) 調査:(コンテナカウンタ)==(1)//★その国に砦があるか? 分岐:(真){//海賊衆被害 コンテナ選択:(砦A,先頭) 代入a:(砦::砦A.規模) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.規模)(c) 代入a:(砦::砦A.投資金) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.投資金)(c) 代入a:(砦::砦A.士気) 代入b:(a)*(90)//★海の男なのであんまり丘の疫病は聞かない。それは海と風が奴らの心を洗うからだって!!(@紅の豚) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.士気)(c) 代入a:(砦::砦A.訓練度) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.訓練度)(c) 代入a:(砦::砦A.兵糧) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.兵糧)(c) }//海賊衆被害終わり 代入a:(国::国A.国番号) 代入b:(a)%(2) 更新:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国1)(b)//ビット1セット 代入a:(a)/(2) 代入b:(a)%(2) 更新:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国2)(b)//ビット2セット 代入a:(a)/(2) 代入b:(a)%(2) 更新:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国3)(b)//ビット3セット 代入a:(a)/(2) 代入b:(a)%(2) 更新:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国4)(b)//ビット4セット 代入a:(a)/(2) 代入b:(a)%(2) 更新:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国5)(b)//ビット5セット 代入a:(a)/(2) 代入b:(a)%(2) 更新:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国6)(b)//ビット6セット 代入a:(a)/(2) 代入b:(a)%(2) 更新:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国7)(b)//ビット7セット 代入a:(a)/(2) 代入b:(a)%(2) 更新:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国8)(b)//ビット8セット 更新:(イベントフラグ::疫病発生中)(成立) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、<国A>にて\n流行り病が起こり、倒れる者が\n続出しているとの由!]] 代入拠点A:(人物::主人公.所属拠点) 調査:(拠点::拠点A.所属国)==(国A) 分岐:(真){//自国で疫病発生 SEスタート:(虚報・成功) 会話:(主人公,忍者)[[むぅ、<拠点A>も被災を免れなかったか\n損害を最小限に食い止めるためにも\n内政や民の慰撫が必要であろうな…]] }////自国で疫病発生終わり 分岐:(偽){ 調査:(人物::主人公.所属勢力タイプ)==(商家) 分岐:(真){//災害でも、考えるのは相場のこと。 ひとりごと:[[ふむ、となると…<町A>では相場が\n大きく動くことになりそう{だ}{な}\n疫病も恐ろしいが、一攫千金の好機か…。]] }//災害でも、考えるのは相場のこと。終わり } }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:災害は忘れた頃にやってくる・洪水篇{ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ OR調査:{ 調査:(状況::月)==(6) 調査:(状況::月)==(8) 調査:(状況::月)==(10) }//OR調査終り 調査:(Rnd100)<(10) }//発生条件終了 スクリプト:{ コンテナ設定:(国,無効,無効) コンテナ検索:(国,国番号,61) コンテナ選抜:(ポインタ,以下)//△こうしないと明国や琉球国でも災害が起きる コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(国A,先頭) コンテナ設定:(城,所属国,国A) ループ:{// コンテナ選択:(城A,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) 代入a:(城::城A.規模) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.規模)(c) 代入a:(城::城A.防御度) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.防御度)(c) 代入a:(城::城A.人口) 代入b:(a)/(1000) 代入c:(b)*(95) 代入d:(c)/(100) 代入e:(d)-(50) 調査:(e)<(0) 分岐:(真){//人口がマイナスになればゼロに固定する。有り得ないだろうけど一応。 代入e:(0) }//人口がマイナスになればゼロに固定する。 更新:(城::城A.人口)(e) 代入a:(城::城A.現石高) 代入b:(a)*(85) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.現石高)(c) 代入a:(城::城A.住民安定度) 代入b:(a)*(70) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.住民安定度)(c) 代入a:(城::城A.兵士数) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.兵士数)(c) 代入a:(城::城A.士気) 代入b:(a)*(70) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.士気)(c) 代入a:(城::城A.訓練度) 代入b:(a)*(70) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.訓練度)(c) 代入a:(城::城A.軍馬) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.軍馬)(c) 代入a:(城::城A.鉄砲) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.鉄砲)(c) 代入a:(城::城A.大筒) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.大筒)(c) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//ループ終了 コンテナ設定:(町,所属国,国A) コンテナ選択:(町A,先頭) 代入a:(町::町A.規模) 代入b:(a)*(85) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.規模)(c) 代入a:(町::町A.米相場) 代入b:(a)*(150) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら1にする 代入c:(1) }//割った数が1以下なら1にする終わり 調査:(c)>(250) 分岐:(真){//米相場が250以上になれば250に固定する 代入c:(250) }//米相場が250以上になれば250に固定する終わり 更新:(町::町A.米相場)(c) 代入a:(町::町A.町投資金) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.町投資金)(c) コンテナ設定:(里,所属国,国A) 調査:(コンテナカウンタ)==(1)//★その国に里があるか? 分岐:(真){//忍者衆被害 コンテナ選択:(里A,先頭) 代入a:(里::里A.規模) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.規模)(c) 代入a:(里::里A.里投資金) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.里投資金)(c) 代入a:(里::里A.兵士数) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.兵士数)(c) 代入a:(里::里A.士気) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.士気)(c) 代入a:(里::里A.訓練度) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.訓練度)(c) }//忍者衆被害終わり OR調査:{ 調査:(国::国A)==(越後)//信濃川 調査:(国::国A)==(加賀)//手取川 調査:(国::国A)==(越前)//九頭竜川 調査:(国::国A)==(武蔵)//利根川 調査:(国::国A)==(北信濃)//千曲川 調査:(国::国A)==(南信濃)//天竜川 調査:(国::国A)==(甲斐)//釜無川・御勅使川 調査:(国::国A)==(美濃)//木曽川・長良川 調査:(国::国A)==(山城)//桂川・淀川 調査:(国::国A)==(阿波・淡路)//中富川。吉野川の氾濫で洲本城が荒れるっていうのもヘンだが、つっこんじゃいけない。 調査:(国::国A)==(筑後)//筑後川 }//OR調査終わり 分岐:(真){//行くぜ、無駄なこだわり。地元河川シリーズ 調査:(国::国A)==(越後) 分岐:(真){//氾濫河川設定 文字列設定:(文字列A)[[信濃川]] }//氾濫河川設定終わり 調査:(国::国A)==(加賀) 分岐:(真){//氾濫河川設定 文字列設定:(文字列A)[[手取川]] }//氾濫河川設定終わり 調査:(国::国A)==(越前) 分岐:(真){//氾濫河川設定 文字列設定:(文字列A)[[九頭龍川]] }//氾濫河川設定終わり 調査:(国::国A)==(武蔵) 分岐:(真){//氾濫河川設定 文字列設定:(文字列A)[[利根川]] }//氾濫河川設定終わり 調査:(国::国A)==(北信濃) 分岐:(真){//氾濫河川設定 文字列設定:(文字列A)[[千曲川]] }//氾濫河川設定終わり 調査:(国::国A)==(南信濃) 分岐:(真){//氾濫河川設定 文字列設定:(文字列A)[[天龍川]] }//氾濫河川設定終わり 調査:(国::国A)==(甲斐) 分岐:(真){//氾濫河川設定 文字列設定:(文字列A)[[釜無川・御勅使川]] }//氾濫河川設定終わり 調査:(国::国A)==(美濃) 分岐:(真){//氾濫河川設定 文字列設定:(文字列A)[[木曽川・長良川]] }//氾濫河川設定終わり 調査:(国::国A)==(山城) 分岐:(真){//氾濫河川設定 文字列設定:(文字列A)[[桂川・淀川]] }//氾濫河川設定終わり 調査:(国::国A)==(阿波・淡路) 分岐:(真){//氾濫河川設定 文字列設定:(文字列A)[[中富川]] }//氾濫河川設定終わり 調査:(国::国A)==(筑後) 分岐:(真){//氾濫河川設定 文字列設定:(文字列A)[[筑後川]] }//氾濫河川設定終わり SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、<国A>で続いていた\n長雨が祟り、<文字列A>が溢れて\n大洪水が起きているとの由!]] }//行くぜ、無駄なこだわり。地元河川シリーズ終わり 分岐:(偽){//撰から漏れた河川の皆様、ごめんなさい。 SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、<国A>で続いていた\n長雨が祟り、大洪水が起きているとの由!]] }//撰から漏れた河川の皆様、ごめんなさい。終わり 代入拠点A:(人物::主人公.所属拠点) 調査:(拠点::拠点A.所属国)==(国A) 分岐:(真){//自国で疫病発生 SEスタート:(水攻め工作) 会話:(主人公,忍者)[[むぅ、<拠点A>も被災を免れなかったか\n損害を最小限に食い止めるためにも\n内政や民の慰撫が必要であろうな…]] }////自国で疫病発生終わり 分岐:(偽){ 調査:(人物::主人公.所属勢力タイプ)==(商家) 分岐:(真){//災害でも、考えるのは相場のこと。 ひとりごと:[[ふむ、となると…<町A>では相場が\n大きく動くことになりそう{だ}{な}\n大水も悲惨ではあるが、大儲けの好機か…]] }//災害でも、考えるのは相場のこと。終わり } }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:災害は忘れた頃にやってくる・台風篇{ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ OR調査:{ 調査:(状況::月)==(6) 調査:(状況::月)==(8) 調査:(状況::月)==(10) }//OR調査終り 調査:(Rnd100)<(9) }//発生条件終了 スクリプト:{ コンテナ設定:(地方,無効,無効) コンテナ検索:(地方,地方番号,8) コンテナ選抜:(ポインタ,以下)//△こうしないと明国や琉球国でも災害が起きる コンテナ除外:(地方,地方番号,0)//東北には飢饉があるので台風は来ないことにする コンテナ除外:(地方,地方番号,1)//北陸には大雪があるので台風は来ないことにする(未実装) コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(地方A,先頭) コンテナ設定:(城,所在地方,地方A) 調査:(地方::地方A)==(関東) 分岐:(真){//関東 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北関東 コンテナ除外:(城,所属国,下総) コンテナ除外:(城,所属国,上総・安房) コンテナ除外:(城,所属国,武蔵) コンテナ除外:(城,所属国,相模・伊豆) 文字列設定:(文字列A)[[北関東諸国]] } 分岐:(偽){//南関東 コンテナ除外:(城,所属国,上野) コンテナ除外:(城,所属国,下野) コンテナ除外:(城,所属国,常陸) 文字列設定:(文字列A)[[南関東諸国]] } }//関東 調査:(地方::地方A)==(甲信) 分岐:(真){//甲信 文字列設定:(文字列A)[[甲斐・信濃]] } 調査:(地方::地方A)==(東海) 分岐:(真){//東海 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//駿遠三 コンテナ除外:(城,所属国,美濃) コンテナ除外:(城,所属国,尾張) コンテナ除外:(城,所属国,伊勢・志摩) 文字列設定:(文字列A)[[駿遠三地方]] } 分岐:(偽){//濃尾勢 コンテナ除外:(城,所属国,駿河) コンテナ除外:(城,所属国,遠江) コンテナ除外:(城,所属国,三河) 文字列設定:(文字列A)[[濃尾勢地方]] } }//東海 調査:(地方::地方A)==(近畿) 分岐:(真){//近畿 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北近畿 コンテナ除外:(城,所属国,大和・伊賀) コンテナ除外:(城,所属国,河内・和泉) コンテナ除外:(城,所属国,摂津) コンテナ除外:(城,所属国,紀伊) 文字列設定:(文字列A)[[北近畿諸国]] } 分岐:(偽){//南近畿 コンテナ除外:(城,所属国,丹後・若狭)//城はないけども。 コンテナ除外:(城,所属国,丹波) コンテナ除外:(城,所属国,山城) コンテナ除外:(城,所属国,北近江) コンテナ除外:(城,所属国,南近江) 文字列設定:(文字列A)[[南近畿諸国]] } }//近畿 調査:(地方::地方A)==(中国) 分岐:(真){//中国 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//山陽 コンテナ除外:(城,所属国,但馬) コンテナ除外:(城,所属国,因幡・伯耆) コンテナ除外:(城,所属国,出雲) コンテナ除外:(城,所属国,石見) コンテナ除外:(城,所属国,周防・長門) 文字列設定:(文字列A)[[山陽地方]] } 分岐:(偽){//山陰 コンテナ除外:(城,所属国,播磨) コンテナ除外:(城,所属国,美作) コンテナ除外:(城,所属国,備前) コンテナ除外:(城,所属国,備中) コンテナ除外:(城,所属国,備後) コンテナ除外:(城,所属国,安芸) 文字列設定:(文字列A)[[山陰地方]] } }//中国 調査:(地方::地方A)==(四国) 分岐:(真){//四国 文字列設定:(文字列A)[[四国地方]] } 調査:(地方::地方A)==(九州) 分岐:(真){//九州 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北九州 コンテナ除外:(城,所属国,肥後) コンテナ除外:(城,所属国,日向) コンテナ除外:(城,所属国,薩摩) コンテナ除外:(城,所属国,大隅) 文字列設定:(文字列A)[[北九州諸国]] } 分岐:(偽){//南九州 コンテナ除外:(城,所属国,豊前) コンテナ除外:(城,所属国,豊後) コンテナ除外:(城,所属国,筑前・対馬) コンテナ除外:(城,所属国,筑後) コンテナ除外:(城,所属国,肥前) 文字列設定:(文字列A)[[南九州諸国]] } }//九州 ループ:{// コンテナ選択:(城A,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) 代入a:(城::城A.規模) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.規模)(c) 代入a:(城::城A.人口) 代入b:(a)/(1000) 代入c:(b)*(95) 代入d:(c)/(100) 代入e:(d)-(50) 調査:(e)<(0) 分岐:(真){//人口がマイナスになればゼロに固定する。有り得ないだろうけど一応。 代入e:(0) }//人口がマイナスになればゼロに固定する。 更新:(城::城A.人口)(e) 代入a:(城::城A.現石高) 代入b:(a)*(85) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.現石高)(c) 代入a:(城::城A.住民安定度) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.住民安定度)(c) 代入a:(城::城A.兵士数) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.兵士数)(c) 代入a:(城::城A.士気) 代入b:(a)*(70) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.士気)(c) 代入a:(城::城A.訓練度) 代入b:(a)*(70) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.訓練度)(c) 代入a:(城::城A.兵糧) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.兵糧)(c) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//ループ終了 コンテナ設定:(町,所在地方,地方A) 調査:(地方::地方A)==(関東) 分岐:(真){//関東 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北関東 コンテナ除外:(町,所属国,下総) コンテナ除外:(町,所属国,上総・安房) コンテナ除外:(町,所属国,武蔵) コンテナ除外:(町,所属国,相模・伊豆) } 分岐:(偽){//南関東 コンテナ除外:(町,所属国,上野) コンテナ除外:(町,所属国,下野) コンテナ除外:(町,所属国,常陸) } }//関東 調査:(地方::地方A)==(東海) 分岐:(真){//東海 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//駿遠三 コンテナ除外:(町,所属国,美濃) コンテナ除外:(町,所属国,尾張) コンテナ除外:(町,所属国,伊勢・志摩) } 分岐:(偽){//濃尾勢 コンテナ除外:(町,所属国,駿河) コンテナ除外:(町,所属国,遠江) コンテナ除外:(町,所属国,三河) } }//東海 調査:(地方::地方A)==(近畿) 分岐:(真){//近畿 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北近畿 コンテナ除外:(町,所属国,大和・伊賀) コンテナ除外:(町,所属国,河内・和泉) コンテナ除外:(町,所属国,摂津) コンテナ除外:(町,所属国,紀伊) } 分岐:(偽){//南近畿 コンテナ除外:(町,所属国,丹後・若狭) コンテナ除外:(町,所属国,丹波) コンテナ除外:(町,所属国,山城) コンテナ除外:(町,所属国,北近江) コンテナ除外:(町,所属国,南近江) } }//近畿 調査:(地方::地方A)==(中国) 分岐:(真){//中国 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//山陽 コンテナ除外:(町,所属国,但馬) コンテナ除外:(町,所属国,因幡・伯耆) コンテナ除外:(町,所属国,出雲) コンテナ除外:(町,所属国,石見) コンテナ除外:(町,所属国,周防・長門) } 分岐:(偽){//山陰 コンテナ除外:(町,所属国,播磨) コンテナ除外:(町,所属国,美作) コンテナ除外:(町,所属国,備前) コンテナ除外:(町,所属国,備中) コンテナ除外:(町,所属国,備後) コンテナ除外:(町,所属国,安芸) } }//中国 調査:(地方::地方A)==(九州) 分岐:(真){//九州 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北九州 コンテナ除外:(町,所属国,肥後) コンテナ除外:(町,所属国,日向) コンテナ除外:(町,所属国,薩摩) コンテナ除外:(町,所属国,大隅) } 分岐:(偽){//南九州 コンテナ除外:(町,所属国,豊前) コンテナ除外:(町,所属国,豊後) コンテナ除外:(町,所属国,筑前・対馬) コンテナ除外:(町,所属国,筑後) コンテナ除外:(町,所属国,肥前) } }//九州 ループ:{//ループ開始 コンテナ選択:(町A,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) 代入a:(町::町A.規模) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.規模)(c) 代入a:(町::町A.米相場) 代入b:(a)*(125) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら1にする 代入c:(1) }//割った数が1以下なら1にする終わり 調査:(c)>(250) 分岐:(真){//米相場が250以上になれば250に固定する 代入c:(250) }//米相場が250以上になれば250に固定する終わり 更新:(町::町A.米相場)(c) 代入a:(町::町A.町投資金) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.町投資金)(c) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//ループ終了 コンテナ設定:(里,所在地方,地方A) 調査:(地方::地方A)==(関東) 分岐:(真){//関東 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北関東 コンテナ除外:(里,所属国,相模・伊豆) } 分岐:(偽){//南関東 } }//関東 調査:(地方::地方A)==(近畿) 分岐:(真){//近畿 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北近畿 コンテナ除外:(里,所属国,大和・伊賀) コンテナ除外:(里,所属国,紀伊) } 分岐:(偽){//南近畿 コンテナ除外:(里,所属国,南近江) } }//近畿 調査:(地方::地方A)==(中国) 分岐:(真){//中国 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//山陽 コンテナ除外:(里,所属国,出雲) } 分岐:(偽){//山陰 コンテナ除外:(里,所属国,安芸) } }//中国 調査:(地方::地方A)==(九州) 分岐:(真){//九州 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北九州 コンテナ除外:(里,所属国,薩摩) } 分岐:(偽){//南九州 } }//九州 調査:(コンテナカウンタ)!=(0) 分岐:(真){//台風被害・忍者衆 ループ:{//ループ開始 コンテナ選択:(里A,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) 代入a:(里::里A.規模) 代入b:(a)*(85) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.規模)(c) 代入a:(里::里A.里投資金) 代入b:(a)*(50) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.里投資金)(c) 代入a:(里::里A.兵士数) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.兵士数)(c) 代入a:(里::里A.士気) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.士気)(c) 代入a:(里::里A.訓練度) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.訓練度)(c) 代入a:(里::里A.兵糧) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.兵糧)(c) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//ループ終了 }//台風被害・忍者衆終了 コンテナ設定:(砦,所在地方,地方A) 調査:(地方::地方A)==(関東) 分岐:(真){//関東 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北関東 コンテナ除外:(砦,所属国,上総・安房) コンテナ除外:(砦,所属国,相模・伊豆) } 分岐:(偽){//南関東 } }//関東 調査:(地方::地方A)==(東海) 分岐:(真){//東海 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//駿遠三 コンテナ除外:(砦,所属国,伊勢・志摩) } 分岐:(偽){//濃尾勢 コンテナ除外:(砦,所属国,駿河) } }//東海 調査:(地方::地方A)==(近畿) 分岐:(真){//近畿 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北近畿 } 分岐:(偽){//南近畿 コンテナ除外:(砦,所属国,丹後・若狭) } }//近畿 調査:(地方::地方A)==(中国) 分岐:(真){//中国 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//山陽 コンテナ除外:(砦,所属国,出雲) } 分岐:(偽){//山陰 } }//中国 調査:(地方::地方A)==(九州) 分岐:(真){//九州 代入x:(Rnd)%(2) 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北九州 コンテナ除外:(砦,所属国,薩摩) } 分岐:(偽){//南九州 コンテナ除外:(砦,所属国,豊後) コンテナ除外:(砦,所属国,肥前) } }//九州 調査:(コンテナカウンタ)!=(0) 分岐:(真){//台風被害・海賊衆 ループ:{//ループ開始 コンテナ選択:(砦A,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) 代入a:(砦::砦A.規模) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(砦::砦A.規模)(c) 代入a:(砦::砦A.投資金) 代入b:(a)*(50) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.投資金)(c) 代入a:(砦::砦A.士気) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.士気)(c) 代入a:(砦::砦A.訓練度) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.訓練度)(c) 代入a:(砦::砦A.兵糧) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.兵糧)(c) 代入a:(砦::砦A.所有船舶数) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.所有船舶数)(c) 代入a:(砦::砦A.大型船舶数) 代入b:(a)*(70) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.大型船舶数)(c) 代入a:(砦::砦A.鉄甲船数) 代入b:(a)*(60) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.鉄甲船数)(c) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//ループ終了 }//台風被害・忍者衆終了 SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、<文字列A>が暴風雨に見舞われ\n田畑や町に大きな被害が出ているとの由!]] 代入拠点A:(人物::主人公.所属拠点) 代入y:(0) AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所在地方)==(地方A) 調査:(地方::地方A)==(関東) } 分岐:(真){//関東 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北関東 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(下総) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(上総・安房) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(武蔵) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(相模・伊豆) } 分岐:(真){//上記いずれの国でもない=被害を受けたはずである 代入y:(1) } }//北関東 分岐:(偽){//南関東 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(上野) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(下野) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(常陸) } 分岐:(真){//上記いずれの国でもない=被害を受けたはずである 代入y:(1) } }//南関東 }//関東 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所在地方)==(地方A) 調査:(地方::地方A)==(東海) } 分岐:(真){//東海 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//駿遠三 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(美濃) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(尾張) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(伊勢・志摩) } 分岐:(真){//上記いずれの国でもない=被害を受けたはずである 代入y:(1) } }//駿遠三 分岐:(偽){//濃尾勢 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(駿河) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(遠江) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(三河) } 分岐:(真){//上記いずれの国でもない=被害を受けたはずである 代入y:(1) } }//濃尾勢 }//東海 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所在地方)==(地方A) 調査:(地方::地方A)==(近畿) } 分岐:(真){//近畿 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北近畿 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(大和・伊賀) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(河内・和泉) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(摂津) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(紀伊) } 分岐:(真){//上記いずれの国でもない=被害を受けたはずである 代入y:(1) } }//北近畿 分岐:(偽){//南近畿 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(丹後・若狭) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(丹波) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(山城) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(北近江) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(南近江) } 分岐:(真){//上記いずれの国でもない=被害を受けたはずである 代入y:(1) } }//南近畿 }//近畿 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所在地方)==(地方A) 調査:(地方::地方A)==(中国) } 分岐:(真){//中国 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//山陽 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(但馬) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(因幡・伯耆) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(出雲) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(石見) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(周防・長門) } 分岐:(真){//上記いずれの国でもない=被害を受けたはずである 代入y:(1) } }//山陽 分岐:(偽){//山陰 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(播磨) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(美作) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(備前) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(備中) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(備後) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(安芸) } 分岐:(真){//上記いずれの国でもない=被害を受けたはずである 代入y:(1) } }//山陰 }//中国 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所在地方)==(地方A) 調査:(地方::地方A)==(九州) } 分岐:(真){//九州 調査:(x)==(0) 分岐:(真){//北九州 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(肥後) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(日向) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(薩摩) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(大隅) } 分岐:(真){//上記いずれの国でもない=被害を受けたはずである 代入y:(1) } }//北九州 分岐:(偽){//南九州 AND調査:{ 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(豊前) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(豊後) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(筑前・対馬) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(筑後) 調査:(拠点::拠点A.所属国)!=(肥前) } 分岐:(真){//上記いずれの国でもない=被害を受けたはずである 代入y:(1) } }//南九州 }//九州 調査:(y)==(1)//被害を受けている 分岐:(真){//自国で台風発生 SEスタート:(暴風雨A) 会話:(主人公,忍者)[[むぅ、<拠点A>も被災を免れなかったか\n損害を最小限に食い止めるためにも\n内政や民の慰撫が必要であろうな…]] 調査:(人物::主人公.所属勢力タイプ)==(海賊衆) 分岐:(真){//暴風雨で痛い目をみるのは海賊衆 会話:(海賊,主人公)[[今回の暴風雨で、湊に繋留してた船の\n結構な数がやられちまいやしたからね\nしばらくは大人しくしときましょうぜ]] }//暴風雨で痛い目をみるのは海賊衆終わり }////自国で台風発生終わり }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:災害は忘れた頃にやってくる・飢饉篇{ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ OR調査:{ 調査:(状況::月)==(1) 調査:(状況::月)==(8) 調査:(状況::月)==(10) }//OR調査終り 調査:(Rnd100)<(8) }//発生条件終了 スクリプト:{ コンテナ設定:(地方,無効,無効) コンテナ検索:(地方,地方番号,1) コンテナ選抜:(ポインタ,以下)//△飢饉は東北・北陸限定。上杉謙信は年末の食糧不足のために関東出兵してたんだよ!!な、なんだtt(ry コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(地方A,先頭) コンテナ設定:(城,所在地方,地方A) コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(城A,先頭) 代入国A:(城::城A.所属国) コンテナ設定:(城,所属国,国A) ループ:{// コンテナ選択:(城A,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) 代入a:(城::城A.人口) 代入b:(a)/(1000) 代入c:(b)*(85) 代入d:(c)/(100) 代入e:(d)-(50) 調査:(e)<(0) 分岐:(真){//人口がマイナスになればゼロに固定する。有り得ないだろうけど一応。 代入e:(0) }//人口がマイナスになればゼロに固定する。 更新:(城::城A.人口)(e) 代入a:(城::城A.現石高) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.現石高)(c) 代入a:(城::城A.住民安定度) 代入b:(a)*(50) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.住民安定度)(c) 代入a:(城::城A.兵士数) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.兵士数)(c) 代入a:(城::城A.士気) 代入b:(a)*(40) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.士気)(c) 代入a:(城::城A.訓練度) 代入b:(a)*(60) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.訓練度)(c) 代入a:(城::城A.兵糧) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.兵糧)(c) 代入a:(城::城A.軍馬)//食べられたみたいです。 代入b:(a)*(85) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.軍馬)(c) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//ループ終了 コンテナ設定:(町,所属国,国A) コンテナ選択:(町A,先頭) 代入a:(町::町A.規模) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.規模)(c) 代入a:(町::町A.米相場) 代入b:(a)*(175) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら1にする 代入c:(1) }//割った数が1以下なら1にする終わり 調査:(c)>(250) 分岐:(真){//米相場が250以上になれば250に固定する 代入c:(250) }//米相場が250以上になれば250に固定する終わり 更新:(町::町A.米相場)(c) 代入a:(町::町A.米在庫) 代入b:(a)*(40) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.米在庫)(c) 代入a:(町::町A.馬相場) 代入b:(a)*(150) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら1にする 代入c:(1) }//割った数が1以下なら1にする終わり 調査:(c)>(250) 分岐:(真){//米相場が250以上になれば250に固定する 代入c:(250) }//米相場が250以上になれば250に固定する終わり 更新:(町::町A.馬相場)(c) 代入a:(町::町A.馬在庫) 代入b:(a)*(30) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.馬在庫)(c) 代入a:(町::町A.町投資金) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.町投資金)(c) コンテナ設定:(里,所属国,国A) 調査:(コンテナカウンタ)==(1)//★その国に里があるか? 分岐:(真){//忍者衆被害 コンテナ選択:(里A,先頭) 代入a:(里::里A.規模) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.規模)(c) 代入a:(里::里A.里投資金) 代入b:(a)*(85) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.里投資金)(c) 代入a:(里::里A.兵士数) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.兵士数)(c) 代入a:(里::里A.士気) 代入b:(a)*(70) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.士気)(c) 代入a:(里::里A.訓練度) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.訓練度)(c) 代入a:(里::里A.兵糧) 代入b:(a)*(70) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.兵糧)(c) }//忍者衆被害終わり コンテナ設定:(砦,所属国,国A) 調査:(コンテナカウンタ)==(1)//★その国に砦があるか? 分岐:(真){//海賊衆被害 コンテナ選択:(砦A,先頭) 代入a:(砦::砦A.規模) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.規模)(c) 代入a:(砦::砦A.投資金) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.投資金)(c) 代入a:(砦::砦A.士気) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.士気)(c) 代入a:(砦::砦A.訓練度) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.訓練度)(c) 代入a:(砦::砦A.兵糧) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(砦::砦A.兵糧)(c) }//海賊衆被害終わり SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、<国A>にて\n食糧の不足により飢饉が起きているとの由!]] 代入拠点A:(人物::主人公.所属拠点) 調査:(拠点::拠点A.所属国)==(国A) 分岐:(真){//自国で飢饉発生 SEスタート:(虚報・成功) 会話:(主人公,忍者)[[むぅ、<拠点A>も被災を免れなかったか\n損害を最小限に食い止めるためにも\n内政や民の慰撫が必要であろうな…]] 調査:(人物::主人公.所属勢力タイプ)==(忍者衆) 分岐:(真){ 会話:(忍者,主人公)[[聞けば、下人や小者達は草の根や\n木の皮まで食べているとか\n民百姓も悲惨な有様との噂ですぞ…]] } }////自国で飢饉発生終わり }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:災害は忘れた頃にやってくる・火事篇{ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ OR調査:{ 調査:(状況::月)==(3) 調査:(状況::月)==(4) 調査:(状況::月)==(9) 調査:(状況::月)==(10) }//OR調査終り 調査:(Rnd100)<(9)//★現在デバッグ中 }//発生条件終了 スクリプト:{ コンテナ設定:(拠点,無効,無効) コンテナ検索:(拠点,拠点番号,257) コンテナ選抜:(ポインタ,以下)//△砦では火災は起きない。 コンテナ除外:(拠点,拠点番号,242) コンテナ除外:(拠点,拠点番号,243) コンテナ除外:(拠点,拠点番号,244) コンテナ除外:(拠点,拠点番号,245)//海外拠点は除外する。忍者が報告してくるのも妙だし コンテナソート:(無効,シャッフル,降順) コンテナ選択:(拠点A,先頭) 調査:(拠点::拠点A.拠点種類)==(城) 分岐:(真){//城・火災被害 代入城A:(拠点::拠点A) 代入a:(城::城A.規模) 代入b:(a)*(70) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.規模)(c) 代入a:(城::城A.防御度) 代入b:(a)*(60) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.防御度)(c) 代入a:(城::城A.人口) 代入b:(a)/(1000) 代入c:(b)*(95) 代入d:(c)/(100) 代入e:(d)-(50) 調査:(e)<(0) 分岐:(真){//人口がマイナスになればゼロに固定する。有り得ないだろうけど一応。 代入e:(0) }//人口がマイナスになればゼロに固定する。 更新:(城::城A.人口)(e) 代入a:(城::城A.現石高) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.現石高)(c) 代入a:(城::城A.住民安定度) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.住民安定度)(c) 代入a:(城::城A.兵士数) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.兵士数)(c) 代入a:(城::城A.士気) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.士気)(c) 代入a:(城::城A.訓練度) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.訓練度)(c) 代入a:(城::城A.兵糧) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.兵糧)(c) 代入a:(城::城A.軍馬) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.軍馬)(c) 代入a:(城::城A.鉄砲) 代入b:(a)*(50) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.鉄砲)(c) 代入a:(城::城A.大筒) 代入b:(a)*(50) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.大筒)(c) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、<拠点A>にて\n大火事が発生、城壁や廓が猛火で焼亡し\n炎に巻かれて命落とす者多数との由!]] 調査:(人物::主人公.所属拠点)==(拠点A) 分岐:(真){//主人公拠点で火事発生 SEスタート:(放火・成功) ひとりごと:[[何、<拠点A>が火事{だ}と!?\nなんと運が無い…ただでさえ擾乱の世が\n続き、戦火が絶えぬというのにッ…]] 会話:(忍者,主人公)[[火の出元は、足軽長屋と見て間違いない\nとのことで…不慣れな男暮らしの炊事で\n竃の火が燃え広がったのではないかとの由]] ひとりごと:[[敵方の忍びの者の謀略では無いと\n言うことか…だが、それならそれで\n武門の恥ともなってくるが…複雑な話だ]] } }//城・火災被害終わり 調査:(拠点::拠点A.拠点種類)==(町) 分岐:(真){//町・火災被害 代入町A:(拠点::拠点A) 代入a:(町::町A.規模) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.規模)(c) 代入a:(町::町A.米相場) 代入b:(a)*(150) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら1にする 代入c:(1) }//割った数が1以下なら1にする終わり 調査:(c)>(250) 分岐:(真){//米相場が250以上になれば250に固定する 代入c:(250) }//米相場が250以上になれば250に固定する終わり 更新:(町::町A.米相場)(c) 代入a:(町::町A.米在庫) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.米在庫)(c) 代入a:(町::町A.馬相場) 代入b:(a)*(125) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら1にする 代入c:(1) }//割った数が1以下なら1にする終わり 調査:(c)>(250) 分岐:(真){//米相場が250以上になれば250に固定する 代入c:(250) }//米相場が250以上になれば250に固定する終わり 更新:(町::町A.馬相場)(c) 代入a:(町::町A.馬在庫) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.馬在庫)(c) 代入a:(町::町A.町投資金) 代入b:(a)*(50) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::町A.町投資金)(c) 更新:(町::町A.交易品在庫(木材))(0)//木材は町の復興に使われたようです。 SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、<拠点A>にて\n大火事が発生、村落や町が猛火で焼亡し\n炎に巻かれて命落とす者多数との由!]] 調査:(人物::主人公.所属拠点)==(拠点A) 分岐:(真){//主人公拠点で火事発生 SEスタート:(放火・成功) ひとりごと:[[何、<拠点A>が火事{だ}と!?\nなんと運が無い…ただでさえ擾乱の世が\n続き、戦火が絶えぬというのにッ…]] } }//町・火災被害終わり 調査:(拠点::拠点A.拠点種類)==(里) 分岐:(真){//里・火災被害 代入里A:(拠点::拠点A) 代入a:(里::里A.規模) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.規模)(c) 代入a:(里::里A.防御度) 代入b:(a)*(70) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.防御度)(c) 代入a:(里::里A.里投資金) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.里投資金)(c) 代入a:(里::里A.兵士数) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.兵士数)(c) 代入a:(里::里A.士気) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.士気)(c) 代入a:(里::里A.訓練度) 代入b:(a)*(75) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.訓練度)(c) 代入a:(里::里A.兵糧) 代入b:(a)*(80) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(里::里A.兵糧)(c) 調査:(人物::主人公.所属勢力タイプ)==(忍者衆) 分岐:(真){//忍者の里の火事は忍者にしか知られない。 SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、<拠点A>にて\n大火事が発生、集落や砦が猛火で焼亡し\n炎に巻かれて命落とす者多数との由!]] 調査:(人物::主人公.所属拠点)==(拠点A) 分岐:(真){//主人公拠点で火事発生 SEスタート:(放火・成功) ひとりごと:[[何、<拠点A>が火事{だ}と!?\nなんと運が無い…ただでさえ擾乱の世が\n続き、戦火が絶えぬというのにッ…]] 代入忍者衆A:(忍者衆::主人公忍者衆) 会話:(忍者,主人公)[[怪しい者は里に出入りはさせなかった\nつもりなのですが…原因がただの失火ならば\n我が<忍者衆A>の名折れですな…]] } }//忍者の里の火事は忍者にしか知られない。終わり }//里・火災被害終わり }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:疫病罹患{ 属性:何度でも 発生契機:拠点内画面表示後(無効) 発生条件:{ 調査:(イベントフラグ::疫病発生中)==(成立) 代入拠点A:(拠点::発生拠点) 代入国A:(拠点::拠点A.所属国) 代入a:(0) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国8)*(128)//ビット8変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国7)*(64)//ビット7変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国6)*(32)//ビット6変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国5)*(16)//ビット5変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国4)*(8)//ビット4変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国3)*(4)//ビット3変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国2)*(2)//ビット2変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国1)*(1)//ビット1変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(国::国A.国番号) 調査:(a)==(b) 調査:(人物::主人公.病気フラグ)!=(病気) }//発生条件終了 スクリプト:{ 代入a:(100)-(人物::主人公.年齢) 代入a:(a)+(人物::主人公.体力) 調査:(カード::神医.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){//神医は病気になりにくい設定反映 代入a:(a)+(50) }//神医は病気になりにくい設定反映終了 分岐:(偽){//じゃあ名医カードはある? 調査:(カード::名医.所持フラグ)==(1) 分岐:(真){//名医は病気になりにくい設定反映 代入a:(a)+(25) }//名医は病気になりにくい設定反映終了 }//じゃあ名医カードはある?終了 代入b:(Rnd100)+(Rnd100) 調査:(a)<(b) 分岐:(真){//疫病に罹患しました ウェイト:(0.5) 画面効果:(モザイクアウト) ウェイト:(0.1) 画面効果:(モザイクイン) ウェイト:(0.2) ひとりごと:[[む。…何やら体が気怠いな…]] ひとりごと:[[む。…何やら体が気怠いな…\nまさか、これが噂に聞いた流行り病では\nなかろうな…ッ…うぅ…。]] ナレーション:[[疫病に罹ってしまいました]] SEスタート:(バー減少) 更新:(人物::主人公.体力)(20) 更新:(人物::主人公.病気フラグ)(病気) }//疫病に罹患しました終了 }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:疫病発生中・噂{ 属性:何度でも 発生契機:人物会話時(主人公奥さん) 発生条件:{ 調査:(イベントフラグ::疫病発生中)==(成立) 代入a:(0) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国8)*(128)//ビット8変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国7)*(64)//ビット7変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国6)*(32)//ビット6変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国5)*(16)//ビット5変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国4)*(8)//ビット4変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国3)*(4)//ビット3変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国2)*(2)//ビット2変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国1)*(1)//ビット1変換 代入a:(a)+(b) 調査:(Rnd100)<(25) }//発生条件終了 スクリプト:{ コンテナ設定:(国,無効,無効) コンテナ検索:(国,国番号,61) コンテナ選抜:(ポインタ,以下) ループ:{//△七面倒臭い方法と自分でも思うけど、疫病発生国を特定するにはこれしか思い浮かばなかった。てか素直に国別疫病イベントフラグにすりゃよかったか。 コンテナ選択:(国A,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) 代入b:(国::国A.国番号) 調査:(b)==(a) ブロック脱出:(真) }//ループ終了 代入拠点B:(人物::主人公.所属拠点) 代入国B:(拠点::拠点B.所属国) AND調査:{ 調査:(国A)==(国B) 調査:(人物::主人公.病気フラグ)!=(病気) }//AND調査終了 分岐:(真){//自国で疫病発生中 会話:(発生人物,主人公)[[{二人称}、流行り病の件は聞きましたか?\n病魔が我が家を見舞わなければ良いのですが]] 会話:(主人公,発生人物)[[うむ、こればかりは体と健康に気を配り\n天命沙汰の無事を祈るより他ないな…]] 会話:(発生人物,主人公)[[どうか、お気をつけくださいませ…]] }//自国で疫病発生中終了 分岐:(偽){//他国で疫病発生中 会話:(発生人物,主人公)[[噂では今、<国A>にひどく\n性質の悪い流行り病が蔓延しているとか\n恐ろしい話ですね]] }//他国で疫病発生中終了 }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:疫病終息{ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ 調査:(イベントフラグ::疫病発生中)==(成立) 代入a:(0) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国8)*(128)//ビット8変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国7)*(64)//ビット7変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国6)*(32)//ビット6変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国5)*(16)//ビット5変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国4)*(8)//ビット4変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国3)*(4)//ビット3変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国2)*(2)//ビット2変換 代入a:(a)+(b) 代入b:(イベントフラグ::災害発生・疫病発生国1)*(1)//ビット1変換 代入a:(a)+(b) OR調査:{ 調査:(状況::月)==(3) 調査:(状況::月)==(6) 調査:(状況::月)==(9) 調査:(状況::月)==(12) }//OR調査終り }//発生条件終了 スクリプト:{ コンテナ設定:(国,無効,無効) コンテナ検索:(国,国番号,61) コンテナ選抜:(ポインタ,以下) ループ:{//△七面倒臭い方法と自分でも思うけど、疫病発生国を特定するにはこれしか思い浮かばなかった。てか素直に国別疫病イベントフラグにすりゃよかったか。 コンテナ選択:(国A,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) 代入b:(国::国A.国番号) 調査:(b)==(a) ブロック脱出:(真) }//ループ終了 SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、<国A>で起きていた\n流行り病が終息したとの由]] 更新:(イベントフラグ::疫病発生中)(不成立) }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:災害は忘れた頃にやってくる・人災篇【比叡山延暦寺】{ 属性:何度でも 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ 調査:(イベントフラグ::比叡山延暦寺強訴)!=(成立) 調査:(Rnd100)<(3) 調査:(国::山城.全城制圧(主人公大名家))==(真) 調査:(大名家::主人公大名家.当主)==(主人公) OR調査:{//★そんな偉い人には言って来ないだろう 調査:(人物::主人公.官位)!=(従三位) 調査:(人物::主人公.官位)!=(正三位) 調査:(人物::主人公.官位)!=(従二位) 調査:(人物::主人公.官位)!=(正二位) 調査:(人物::主人公.官位)!=(従一位) } OR調査:{ 調査:(人物::主人公)!=(織田信長)//☆焼き討ちイベントもあるし、頼みに来るとは思えない。なお、信長は法華宗。 調査:(人物::主人公.人物番号)!=(斎藤道三)//☆法華宗。 調査:(人物::主人公.人物番号)!=(三好長慶)//☆法華宗。 調査:(人物::主人公.人物番号)!=(三好義興)//☆法華宗。 調査:(人物::主人公.人物番号)!=(三好義継)//☆法華宗。 調査:(人物::主人公.人物番号)!=(三好実休)//☆法華宗。 調査:(人物::主人公.人物番号)!=(三好長治)//☆熱狂的な法華宗。 調査:(人物::主人公.人物番号)!=(加藤清正)//☆法華宗。 }//OR調査終り OR調査:{ 調査:(状況::月)==(2) 調査:(状況::月)==(5) 調査:(状況::月)==(8) 調査:(状況::月)==(11) }//OR調査終り }//発生条件終了 スクリプト:{ 会話:(小姓,主人公)[[{二人称}、比叡山延暦寺より曼殊院門跡\n覚恕様がお越しにござりまする]] 会話:(主人公,小姓)[[何、曼殊院覚恕殿といえば…\n後奈良帝の御子、天台座主ではないか\n評定の間へ早急にお通しせよ]] メッセージ閉じる: 施設入る:(評定の間) 変名会話:(僧侶,主人公,[[曼殊院]],[[覚恕]])[[(主人公.名)殿、お邪魔しておりますぞ\n此度は、ある重要な懸念について懇談したく\n推参仕った次第…]] 会話:(主人公,僧侶)[[日ノ本の根本道場である叡山延暦寺の\n天台座主たる貴殿が直々に参られるとは…\nいったい、如何なる御用件であろうか]] 変名会話:(僧侶,主人公,[[曼殊院]],[[覚恕]])[[帝より勅号を賜り、長く都の鬼門を\n守護してきた当山ではござるが、いささか\n思うところがありましてな…]] 変名会話:(僧侶,主人公,[[曼殊院]],[[覚恕]])[[懸念とは他でもない、洛中畿内における\n法華宗門徒の跳梁跋扈が件にござる。\n\n法華宗は古来より本朝に擾乱を招き\n世を騒がす無法の教えにござる。\n斯様な事態をなぜ、座視なさるのか…\nそのことについて是非、\n貴殿の心を…(主人公.姓)家の方針をお聞きしたい]] 会話:(主人公,僧侶)[[法華宗と天台宗が敵対関係にあるのは\n世上はおろか朝廷でも周知の事…\n我ら武家が如何な介入が出来ましょうや]] 変名会話:(僧侶,主人公,[[曼殊院]],[[覚恕]])[[よもや、(主人公.名)殿は天文法華の乱を\n知らぬわけではござりますまいな?\n\nどうか、法華宗門徒に厳しい沙汰を…\n宗門禁制をお願い申し上げまする]] 会話:(主人公,僧侶)[[(うーむ、どちらの肩を持っても\n無用な騒動は避けられそうにないが…\nどうするべきであろうか?)]] 選択:[[法華宗を弾圧する]][[延暦寺の申し出を拒否する]] 分岐:([[法華宗を弾圧する]]){ 会話:(主人公,僧侶)[[今上帝の信任厚い延暦寺の要請とあれば\n致し方ありませぬな。法華宗を禁止する\n触れを京洛中に出すと致しましょう]] 変名会話:(僧侶,主人公,[[曼殊院]],[[覚恕]])[[(主人公.姓)殿の徳が噂に聞きし通りの\nものと知り、安堵いたしましたぞ\nそれでは、拙僧はこれにて失礼いたしまする]] ナレーション:[[(主人公.姓)家による法華宗禁制の沙汰は瞬く間に\n広がり、法華宗門徒達は憤慨と怨嗟の声は\n洛中京畿に満ちあふれていった]] ナレーション:[[しかし、比叡山延暦寺の暗躍により\n法華一揆は次々と弾圧され、やがて法華宗は\n京の都からほぼ駆逐の憂き目に遭ってしまう]] ナレーション:[[法華宗が禁制となったことで信仰していた\n民や武将達も少なからず動揺し、(主人公.姓)家に\n少なからぬ影を落とすこととなった…]] AND調査:{ 調査:(人物::三好長慶.所属大名家)==(大名家::主人公) 調査:(人物::三好長慶.死亡フラグ)!=(死亡) } 分岐:(真){//三好長慶憤慨 更新:(人物::三好長慶.親密度)(0) 調査:(人物::三好長慶.忠誠度)<=(40) 分岐:(真){//三好長慶出奔 人物解雇:(三好長慶,鳴門の町,出現済み) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、此度の法華宗弾圧の件を受け\n(三好長慶)殿が出奔なされたとの由!]] }//三好長慶出奔終わり }//三好長慶憤慨終わり AND調査:{ 調査:(人物::三好義興.所属大名家)==(大名家::主人公) 調査:(人物::三好義興.死亡フラグ)!=(死亡) } 分岐:(真){//三好義興憤慨 更新:(人物::三好義興.親密度)(0) 調査:(人物::三好義興.忠誠度)<=(40) 分岐:(真){//三好義興出奔 人物解雇:(三好義興,鳴門の町,出現済み) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、此度の法華宗弾圧の件を受け\n(三好義興)殿が出奔なされたとの由!]] }//三好義興出奔終わり }//三好義興憤慨終わり AND調査:{ 調査:(人物::三好義継.所属大名家)==(大名家::主人公) 調査:(人物::三好義継.死亡フラグ)!=(死亡) } 分岐:(真){//三好義継憤慨 更新:(人物::三好義継.親密度)(0) 調査:(人物::三好義継.忠誠度)<=(40) 分岐:(真){//三好義継出奔 人物解雇:(三好義継,丸亀の町,出現済み) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、此度の法華宗弾圧の件を受け\n(三好義継)殿が出奔なされたとの由!]] }//三好義継出奔終わり }//三好義継憤慨終わり AND調査:{ 調査:(人物::三好実休.所属大名家)==(大名家::主人公) 調査:(人物::三好実休.死亡フラグ)!=(死亡) } 分岐:(真){//三好実休憤慨 更新:(人物::三好実休.親密度)(0) 調査:(人物::三好実休.忠誠度)<=(40) 分岐:(真){//三好実休出奔 人物解雇:(三好実休,鳴門の町,出現済み) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、此度の法華宗弾圧の件を受け\n(三好実休)殿が出奔なされたとの由!]] }//三好実休出奔終わり }//三好実休憤慨終わり AND調査:{ 調査:(人物::三好長治.所属大名家)==(大名家::主人公) 調査:(人物::三好長治.死亡フラグ)!=(死亡) } 分岐:(真){//三好長治憤慨 更新:(人物::三好長治.親密度)(0) 調査:(人物::三好長治.忠誠度)<=(75) 分岐:(真){//三好長治出奔 人物解雇:(三好長治,鳴門の町,出現済み) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、此度の法華宗弾圧の件を受け\n(三好長治)殿が出奔なされたとの由!]] }//三好長治出奔終わり }//三好長治憤慨終わり AND調査:{ 調査:(人物::加藤清正.所属大名家)==(大名家::主人公) 調査:(人物::加藤清正.死亡フラグ)!=(死亡) 調査:(人物::加藤清正.所属当主)!=(豊臣秀吉) } 分岐:(真){//加藤清正憤慨 更新:(人物::加藤清正.親密度)(0) 調査:(人物::加藤清正.忠誠度)<=(40) 分岐:(真){//加藤清正出奔 人物解雇:(加藤清正,清洲の町,出現済み) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、此度の法華宗弾圧の件を受け\n(加藤清正)殿が出奔なされたとの由!]] }//加藤清正出奔終わり }//加藤清正憤慨終わり AND調査:{ 調査:(人物::坂崎直盛.所属大名家)==(大名家::主人公) 調査:(人物::坂崎直盛.死亡フラグ)!=(死亡) 調査:(人物::坂崎直盛.所属当主)!=(宇喜多直家) } 分岐:(真){//坂崎直盛憤慨 更新:(人物::坂崎直盛.親密度)(0) 調査:(人物::坂崎直盛.忠誠度)<=(40) 分岐:(真){//坂崎直盛出奔 人物解雇:(坂崎直盛,長船の町,出現済み) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、此度の法華宗弾圧の件を受け\n(坂崎直盛)殿が出奔なされたとの由!]] }//坂崎直盛出奔終わり }//坂崎直盛憤慨終わり AND調査:{ 調査:(人物::花房正成.所属大名家)==(大名家::主人公) 調査:(人物::花房正成.死亡フラグ)!=(死亡) 調査:(人物::花房正成.所属当主)!=(宇喜多直家) } 分岐:(真){//花房正成憤慨 更新:(人物::花房正成.親密度)(0) 調査:(人物::花房正成.忠誠度)<=(40) 分岐:(真){//花房正成出奔 人物解雇:(花房正成,長船の町,出現済み) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、此度の法華宗弾圧の件を受け\n(花房正成)殿が出奔なされたとの由!]] }//花房正成出奔終わり }//花房正成憤慨終わり AND調査:{ 調査:(人物::花房職秀.所属大名家)==(大名家::主人公) 調査:(人物::花房職秀.死亡フラグ)!=(死亡) 調査:(人物::花房職秀.所属当主)!=(宇喜多直家) } 分岐:(真){//花房職秀憤慨 更新:(人物::花房職秀.親密度)(0) 調査:(人物::花房職秀.忠誠度)<=(70) 分岐:(真){//花房職秀出奔 人物解雇:(花房職秀,長船の町,出現済み) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、此度の法華宗弾圧の件を受け\n(花房職秀)殿が出奔なされたとの由!]] }//花房職秀出奔終わり }//花房職秀憤慨終わり }//法華宗を弾圧する終わり 分岐:([[延暦寺の申し出を拒否する]]){ 会話:(主人公,僧侶)[[悪いが、我が家中にも法華宗徒は数多くある\nいかに天朝の信任厚き比叡山延暦寺の\n申し出と言えど、斯様な話は受け入れられぬ]] 変名会話:(僧侶,主人公,[[曼殊院]],[[覚恕]])[[妖魔が如き禍々しき邪宗を庇い\n伝教大師以来数百年に渡り鎮護の法燈を\n絶やさぬ我らを無碍に扱うとは…\n御仏の法難を恐れなされよ、(主人公.姓)殿\n拙僧はこれにて失礼仕る、御免ッ!]] 更新:(イベントフラグ::比叡山延暦寺強訴)(成立) ナレーション:[[比叡山延暦寺の申し出を断りました]] }//延暦寺の申し出を拒否する終わり 施設出る: }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:比叡山延暦寺強訴{ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ 調査:(イベントフラグ::比叡山延暦寺強訴)==(成立) }//発生条件終了 スクリプト:{ コンテナ設定:(城,所属国,山城) ループ:{//比叡山延暦寺が山城国で暴れています コンテナ選択:(城A,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) 代入a:(城::城A.規模) 代入b:(a)*(95) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.規模)(c) 代入a:(城::城A.現石高) 代入b:(a)*(95) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.現石高)(c) 代入a:(城::城A.住民安定度) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.住民安定度)(c) 代入a:(城::城A.士気) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.士気)(c) 代入a:(城::城A.訓練度) 代入b:(a)*(90) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり 更新:(城::城A.訓練度)(c) 調査:(コンテナカウンタ)==(0) ブロック脱出:(真) }//ループ終了 代入a:(町::京.規模) 代入b:(a)*(95) 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が0以下なら1にする終わり 更新:(町::京.規模)(c) SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、比叡山延暦寺の山法師が\n洛中に現れ、城や町で暴れているとの由!\n(主人公.姓)家に対する強訴であるとか…]] 会話:(主人公,忍者)[[これが法難、というわけか…\nおのれ延暦寺め、今上帝の信頼を楯に\n何という時代錯誤な横暴を…]] ナレーション:[[(主人公)の名声が下がりました]] SEスタート:(バー減少) 代入a:(人物::主人公.名声)-(5) 更新:(人物::主人公.名声)(a) ナレーション:[[(主人公)の悪名が上がりました]] SEスタート:(バー減少) 代入a:(人物::主人公.悪名)+(8) 更新:(人物::主人公.悪名)(a) }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:比叡山延暦寺横暴{ 属性:何度でも 発生契機:拠点内画面表示後(京の町) 発生条件:{ 調査:(イベントフラグ::比叡山延暦寺強訴)==(成立) }//発生条件終了 スクリプト:{ 調査:(人物::原虎胤.死亡フラグ)==(死亡) 分岐:(真){//顔グラ流用してゴメンナサイ、鬼美濃さん 代入人物A:(人物::原虎胤) }//顔グラ流用してゴメンナサイ、鬼美濃さん終了 分岐:(偽){//僧兵っぽくないけど仕方ない 代入人物A:(人物::賊) } 変名会話:(人物A,主人公,[[延暦寺]],[[僧兵]])[[法敵である(主人公.姓)家の者は\n洛中には一歩も通さぬ、立ち去れィ!]] ナレーション:[[延暦寺の僧兵達が京洛を封鎖しています\n京の町には入れそうにありません]] 調査:(人物::主人公.礼法技能)>=(3) 分岐:(真){//白河法皇の故事 ひとりごと:[[(賀茂川の水、双六の賽、そして山法師か…\n白河院でも意のままに出来なかった\n平安朝の古豪は健在ということだな…。)]] }//白河法皇の故事終了 外に出す: }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:比叡山延暦寺強訴終了{ 属性:何度でも 発生契機:毎月処理の最後絶対 発生条件:{ 調査:(イベントフラグ::比叡山延暦寺強訴)==(成立) OR調査:{ 調査:(状況::月)==(4) 調査:(状況::月)==(7) 調査:(状況::月)==(10) 調査:(状況::月)==(1) }//OR調査終り }//発生条件終了 スクリプト:{ SEスタート:(忍者報告) 会話:(忍者,主人公)[[(主人公.姓)様、山城国で起きていた\n比叡山延暦寺の強訴が今上帝の綸旨により\n終息し、山法師達は叡山に去ったとの由]] ひとりごと:[[帝の御心まで煩わせてしまうとは…\nこれで(主人公.姓)家は天下への面目を大いに\n失ってしもうたな。…おのれ、延暦寺め…!]] 更新:(イベントフラグ::比叡山延暦寺強訴)(不成立) }//スクリプト終了 }//イベント終了 イベント:災害は忘れた頃にやってくる・人災篇【御料所返還要求】{ 属性:何度でも 発生契機:室内画面表示後(無効,自宅) 発生条件:{ OR調査:{//★そんな偉い人には言って来ないだろう 調査:(人物::主人公.官位)!=(従二位) 調査:(人物::主人公.官位)!=(正二位) 調査:(人物::主人公.官位)!=(従一位) }//OR調査終り 調査:(大名家::主人公大名家.当主)==(主人公) 調査:(Rnd100)<(3) 代入拠点A:(人物::主人公.所属拠点) 代入国A:(拠点::拠点A.所属国) 調査:(拠点::拠点A.所在地方)!=(東北)//★東北に朝廷の御料所は無い 調査:(国::国A.全城制圧(主人公大名家))==(真)//★分国すら制圧していないような小大名は請求されない 調査:(大名家::主人公大名家.朝廷貢献度)<=(150)//★常に150以上を維持していれば請求されない(150以上を維持できる官位なら請求も来ない) コンテナ設定:(人物,カテゴリ,武将) コンテナ除外:(人物,死亡フラグ,死亡) コンテナ絞り込み:(人物,所属拠点,拠点A) コンテナ除外:(人物,留守フラグ,留守) コンテナ除外:(人物,出現フラグ,未出現) コンテナ除外:(人物,人物番号,主人公) コンテナ絞り込み:(人物,所属上司,主人公) コンテナ絞り込み:(人物,面識フラグ,面識あり) 調査:(コンテナカウンタ)>=(3)//★城に留守番が三人以上居ないと起きない コンテナソート:(人物,武士勲功,降順) コンテナ選択:(人物A,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) コンテナソート:(人物,知謀,降順) コンテナ選択:(人物C,先頭) コンテナソート:(人物,武力,降順) コンテナ選択:(人物B,先頭) コンテナ選抜:(削る,1) OR調査:{ 調査:(状況::月)==(3) 調査:(状況::月)==(6) 調査:(状況::月)==(9) }//OR調査終り }//発生条件終了 スクリプト:{ 文字列設定:(文字列A)[[言継]] 調査:(状況::年)>(1579)//★無駄にこだわりたい・その壱 分岐:(真){//★山科言継が逝去、言経に代替わり 文字列設定:(文字列A)[[言経]] }//★山科言継が逝去、言経に代替わり終わり 調査:(状況::年)>(1611)//★無駄にこだわりたい・その弐 分岐:(真){//★山科言経が逝去、言緒に代替わり 文字列設定:(文字列A)[[言緒]] }//★山科言経が逝去、言緒に代替わり終わり 会話:(小姓,主人公)[[{二人称}、京都朝廷より内蔵頭\n山科<文字列A>卿がお越しにござりまする]] 会話:(主人公,小姓)[[勅使となれば会わぬわけにもいくまい\n早急、評定の間へお通しせよ]] メッセージ閉じる: 施設入る:(評定の間) 変名会話:(公家,主人公,[[山科]],[[<文字列A>]])[[(主人公.姓)殿、お邪魔しておりますぞ\n此度は主上が常日頃より、御憂慮あそばされ\nておられる御悩みについて推参仕った次第…]] 会話:(主人公,公家)[[これはこれは<文字列A>卿…この<拠点A>まで\n遠路遥々、良くぞ参られました{な}\nして、帝の御憂慮とは何であろうか]] 変名会話:(公家,主人公,[[山科]],[[<文字列A>]])[[話というのは他でもない、<国A>にある\n御料所についての事なのでおじゃる]] 調査:(イベント::災害は忘れた頃にやってくる・人災篇【御料所返還要求】)!=(発生済み) 分岐:(真){//御料所についての説明 ナレーション:[[御料所とは、天皇家や幕府等が持つ領地の\nことである。乱世に入ってからは多くが横領\nされ、公儀の手元には殆ど残っていなかった]] }//御料所についての説明終わり 変名会話:(公家,主人公,[[山科]],[[<文字列A>]])[[本来は朝廷に帰属すべき禁裏御料が\n長らくの戦乱で武士に横領され、今日に\n至っておるのは、誠に残念至極…]] 変名会話:(公家,主人公,[[山科]],[[<文字列A>]])[[さしあたっては、<拠点A>の領下にある\n御料所を禁裏に返上し、貴殿の勤皇の志が\n薄からぬことを、主上に言上奉りたき次第…]] 会話:(人物A,主人公)[[…。\n(要するに、朝廷が赤貧に喘いでいるから\n御料所を返せという事{です}な)]] 会話:(人物B,主人公)[[…。\n(益体も無い!この戦乱の世で勤皇の志など\n何の価値があろう。{二人称}、お断りなされませ)]] 会話:(人物C,主人公)[[…。\n(いや、禁裏に覚え目出度きは朝廷工作の折\n奏上の合否に係わりまする…御考慮のほどを)]] 会話:(主人公,公家)[[(御料所を返還すれば<拠点A>の石高が\n減ってしまうが、断れば禁裏との関係が\n悪化してしまう…さて、如何すべきか?)]] 選択:[[御料所を返還する]][[御料所返還を拒否する]] 分岐:([[御料所を返還する]]){ 会話:(主人公,僧侶)[[<拠点A>領下に、畏れ多くも禁裏御料所が\n在ると知らざりしは、我が不徳の致すところ\n返還の儀、一刻も早く帝にお伝えくだされ]] 変名会話:(公家,主人公,[[山科]],[[<文字列A>]])[[おお、それはまことでおじゃるか!\n(主人公.姓)殿の勤皇の志厚き事、この<文字列A>\n感服仕った…しかと主上に奏上いたしまする]] ナレーション:[[(主人公.姓)家による御料所返還の報は\n京雀の間でも『この乱世に勤皇とは珍しや』\nと話題になり、禁裏での評判も上々であった]] ナレーション:[[武士にとって命賭する価値のある所領を\n擲ち、勤皇の志を示さんとした(主人公.名)の\n義挙は広く世に伝わり、讃えられたのである]] 代入a:(城::主人公居城.現石高) 代入b:(a)*(70)//★結構下がるんだね。仕方ないね。 代入c:(b)/(100) 調査:(c)<(1) 分岐:(真){//割った数が1以下なら0にする 代入c:(0) }//割った数が1以下なら0にする終わり SEスタート:(バー減少) ナレーション:[[<拠点A>の石高が下がりました]] 更新:(城::主人公居城.現石高)(c) SEスタート:(バー上昇) ナレーション:[[(主人公)の名声が上がりました]] 代入a:(人物::主人公.名声)+(5) 更新:(人物::主人公.名声)(a) SEスタート:(バー上昇) ナレーション:[[(主人公)の悪名が下がりました]] 代入a:(人物::主人公.悪名)-(10) 更新:(人物::主人公.悪名)(a) }//御料所返還終わり 分岐:([[御料所返還を拒否する]]){ ひとりごと:[[弱者が淘汰されるのは戦乱の世の習い、\n武士にとって所領とは忠勤の拠り所{だ}\n此度の話は、聞かなかったことにしたい…]] 変名会話:(公家,主人公,[[山科]],[[<文字列A>]])[[…(主人公.姓)殿の勤皇の志は、もっと\n厚いものと期待しておじゃったが…\nその旨、しかと主上に奏上いたす]] ナレーション:[[山科<文字列A>は落胆の面持ちで京都に帰還した。\n乱世の風潮では御料所を素直に返還する\n大名家は数少ないのが現状であるが…]] ナレーション:[[(主人公.姓)家が御料所返還拒否、の一報は\n貧窮に喘ぐ公家衆に疎まれる事となり、その\n評判に少なからぬ影を落とすこととなった…]] SEスタート:(バー減少) ナレーション:[[(主人公)の名声が下がりました]] 代入a:(人物::主人公.名声)-(10) 更新:(人物::主人公.名声)(a) SEスタート:(バー減少) ナレーション:[[(主人公)の悪名が上がりました]] 代入a:(人物::主人公.悪名)+(5) 更新:(人物::主人公.悪名)(a) 更新:(人物::菊亭晴季.親密度)(0)//★さすが菊ちゃん変わり身早い。本当は朝廷貢献度下げたかったけど更新できない。 }//御料所返還を拒否する終わり 施設出る: }//スクリプト終了 }//イベント終了 }//チャプター終了