駄文帳


PSPの問題
2005-1/25 (火)

流石に頭にきたので停止してた日記を書いてみます。
原因は日経ビジネス(no.1276)の久多良木発言
本文はリンク先を見てもらうとして、問題点を幾つかチョイスすると、

1.「著名建築家が書いた図面に対して
  門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。」

居るってば(苦笑)
著名建築家が設計し、施工主は喜んでいるものの、
その建物の使用者からは不満や難癖をつけられるのは良くある話です。幕張メッセとか。
この点は阿呆な例えと思えばそれで済む問題なのですが、これ以降は真面目な話。

2.□ボタンが戻らないのは不良、
  反応しない場合があるのは仕様

ゲームユーザーにとってボタンの反応の良さは評価を左右する重大な点のはずですが、
それを「反応しない場合があるのは仕様」とする点がおかしい。

そもそもPCWATCHなどの分解記事を見る限りでは、
同じ機構の異なる2つの事象だと思うのは気のせいなのでしょうか?
これに関しては専門家ではないのでただの一推測でしかありません。

3.□ボタンが戻らない件に関しては修理を行っている
これが個人的には最大の関心事。
何故HP上で告知をしないのか?
記事では不具合を発生させた金型を特定しているとあります。
ならば、製造番号からして発生させた金型のパーツを使用したものが解るはず。
例え、製造番号を特定出来ないとしても、
□ボタンが戻らないのは不良品なのでサポートセンターに問い合わせる旨を書いておくべきです。
また、同様の告知を各販売店にも行うべきでしょう。

現状はサポートセンターに問い合わせをしない人は何もサポートされてません。
サポートセンターへの問い合わせをした□ボタンが戻らない件に関してのみで
全体の0.6%を修理したというのも不思議な話ですけれども…。
(ようは、実態はもっとパーセンテージが上がるはず)


他にも、Lボタンと→ボタンにも似たような症状が出るそうです。
□ボタンほど酷くはありませんので割愛しますが。

何はともあれ最初の
 「これが、私が考えたデザインだ。
  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  この仕様に合わせてもらうしかない」

付いて来る奴だけ付いて来い、とも取れるこの発言を
SCE社長兼ソニー副社長がするというのがどうしようもないです。
ソニーがこの先真っ当になるのであれば、
まずこの人(と同様の人たち)の発言力がなくならないと駄目かと思います。
ある意味ワンマン社長の気風なんですね、この人…。

奏鳴曲。へ     今月の一覧     昔の日記を見る

(C)タムタムニッキチョウ